[過去ログ]
【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
68: 病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-w4Uc [153.250.71.90]) [sage] 2023/07/01(土) 00:59:20.46 ID:hiSMQEhEM キチガイ徘徊爺47とあたおか20gにはこのAAがお似合いなんだよ♪ 小馬鹿にされてることを自覚しろやww おらぁ~!!!wwwwwwwwwwwwww _i⌒r-.、 ,,-'´ ノ ./ .l / l チ (( ◯ .l l ン .ヽヽ、l i .l ポ \ヽ l l )) コ ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ポ .,' .,' ◯ニ.ンl .ン i i .i ヽ、 丶 .ノ `'ー-.'´`'ー- ''´i .| 凵 . http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/68
69: 病弱名無しさん (ワントンキン MM06-w4Uc [219.165.60.137]) [sage] 2023/07/01(土) 02:09:47.39 ID:Pv3y3MiSM スレ主がクソだとクソスレになる 典型的なスレだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/69
70: 病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-2Zff [106.130.42.20]) [sage] 2023/07/01(土) 19:18:37.16 ID:AqJa1BZfa スパイクスレ主と20gは前科持ちだという事が過去ログから判明している スパイクスレ主は強制わいせつ、20gは窃盗で書類送検されているはず 23 病弱名無しさん (ワッチョイ e258-+Mc8)[sage] 2023/07/01(土) 19:09:21.74 ID:EZgr2RT90 40も過ぎてやることもないのか1日中掲示板に貼り付き 自分の意に沿わない120歳スレにずっと煽り書き込み こんなことをもう何年もずっとやってるんだから 基本的に頭がおかしい人だと思うよ 関わらない方がいい リアルな世界なら間違いなく犯罪者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/70
71: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/01(土) 19:24:34.54 ID:EZgr2RT90 >>70 >>65の質問に対する答えは 悪意あり ということで「エロ袋=ワントンキン・ワンミングク」は普通にあり得ます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/71
72: 病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-2Zff [106.130.40.93]) [sage] 2023/07/01(土) 19:39:34.76 ID:WrX2GMMUa >>71 いや、好意だょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/72
73: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/01(土) 19:51:19.06 ID:EZgr2RT90 こうい 【好意】 いい人だなあと思う気持。親愛感。「―を寄せる」。親切な気持。 一般常識で考えると いいスレだなあと思ってたらスレ違い書き込みで荒らしませんが パラフィリア>>8だから一般常識と逆なのでしょうか? パラフィリアとパラフィリア障害の概要 https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/10-%E5%BF%83%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%80%A7%E7%9A%84%E9%9A%9C%E5%AE%B3/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%A8%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81 パラフィリアを抱える人の大半が男性で、多くは複数の種類のパラフィリアをもっています。 また、なかには 反社会性パーソナリティ障害や 自己愛性パーソナリティ障害といった重度のパーソナリティ障害も抱えている人もいます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/73
75: 病弱名無しさん (222222 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/01(土) 22:22:22.31 ID:EZgr2RT90222222 >>61 セリアック病や小麦アレルギーではない人の予防医学として小麦はどうなのか 小麦の奴隷ビジネスのホリエモンからすれば失笑でしょうけどね パンやパスタの食べ過ぎは「うつリスク」を高める…小麦に含まれる「グルテン」が巻き起こす免疫大暴走の怖さ https://news.yahoo.co.jp/articles/c22a74072f0575a916075176a52046ea32d99aa1?page=3 セリアック病や小麦アレルギーでなくとも、食生活から小麦を除いたら脳の機能が改善されるのだろうか? 先頃、コロンビア大学の研究チームが、まさにこの疑問に答えようと、セリアック病でも小麦アレルギーでもない被験者を対象に研究を行った。 ところが、この被験者たちは小麦を含む食品を食べたあとで疲労感を覚えたり、認知機能に衰えがあるなどの症状を訴えた。 そこで研究チームは、被験者に小麦やライ麦、大麦を除いた食事をとるように指示した。 すると6カ月後、免疫細胞が活性化しているのがわかり、腸の細胞のダメージは解消していた。 被験者からアンケートを通して詳しい話を聞いたところ、消化管の症状や認知機能も大幅に改善していたという。 医学界では、グルテン過敏症の存在そのものについて議論や論争が続いている。 だが、この興味深い研究は、客観的な調査によって初めて「非セリアック小麦過敏症」を実証したといえるだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/75
