[過去ログ] 【水ぶくれ】帯状疱疹 24【神経痛】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(1): 2023/01/20(金)07:00 ID:kSQFHXfR0(1/2) AAS
帯状疱疹の時に嬉しい差し入れってありますか?祖父が今痛みで辛いらしいです。雑誌とか読む気になりますか?
225
(1): 2023/01/20(金)08:11 ID:Ajl3eQcs0(1/2) AAS
>>224
自分は肩から首にかけて出たから
あずきのチカラ首肩用に癒やされたわ

冷えると痛みが増すから
好きそうな温かい飲み物や肌触りの良いアイテムやカイロみたいなものが嬉しいかも
226: 2023/01/20(金)09:41 ID:kSQFHXfR0(2/2) AAS
>>225
祖父も首~肩です
あずきのチカラ良さそうですね
ふさぎ込んでるみたいなので早速ポチります
ありがとうございます
227: 2023/01/20(金)11:22 ID:TtcVEJj00(1) AAS
なってからでは後悔するのでワクチン2回目申し込みしてきた
出費としては大きいが
228
(1): 2023/01/20(金)12:56 ID:VG7tHhWy0(1/3) AAS
ち、ちと恥ずかしいお袋さん付近にブツブツ出てしまった・・医者行くのイヤァー(/ω\)
229: 2023/01/20(金)13:22 ID:cn7I5T580(1) AAS
>>228
まあ、場所が場所だけに表面に近いと思うが、帯状疱疹で無い事を祈る。
万が一、だったら・・・ヤバイ!
230: 2023/01/20(金)14:47 ID:4hdY1D/x0(1) AAS
コンジローマじゃね
専用スレが消えてるけど
性病も診れる皮膚科へ
231: 2023/01/20(金)15:40 ID:VG7tHhWy0(2/3) AAS
違うんだよ、3か月前に腰辺りの帯状疱疹で抗ウィルス薬飲んで安心してたんだけどなかなか跡が消えなくて赤いままで
おかしいなって思ってたんだけど、治りきってなかった疑惑があって下の方に新たにできてきた感じ
担当の先生がきれいな先生なんです・・イヤァー(/ω\)
232: 2023/01/20(金)16:46 ID:Ajl3eQcs0(2/2) AAS
帯状疱疹ってそんな短い間に再発しないと思うんです
3ヶ月もなおりきってなかったとかある?
233
(1): 2023/01/20(金)18:14 ID:HU103yvC0(1/2) AAS
これは私のかかっている医師の話だけど、帯状疱疹ウィルスは薬によって増殖を止め、皮膚表面のものは体外に出、内部の一部 は又神経節に隠れるのだが時折、体表面に出来た出来物に出入りして、神経節の様に住み着き、その部分だけで眠らずに再生産活動する奴が居るらしい。
広がる事は無く、小さな出来物で、何度も痒くなり生汁が出ては治まることを繰り返すらしい。
234
(1): 2023/01/20(金)18:21 ID:eGBcjNzw0(1/2) AAS
ウチの親がストレスが溜まると口の周りに帯状疱疹ができるからそんな感じだね
酷かった人はそうなる場合もあるみたい
235: 2023/01/20(金)18:29 ID:HU103yvC0(2/2) AAS
何れにしろ有る意味、コロナやインフルエンザよりタチが悪い、
チンピラ、ストーカー、半ぐれ集団の様なウィルスだ。
236: 2023/01/20(金)20:06 ID:s7v1oqjX0(1) AAS
初カキコ
今週初に腹部片側に湿疹が出て虫刺されか何かと放置してたら、横に広がってきてピリピリ痛み出したので皮膚科へ
4日後に行って飲み薬飲み始めたが、72時間以内にいけなかったのと、このスレで痛みが長く続く書いてあって鬱
237: 2023/01/20(金)20:15 ID:eGBcjNzw0(2/2) AAS
そんなに厳密に72時間ってわけじゃないし
今余計な心配せずに安静にしておく方が大事ですよ
238: 2023/01/20(金)20:47 ID:IWubcc/p0(1) AAS
>>234
それ単純疱疹じゃないの?
239: 2023/01/20(金)23:21 ID:VG7tHhWy0(3/3) AAS
>>233
やっぱそういうのあるんだね、なんか投薬終わった後もポチっと1つ赤いの出てすぐ消えてかさぶたになってを繰り返してた
1つか2つなので気にしてなかったんだけど、触るとかなり痛かったので触らないようにしてたんだけど、いじった手でお袋さわったのかも・・(/ω\)
240: 2023/01/21(土)02:27 ID:s1aLL6kg0(1) AAS
皮膚症状が出て36時間くらいで皮膚科に行けたんだが70代だと後神経痛になる可能性高いよね
祖父の話なんだけどこれからの寒さも心配です
なるべく後神経痛にならない為に気をつける事があれば教えてください
241: 2023/01/21(土)03:54 ID:xUVyq60W0(1) AAS
上で何度も云われてる様に、帯状疱疹自体は確かに痛いが、一月もせずに治る病気。全く心配いらない。

問題は、「帯状疱疹後神経痛」
帯状疱疹とは比べ物に成らない位、
厄介で人生に影響を与える病気。

これの治療法を、本当に僅かだが、私の知り得た人脈を駆使して、調べて貰って居る。
しかしもう2週間以上に成るが、皆同じ様な、既存の治療法ばかり。
こりゃ やっぱ駄目かも?
242
(1): 2023/01/21(土)22:52 ID:TTN3IG1+0(1) AAS
今日は一段と痛みが酷い、もうどうしたもんか何かいい治療法はないもんか
患者数が少ないからなのか耐えがたい痛みだね
243
(2): 2023/01/22(日)01:17 ID:dhbBIGT+0(1) AAS
こんばんわ、ゲンです。

>242さんも後神経痛ですか?
薬が効いている間は大した痛みと、あまり感じないでずが、切れるとやはりの激痛ですね、しかも連続型のね。

と言って、いつまでも こんな強い薬を常薬としてるのも嫌ですしね。
1-
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s