[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: (ニククエW a167-MkdW [60.119.232.178]) 2023/07/29(土)15:09 ID:k2iA2IZG0NIKU(1) AAS
>>297
内海聡良いね 俺の信用してる人の1人だわ
313: (ニククエ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/29(土)15:38 ID:LEndSrCB0NIKU(6/8) AAS
色々と参考にはなりますけど信用するのは危険な人だと思います
314: (ニククエ f118-cK++ [150.246.246.112]) 2023/07/29(土)15:46 ID:aGYvN7PA0NIKU(1) AAS
ボイス・トォ・スカル
エレトロニック・ハラスメント
315(4): (ニククエ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/29(土)15:55 ID:LEndSrCB0NIKU(7/8) AAS
そういう波動だの電磁波だのは趣味で楽しむ分には良いですけど自分の健康問題と直結させると危険です
内海医師の【ストレス】以外の健康ネタが補助に過ぎないと言い切る姿勢は信用できますけどね
>>2
当院は、世界で唯一、精神病の患者さんだけではなく、アトピー性皮膚炎やがん、そのほかの難病であっても、精神療法に最も労力と時間をかけて治療を行うクリニックです。
また、精神療法に加えて、食事療法で土台作りをしっかりと行います。その他、漢方やサプリメントの処方、温熱治療、ホメオパシー、波動療法などを患者さんに応じて組み合わせますが、これらは精神療法の補助に過ぎません。
代替療法も、所詮はフィジカルに働きかけるだけのものが多く、根本治療といいながら西洋医学とはやり方を変えた対症療法に過ぎないことが多いのです。
あくまでも治療の主軸は精神療法です。
316: (ニククエ Sac5-jzPR [106.130.121.83]) 2023/07/29(土)19:26 ID:SZkqe1pCaNIKU(1) AAS
ここは孤独なおじさんの性欲発散スレですか?
317: (ニククエ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/29(土)20:36 ID:LEndSrCB0NIKU(8/8) AAS
>>310
【がんの壁を越える運動】〇〇機能を高めれば「がん」死亡が・・・有酸素運動の重要性についての最新の研究結果を解説
動画リンク[YouTube]
外部リンク:jamanetwork.com
>>311
>「なるべく自然な生活を心掛ける」
アトピー性皮膚炎の発症を65%減らした「あるもの」とは?
動画リンク[YouTube]
318: (ニククエW 0H02-jzPR [1.21.119.165]) 2023/07/29(土)21:06 ID:HUWfdmTJHNIKU(1) AAS
ビッグモーターとかけまして、ススキノでクビチョンパされた被害者とときます。
そのこころは・・・
どちらも“じょそう“が好きでしょう。
ねずみじんぱっちです!
319: (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/30(日)11:52 ID:qGvkFsBq0(1/2) AAS
愚者は5番目に惹かれる
「全米ベストセラー健康長寿本」著者のカリスマ医師が教える「幸せに長生きするための生活習慣」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
アッティアは、生活習慣を改善すれば糖尿病、ガン、心臓疾患、認知症の「4騎士」に大きな打撃を与えられると主張する。
その鍵を握るのが「5つの戦術分野」、すなわち、
1)運動、2)栄養生化学(何をどれだけ食べるか)、3)睡眠、4)メンタル面の健康、5)薬やサプリメントだ。
Amazonレビューよりコピペ
• 1つ目は運動で、生涯と健康寿命の両方に及ぼす影響という点では、運動が群を抜いて最も強力な分野だと私は考えています。
• 次は食事か栄養、あるいは私が好んで呼ぶ栄養生化学だ。
• 3つ目の領域は睡眠ですが、Medicine 2.0では比較的最近まで過小評価されてきました。
省2
320: (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/30(日)12:57 ID:qGvkFsBq0(2/2) AAS
こういう健康ネタは趣味として楽しめるような心に余裕のある人なら良いですけど
自分の健康問題に直結させてしまう本気な人だと逆にストレスになりかねないから知らないほうがマシでしょう
ハーバード大遺伝学者「アルツハイマー病の治癒や“若返り”が可能な時代がやってきた」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
アンチエイジングの研究開発でいま注目を集めているのが、老化を「リセットする」技術だ。
この分野の第一人者であるハーバード大学のデビッド・シンクレア教授の研究チームは2023年1月に発表した論文において、マウスを用いた遺伝子治療の実験で老化した細胞を元の状態に戻すことに成功したと発表した。
この20年間で、動物の老化を遅らせる分子が数多く存在することがわかってきました。
既存の薬のなかにも、同様の効果を持つものがあることも判明しています。
こうした状況を考えると、150歳まで生きる人がすでに生まれている可能性に私は肯定的です。
(1月に発表した)今回の論文では、体の年齢を最大50%リセットできる可能性について書いています。
省10
321: エロ袋◆qzaUDeAY5w (アウアウウー Sac5-jzPR [106.130.47.53]) 2023/07/30(日)23:36 ID:Q/HPN6jEa(1) AAS
今日白眉な出来事があった
スーパーのセルフレジでレジ袋を1枚取ろうとしたら指が乾いていてなかなか取れなかった
マスクしてるから指は舐めれないしどうしようとなった時に思いついた、チンコの先が濡れているじゃないか
ズボンに手を入れてチンコの先を触ってめでたくレジ袋が1枚取れた!