76: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/01(土) 22:22:49.50 ID:EZgr2RT90 >>75 ■腸のバリアを破壊する6つの要因 バリアの透過性を促進する容疑者はグルテンだけではないことにも注意してほしい。腸を漏れやすくする可能性のあるほかの要因を挙げておこう。 飲酒 普段アルコールを飲まない健康な人がウォッカを一気飲みすると、血液中のエンドトキシンと炎症性サイトカインが劇的に増える。 これはアルコールが炎症を引き起こし、腸の透過性を促進するといわれているためで、常習的な飲酒が肝臓やほかの臓器に与えるダメージについていくらか説明している。 果糖 天然の果物の食物繊維やファイトケミカルから取りだされた果糖は、腸の透過性を促す可能性がある。 市販の甘い飲み物に広く使われている高果糖コーンシロップやアガベシロップは、特に要注意だ。 慢性的なストレス 大勢の前でのスピーチ(多くの人に共通するストレス要因)は、腸の透過性をたちまち誘発することがわかっている。 これは慢性的なストレスが健康を損なう新たなメカニズムを示している。 運動のしすぎ 持久力が必要なアスリートは、有酸素運動を続けるストレスによって腸の透過性を生じさせるかもしれない。 脂肪を糖質と一緒に摂る 動物実験では、高脂肪食(糖質も含まれていることが多い)は、腸透過性亢進と炎症を誘発することがわかっている。 加工食品の添加剤 加工食品には、成分を均一にして滑らかにする乳化剤がたっぷり入っている。 乳化剤は、サラダドレッシングやアイスクリーム、ナッツミルク、コーヒーフレッシュなどの加工食品によく使われている。 動物実験では、乳化剤をちょっと餌に入れるだけでも、腸の細菌叢が大きく変化し、粘膜にびらんができて、細菌と上皮細胞の平均的な距離が半分以上も減ったという。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/76
77: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/01(土) 22:23:21.74 ID:EZgr2RT90 ガンに対する最新の武器は…ケトダイエット? https://www.eurekalert.org/news-releases/992013 ケトは有毒な脂質副産物をがん細胞内に蓄積させ、フェロトーシスと呼ばれるプロセスによってがん細胞を死滅させます。 これにより腫瘍の増殖が遅くなりますが、早期に悪液質が引き起こされることもあります。 研究者らが枯渇したホルモンをコルチコステロイドに置き換えたところ、ケトは依然として腫瘍を縮小させたが、悪液質を引き起こすことはなかった。 「がんは全身の病気です。通常の生物学的プロセスを再プログラムして、成長を促進します」とフェレール氏は言う。 「この再プログラミングのせいで、マウスはケトダイエットからの栄養素を利用できず、消耗してしまいます。 しかし、ステロイドを使用すると、はるかに良くなりました。彼らは私たちが試した他のどの治療法よりも長生きしました。」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9 フェロトーシスは、腫瘍細胞を死滅させ、最終的にがんを治療する手段となる可能性を示唆する予備的な報告がなされている。 フェロトーシスは、以下のような数種類のがんに関与していると考えられている。 乳がん 急性骨髄性白血病 膵管腺癌 卵巣がん B細胞リンパ腫(英語版) 腎細胞がん 肺がん 膠芽腫 これらの形態のがんは、フェロトーシスの誘導に非常に敏感であるという仮説が立てられている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/77
78: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/02(日) 15:01:44.02 ID:RasVWhxe0 間違ってはいないですけど珍しい解釈の記事 【心疾患のリスクを減らす食事法】医学博士が教える、血管の老化を防ぐ「最強野菜」トップ3 https://news.yahoo.co.jp/articles/52ce246fb65b600cd6b840eb9fa721a93bf22959 ■■飽和脂肪酸を減らす 「肉の脂質に含まれる飽和脂肪酸の摂り過ぎが、血管内皮を傷つけるのは明らかです。 しかし、飽和脂肪酸は肉だけでなく植物油にも含まれています。 飽和脂肪酸の摂取量を減らすには、油を動物性から植物性または魚類性に変えて、なおかつ摂り過ぎないことが大事。 ナッツの油は体にいい印象がありますが、食べる量が多いと飽和脂肪酸の摂取過多になるので注意しましょう」 ■■4カ月以上の糖質制限をしない 「食事をして体に糖が取り込まれると、インスリンというホルモンが分泌されます。 インスリンには血管をストレッチさせる役割があり、食事のたびに血管の柔軟性が保たれます。 しかし、糖質を著しく減らす食生活をしていると血管が硬くなり、その生活を4カ月以上続けると心筋梗塞の発症率が高まると言われています」 インスリンの血管作用 https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj1944/115/5/115_5_287/_article/-char/ja/ インスリンの血管作用は複雑で,血管収縮性に働いて血圧上昇を起こす作用と血管拡張性に作用して降圧を生じる相反する作用が知られている. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/78
