[過去ログ] 【水ぶくれ】帯状疱疹 24【神経痛】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2022/12/28(水)06:03:21.25 ID:wdcTJLob0(2/2) AAS
>>41
ありがとう
激痛についてググったけどビタミン剤、抗うつ薬、非ステロイド剤など緩和治療があるとあるけど
そう言うのはやってる?
154: 2023/01/09(月)21:57:05.25 ID:iulZk32N0(1) AAS
そんなガンバッテ済むような話じゃない、激痛が続いて薬なんてまったく効かないしかも広範囲に広がってしまった
入院してウィルスと激痛をコントロールしてくれる病院なんてないのが現状・・精神的にもうヤバイ
261(1): 2023/01/25(水)14:58:58.25 ID:JBdwC4sP0(1) AAS
アメナリーフ7日間飲み終えましたがまだ痛みがある事を伝えたらタリージェ1週間分処方されました
だんだん良くなってくれたらいいんですが
308(1): 2023/02/01(水)23:50:54.25 ID:Tv4AAyl/0(1) AAS
>>304さんの言うとおり
帯状疱疹向け抗ウイルス薬の服用開始時期がとても大切だね
早ければ早いほどいい
抗ウイルス薬ができる前、帯状疱疹は入院当たり前の病気だった
今は通院で完治可能
治療が遅れて後遺症が残ると一生苦しむ可能性がある
330: 2023/02/03(金)20:36:53.25 ID:ufJwEkQF0(1) AAS
>>328
後遺症にならなくて良かったね
381: 2023/02/09(木)15:27:18.25 ID:5x71P8K40(1) AAS
肩の関節痛かと思ってたら風呂場でブツブツに手が触ってビックリ
またかと思って皮膚科に行ったら案の定帯状疱疹だった(三度目)orz
416: 2023/02/12(日)02:44:49.25 ID:XnoMVH+60(1) AAS
座って背中丸めて作業するのって姿勢が悪いの分かってるけど仕事や勉強や趣味で机に向かう人間にとってはあれが出来ないと作業が捗らないからな…
552: 2023/02/20(月)21:58:10.25 ID:Vs72e+T80(3/4) AAS
>>547
ありがとうございます
809: 2023/03/27(月)20:38:53.25 ID:M9df1aOp0(1) AAS
>>807
そう。ピリピリしてるトコに貼る。貼ってすぐに痛みやピリピリが消えるはず
貼ったまま3日くらいは大丈夫。シャワーくらいじゃ取れないけど自分は
毎日換えるようにしてる
>>808
尼だとなんか確認があるけど「はい」で進めば買える
スポールバンっていう磁石付きのイイやつならそういうの無しで買えるし薬局でも売ってた
それも最初に試したんだけど個人的にはやはりコスパ面で円皮鍼の1.6ミリをオススメしたい
痛く無いんだよコレが。ホント不思議
860: 2023/04/08(土)06:42:52.25 ID:u2iA2p0V0(1/2) AAS
>>854
最悪死ぬ病気ではないので
不安があるなら打たなくてもいいと思います
ただ今中断できない大事な仕事を抱えてるとかなら
やもを得ないですけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.534s*