[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/21(土)16:37 ID:bNan5b070(3/4) AAS
ん?
↓のことですよ

世界共通語「ダイアベティス」へ「糖尿病」の呼称変更を目指す/日本糖尿病学会・日本糖尿病協会
外部リンク:www.carenet.com
877: (ワッチョイ 8788-p1Bg [240.157.144.212]) 2023/10/21(土)17:11 ID:La4F6r7u0(1) AAS
フォアダイスみたいでなんかやだなぁ
878
(2): (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/21(土)22:14 ID:bNan5b070(4/4) AAS
口腔疾患と糖分が追加されるかも知れない
>>875
非感染性疾患の枠組みを 6 × 6 のアプローチに再定義: 口腔疾患と糖分を組み込む
外部リンク:www.thelancet.com
879: (ワッチョイW 27e1-Tb+e [254.114.16.51]) 2023/10/22(日)05:12 ID:ExMiF8vu0(1) AAS
>>878
参考になる
880: (ワッチョイW a776-L8Oo [244.120.82.97]) 2023/10/22(日)14:14 ID:iCXsyX0S0(1) AAS
丰千加亻特定丿亻囗一乜"兀𠄌主
881: (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/22(日)15:03 ID:zRP/KA/P0(1/9) AAS
老化に対する常識が変わり、今からこういう体型の100歳が増えるはずなので120歳も現実味が出てきます
>>789
千原ジュニア、ムキムキに マッチョになった現在の姿にファン衝撃「腹筋やばっ」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
882: (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/22(日)15:43 ID:zRP/KA/P0(2/9) AAS
100歳超えのこういう高齢者をメディアで見かけるのが普通になりますから、社会の老化に対する古い常識は一気に変わるでしょう

89歳菊池和子さん若さの秘訣は「老いる体に気付くこと!」起きてすぐ誰でもできる運動も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
883: (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/22(日)15:58 ID:zRP/KA/P0(3/9) AAS
妙に健康意識が高い人は【ストレス】>>513に問題あるが故というパターンも多いので長寿は難しかったりしますけど

歌手シェール(77歳)が30年以上続けるダイエットルール|健康のために絶対に食べないものとは?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
歌手シェール(77歳)は70代とは思えぬ若々しい容姿をキープしているが、その秘訣は遺伝子だけにあらず。
今回は、シェールが30年以上前に決意した食事選択がいかに現在の彼女の健康に影響を与えてきたかについて探りたい。
884
(1): (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/22(日)16:26 ID:zRP/KA/P0(4/9) AAS
普通に炭水化物で良いだろうに何故あえて蜂蜜?>>878

↓糖質制限に対する過度な怒りなのか
Twitterリンク:ToshiyukiHorie
Toshiyuki Horie|堀江 俊之
@ToshiyukiHorie
一日中ダラダラしてしまうのは「糖のせい」と主張する人もいますが、私は蜂蜜を摂ると元気が出ます。

↓崎谷博征信者なのか
血糖値スパイク 本当の原因は○○
動画リンク[YouTube]
Twitterリンク:thejimwatkins
885: (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/22(日)17:43 ID:zRP/KA/P0(5/9) AAS
【ストレス】>>513に問題があると甘味に依存しやすいからダメでしょう
【ストレス・運動・食事】に問題がなければ蜂蜜や果物は普通に健康食品ですけど

>>870
Twitterリンク:ToshiyukiHorie
Toshiyuki Horie|堀江 俊之
@ToshiyukiHorie
🤷‍♂果糖が肥満の原因だとする論説がまた出てきた。

糖質制限がダメダメなのに「果糖がダメ」という仮説なら信じてしまう人が出てきそうで怖い。
Twitterリンク:thejimwatkins
886
(1): (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/22(日)19:26 ID:zRP/KA/P0(6/9) AAS
不健康の原因が【ストレス】>>513で白米さえまともに消化吸収できない腸内環境と考えるなら
崎谷医師の砂糖療法は普通に食べていたら難病のままだった森美智代の青汁療法と治る理屈が同じだったり?

◆「デンプン質の問題点1」◆/パレオ協会ニュースレター
外部リンク:paleo.or.jp
以上から、糖分は多糖類より単糖類、二糖類を推奨しています。

大人になったら自然治癒するアトピーのように、5年もあれば【ストレス】>>513が多少は軽減する人もいて腸内環境も自然治癒したなんてオチだったり?

外部リンク[html]:ameblo.jp
体内に蓄積しているプーファが肝臓によってデトックスされて排出されるのに、5年はかかるのです。
したがって、プーファ・フリーを5年徹底すれば、誰でも糖尿病は自然治癒していきます。
数年プーファ・フリーを徹底し、自然の甘味を徐々に食事に増やしていけば、ブドウ糖の塊である炭水化物(穀物、エネルギー源、ただし小麦は厳禁)も食べられるようになります。
887: (ワッチョイW bfdb-JELM [119.229.164.149]) 2023/10/22(日)23:25 ID:nQEqGMVK0(1/5) AAS
>>884
ただのシュガーハイなのではないでしょうか?
888: (ワッチョイW bfdb-JELM [119.229.164.149]) 2023/10/22(日)23:29 ID:nQEqGMVK0(2/5) AAS
蜂蜜もオススメできるものではないと思います

★ハチミツの構成成分
果糖は27~44%、ブドウ糖は22~41%含まれていて、大抵の場合、果糖の割合の方が高い。 5%以下の「ショ糖」の他、「麦芽糖」やその他の多糖類も少量含まれている。 通常水分は20%前後で、それ以外は酵素類、ビタミン類、ミネラル類、酸やアミノ酸などで構成されている。2017/08/02
外部リンク:www.tsuji.ac.jp›cat659
【独逸見聞録】ハチミツの成分と品質規格 ~ハチミツ(其の参)
889
(1): (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/22(日)23:39 ID:zRP/KA/P0(7/9) AAS
過剰摂取しなければただの食品なので問題ないと思いますよ
890: (ワッチョイW bfdb-JELM [119.229.164.149]) 2023/10/22(日)23:42 ID:nQEqGMVK0(3/5) AAS
崎谷さんってかなり以前ですが、sns上でのやりとり拝見していて感じたのですが、自分の妄想がいつか証明される時が来る みたいな考え方ですよね。
891
(1): (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/22(日)23:44 ID:zRP/KA/P0(8/9) AAS
それは別に崎谷医師に限らないでしょう
何なら江部医師もそんな考え方です
892: (ワッチョイW bfdb-JELM [119.229.164.149]) 2023/10/22(日)23:45 ID:nQEqGMVK0(4/5) AAS
崎谷さんの場合生化学も無視しているので、妄想と断言されます
893: (ワッチョイW bfdb-JELM [119.229.164.149]) 2023/10/22(日)23:46 ID:nQEqGMVK0(5/5) AAS
糖質制限は生化学的に正当性があります。
894: (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/22(日)23:52 ID:zRP/KA/P0(9/9) AAS
どうですかね
専門家じゃなければ生化学云々には触れないほうが良いと思いますよ
ワクチンの件もその道のプロが専門的な話をしてますから素人には何が妄想なのか分かりません
895: (ワッチョイW bfdb-JELM [119.229.164.149]) 2023/10/23(月)00:01 ID:s4ImACLv0(1/4) AAS
基準は生化学の教科書ですね。
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*