[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★40【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927(2): (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/25(水)20:13 ID:VKGo9A0a0(4/6) AAS
安価な労働力を望む社会と貢献感を望む高齢者は「自然」回帰?
>>310
外部リンク[html]:yuchrszk.blogspot.com
>ヒトの進化プロセスで「中高年になったら身体的な活動によって寿命を伸ばし、生殖をやめたあとも仲間のために奉仕して、子供や孫を助けるべし」という選択が行われたことを示唆している。つまり、ヒトは生殖をやめた後も生きるように進化していると言える。
↓
「健康寿命」だけが重要ではなかった…ほんとうの幸せには「貢献寿命」が関係していた
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「かつては平均寿命を延ばすこと、および健康寿命を延ばすことが長生きの価値の一つの指標とされてきました。その結果、人生100年と呼ばれる時代を迎えた。
喜ばしいことですが、生きていることの幸せを感じながら歳を重ねていくためには、身体的・金銭的な意味での健康だけでは不十分で、社会と接点を持ち、誰かの役に立っていると感じられる『貢献感』が大切なことがわかってきたのです。
この貢献感を得られる期間を『貢献寿命』と定義し、この寿命を延ばすことが幸せな晩年を送るために必要と考えられるようになってきました」
省3
930(1): (ワッチョイW 27bc-BTDU [254.114.16.51]) 2023/10/26(木)06:40 ID:+L0q3osv0(1/3) AAS
>>927
感想。
発達障害のジジイなので、人とのつながりはずーーーーとないな。他者と関わっても幸せは感じない。
937: (ワッチョイ df58-xUKY [157.65.239.170]) 2023/10/26(木)19:51 ID:YjE8+5fW0(5/6) AAS
なぜヒトだけが老いるのか? 生物学者が提言する「幸福な老後の迎え方」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>>237
【ストレス・運動・食事】で積極的に老いつつ「ぴんぴんころり」
──ご著書を通じて、「長い老後があるのはヒトだけ」と知って驚きました。
野生の動物には老いはありません。ぴんぴんころりです。これに対し、飼育されている犬や猫には老いがあります。
ただ、野生の動物と違い、あまり運動していなかったりして、死にきれなくなっているというのが正しい。つまり消極的に老いているんです。
でもヒトは、老いがあったからこそ今の人類のように進化できた、つまり「積極的に老いている」のです。これが飼育された動物とヒトとの決定的な違いです。
>>927
──積極的な老いですか。ヒトだけが長い老後をもつのはなぜでしょうか?
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.988s*