79: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/02(日) 15:14:05.52 ID:RasVWhxe0 患者によりますね >>77 >早期に悪液質が引き起こされることもあります。 【名医が教える】ケトン体の増加が、がん患者さんにもたらすメリットとは? https://news.yahoo.co.jp/articles/7636a8edc98d048debbb08fca418a4768d0f479c もちろん、患者さんの全員ではないのですが、血中のケトン体の値が上がりだすと、抗がん剤治療による全身倦怠感が改善され、楽になる患者さんがいるようなのです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/79
80: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/02(日) 15:23:22.89 ID:RasVWhxe0 成分は悪くないんでしょうけど 予防医学止まりで体感できないレベル>>61なのに効果を盛るとアウト サプリ「きなり匠」など 「中性脂肪低下」に根拠なし 消費者庁 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c5c0c7b619fc8fb5b1f063237387dfdd579d2f1 この2商品では、中性脂肪を低下させる効果を示す論文や資料が提出されていたが、 消費者庁は「合理的根拠が得られなかった」として不当表示と認定。 自社販売サイトにおける「血圧をグーンと下げる」などの宣伝についても「はみ出した表示」とした。 きなり匠(たくみ) 内容量?:? 1袋120粒(1日4粒目安で1ヶ月分) 主成分?:? DHA・EPA、モノグルコシルヘスペリジン、 ヒドロキシチロソール、クリルオイル、 ナットウキナーゼ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/80
81: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/02(日) 15:43:27.78 ID:RasVWhxe0 自動配信に見解を求めるのも酷ですけど 本家の江部ブログでも載せてるのに見解が見当たらないから>>50をまだ知らないはず そのうちコメントで誰か知らせるでしょう 【医師が教える】糖質を控えるために「人工甘味料」入りの清涼飲料水を飲むのは正解? https://news.yahoo.co.jp/articles/90d2e0da02f4a9e44201d57399cad138b4c9e003 幾多郎 1時間前 >食品の栄養成分表示で見かける「アスパルテーム」「アセスルファムK」「スクラロース」などの人工甘味料は、血糖値を上昇させませんから、黒砂糖やハチミツよりも安全です 今どき医師が人工甘味料の話をするならWHOの勧告についての見解を示さないと記事の価値がありません。 Yahoo!ニュース「人工甘味料で「脳卒中」「糖尿病」リスク、WHOが警鐘 トクホ食品にも要注意」7/1(土)10:56配信 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/81
82: 病弱名無しさん (スププ Sdba-Oh/U [49.98.253.167]) [] 2023/07/02(日) 15:58:22.93 ID:nRcM2bRNd >>78 別に明らかではないと思うが > ■■飽和脂肪酸を減らす > 「肉の脂質に含まれる飽和脂肪酸の摂り過ぎが、血管内皮を傷つけるのは明らかです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/82
83: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/02(日) 16:04:58.82 ID:RasVWhxe0 摂り過ぎと書いてあるから許容範囲内の表現でしょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/83
84: 病弱名無しさん (スププ Sdba-Oh/U [49.98.253.167]) [] 2023/07/02(日) 16:06:22.21 ID:nRcM2bRNd >>81 アスパルテームはメチルアルコール毒性の程度によっては発癌してもおかしくはないし、 スクラロースで耐糖能悪化は機序がよくわからない、ゼロ飲料で肥満になる事が主因なら人工甘味料以外の糖質が原因になるという話にもなる。 アセスルファムkはよくわからん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/84
85: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/02(日) 16:20:10.99 ID:RasVWhxe0 基本的に少量ならどれでも平気なんでしょうけど甘味依存の人だと逆にどれでもダメなんでしょう 前スレの学長自らテレビ宣伝してたアルロースも依存したら怪しいものです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/85
86: 病弱名無しさん (スププ Sdba-Oh/U [49.98.253.167]) [] 2023/07/02(日) 16:31:29.06 ID:nRcM2bRNd でもまともに糖質制限してる人ってアスパルテーム含有食品はスクラロースやアセスルファムk含有食品より縁がないイメージ笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/86
87: 病弱名無しさん (ワッチョイ 9a58-+Mc8 [61.197.104.107]) [] 2023/07/02(日) 16:40:05.38 ID:RasVWhxe0 健康ネタに関心がある人は怪しい食品に手を出さないでしょう 中途半端な関心だと肉食べ放題とかやらかしますけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1687886948/87
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 915 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s