伊達にレジ袋改めエロ袋じゃないだろ?
322: (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/31(月)19:03 ID:QQFqofIc0(1/7) AAS
昔の雑草臭い野菜ならともかく今時の品種改良された植物のアクは栄養素的にむしろ善でしょう
煮物の『アク』は悪とは言い切れない? 「エスプレッソの泡もアク!?」 体に悪いアク・おいしいアク
外部リンク:news.yahoo.co.jp
323: (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/31(月)19:10 ID:QQFqofIc0(2/7) AAS
>>291-299
西洋医療と東洋医療の分岐点はいつ?
動画リンク[YouTube]
324(1): (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/31(月)19:15 ID:QQFqofIc0(3/7) AAS
トンデモ疑似科学をゼロイチ思考で封殺しようとすれば参政党に投票する人を増やします
予防医学ネタは結果が目に見え難いから言ったもの勝ち状態
見え難いのは影響が大きくないだろうということだから当たるも八卦当たらぬも八卦で楽しむくらいが健全です
トンデモの中に本物のリスク&健康効果が未解明のままになってる可能性は当然あるでしょうけど
基本的に【ストレス・運動・食事】以外の健康ネタはエビデンスのある星占い>>291>>311
「電子レンジは食べ物の栄養を破壊、発がん物質を発生させる」は誤り【ファクトチェック】
外部リンク:news.yahoo.co.jp
【医師解説】電子レンジは使わない方が良い?石黒先生が電子レンジを捨てた理由【Dr Ishiguro 切り抜き】
動画リンク[YouTube]
内海 聡 電子レンジの危険性を証明した研究
省6
325(1): (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/31(月)20:23 ID:QQFqofIc0(4/7) AAS
>>324
>判定
>電子レンジでの調理による安全性や栄養価は従来のオーブンで調理するものと同様だ。
>がんリスクの大幅な増加も見つかっておらず、誤りと判断する。
重箱の隅的に解釈するとゼロイチ思考でもないんですかね
「小幅」な増加なら見つかってるという意味でしょうから
そんな「小幅」でがん発症するような人は自然淘汰されてしまう人なんでしょう
【医師解説】電磁波・wifiが人体に及ぼす影響とは【Dr Ishiguro 切り抜き】
動画リンク[YouTube]
326(1): (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/31(月)21:19 ID:QQFqofIc0(5/7) AAS
この結論には納得しまくりです
体力というか【ストレス】体質かどうかですけどね
デイヴ・アスプリーはトンデモ健康ネタにハマったのに同じIT長者のホリエモンが>>252な感じなのは【ストレス】体質じゃないから
性格はトラウマや体力に関係する?ホリエモンの頭の中を分解【NewsPicksコラボ】
動画リンク[YouTube]
327: (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/31(月)21:40 ID:QQFqofIc0(6/7) AAS
ホリエモンの予防医療普及協会は単純ですからね
>>1
>生活習慣病やフレイルなどは【運動・食事】でほぼ解決するから単純
もしホリエモンが【ストレス】体質なら複雑というかトンデモ寄りになって参政党や内海医師のような反ワクチン協会になってたかもしれません
>がん、慢性疾患、認知症などは【ストレス】という『心』が原因だから複雑
328: (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/07/31(月)22:26 ID:QQFqofIc0(7/7) AAS
~万人に1人の確率とは言えワクチンで自然淘汰されかねない【ストレス】体質もLGBTのような社会的マイノリティだから封殺すると反動が大きくなる
外部リンク:yobolife.jp
329: (ワッチョイW 8236-jzPR [61.44.246.64]) 2023/07/31(月)22:49 ID:2rLVn+lL0(1) AAS
ホリエモンは日本で1番金持ちのホモじゃないかな
ジャニー氏亡き今
330(1): (ワッチョイ 8258-CF7t [61.197.104.107]) 2023/08/01(火)18:46 ID:JbN4W0a20(1) AAS
×糖尿病、高血圧、脂質異常症などは、もともと遺伝的な要素があり、そこに生活習慣が悪いと発症を後押しするということもあるので、生活習慣が良い人でも遺伝的な要素が強いと発症し得るんです。
〇糖尿病、高血圧、脂質異常症などは、もともと遺伝的な要素があり、生活習慣が悪くても発症を後押ししないということがあるように、生活習慣が悪い人でも遺伝的な要素が強いと発症しないんです。
医療利権を守るためという陰謀論を信じたくなるほど近視眼的な動きですね
誤解されるのが問題なら個人ではなく社会に責任転嫁すれば良いでしょう
「豊かで便利な現代社会で多くの人は【運動・食事】を実践するのが不可能だから成人病になります」なら許容できますので
間違っても「薬を飲まないと成人病になります」という誤解を招かないように
>>237
【運動】死ぬまで毎日続ける効率的な運動「最低2分からの高心拍数状態」で心機能を120歳まで保つ
【食事】肝臓脂肪含有量0コンマ%維持は生活習慣病予防の大前提
外部リンク:news.yahoo.co.jp
省3
331: (アウアウウー Sac5-jzPR [106.130.120.21]) 2023/08/01(火)22:55 ID:848IAJDra(1) AAS
おちんちんをおまんこに入れたり出したりしたいよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*