[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・149 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2023/09/17(日)11:58 ID:6uq/14Wh0(1/2) AAS
>>139
ガイドラインでも同じだよ。
1回目を記入させろとあるし、2回測るならその平均をとある。

これは、ややこしい指示を出すと測定の継続率が下がるのを防ぐためなんだよね。
面倒くさがって測定止めるよりは、1回でも測ってくれる方が良いわけで。
測定後に補正する方法はいくらでもあるし。
145: 2023/09/17(日)12:15 ID:AIolzoYm0(1) AAS
>>142
かもしれません
かもしれません
わろた
146: 2023/09/17(日)12:56 ID:RicuWuUl0(3/3) AAS
>>142 コーヒーが高血圧の原因になってるかどうかは人しだい
1週間絶って様子をみて変化なければそうでないし、オレの場合は
コーヒーと高血圧に因果関係があった。国際資本の宣伝鵜呑みにするほどバカではない。
147
(1): 2023/09/17(日)14:23 ID:f/BFOPM80(1) AAS
血圧高いのに生活習慣直さず医者に行くとか何とも
148: 2023/09/17(日)14:33 ID:QFNU7hsj0(1/2) AAS
薬の副作用で血圧が上がりに上がってきた
降圧剤貰ってるけどだめだ・・・
薄味、小食、痩せている、なのに血圧が高い
どうなってるんだろうな、私の体
149
(1): 2023/09/17(日)14:46 ID:UwW7x8VU0(1) AAS
オマイラマジで豆乳飲めよ
血圧安定するぞ
150
(1): 2023/09/17(日)15:14 ID:6uq/14Wh0(2/2) AAS
>>147みたいな生活改善原理主義者と、薬飲めば良いだろ派が殺し合うのを見守ることしか出来ないのかな(笑)
151
(1): 2023/09/17(日)15:57 ID:nyzf9rNU0(1) AAS
極端なやつがいるよな。
薬でさげつつ、生活習慣見直すが最適解。
月1くらいはラーメン、焼き肉食ってもいいと思う
152: 2023/09/17(日)16:32 ID:rhgdl7Nb0(1/2) AAS
>>150
お前は国語満点とか無理だな
153: 2023/09/17(日)16:33 ID:rhgdl7Nb0(2/2) AAS
>>1から見ればわかる
154: 2023/09/17(日)17:35 ID:5VdI6PAI0(1) AAS
>>151
せっかく頑張ったのにもったいないから食わんわ
155: 2023/09/17(日)19:52 ID:eKaDyXYK0(1) AAS
ワザワザ食べないな
逆にストレス

ご褒美とかいうのはテブの常套句
156
(1): 2023/09/17(日)22:18 ID:QFNU7hsj0(2/2) AAS
>>149
豆乳は温めて飲んでもいい?一日どのくらい飲めばいいの?
157
(1): 2023/09/18(月)02:51 ID:pUdnMTZv0(1) AAS
最近はキャベツが安いから野菜炒めと焼きそばばっか食ってる
野菜多めにしてるから血圧も落ち着いた
158: 2023/09/18(月)04:30 ID:Nc1TTQIu0(1) AAS
塩分大丈夫なん?
減塩ソース使っても麺自体の塩分あるし
ソース足りなくなって薄い味の野菜炒めを食べた事あるけど美味しくなかった
159
(1): 2023/09/18(月)06:54 ID:PrSHIlAc0(1/3) AAS
>>156
豆乳は1杯
煮るなり焼くなりお好きに
冷たいのはちょっと
160: 2023/09/18(月)06:57 ID:PrSHIlAc0(2/3) AAS
>>157
キャベツ食べ過ぎは死ぬ目に遭う
煮ると甘くなるが栄養損失もある
生に慣れればドレッシング不要でお酢と胡椒や七味
161
(1): 2023/09/18(月)06:58 ID:PrSHIlAc0(3/3) AAS
128で高いのは薬ズーッとやめてるせいかな
162
(1): 2023/09/18(月)10:45 ID:Pwq6A/ha0(1) AAS
>>159
ありがとう
163: 2023/09/18(月)10:49 ID:ScDPwF8R0(1) AAS
>>162
どういたしまして
1-
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s