[過去ログ] 歯医者さんにするまじめな質問 Part120 (761レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2023/11/03(金)22:52:06.42 ID:kDi8B3EE0(1) AAS
削るなら一回目で削りきってしまうのでは?と思って不安になっていたのですが、そこもおそらく正当な理由があるんですね。

仮蓋です。
素人なのでその場聞くべきことを瞬時に判断できないので、そういった説明は欲しかったです(T_T)
先生、雰囲気怖いし。

回答ありがとうござます。
148: 2023/11/17(金)16:56:05.42 ID:dXlE1vWh0(1) AAS
ここで聞くことなのかわからないけど…
自分の家の近くの個人の歯科医院って院長が55〜60歳過ぎ位の年齢が多くて、40半ば位の脂の乗ったと思われる年齢の歯医者が見つからない。申し訳ないけど、55歳くらいの院長だと、あと何年お世話になれるかな?って若干不安もあるし、ちょうど40代半ばの歯科医って時代的に開業できなかったのかな?むしろ30代半ばの院長の方が多いように思う。誰か教えて
178: 2023/11/28(火)15:36:58.42 ID:ceoLVdb+0(1) AAS
歯医者さんて、リステリンのオリジナル系とトータルケア系の成分違うの分かってないよね
242: 2023/12/16(土)12:00:28.42 ID:0iMAQY5F0(1/3) AAS
全麻までするなら大学に行かせればいいのに
と素人は思うけど

>>241
歯医者に行かないのが一番だよ
自分で予防に努めよう
308: 2023/12/22(金)14:02:49.42 ID:+zqX9hdn0(1) AAS
なるほどありがとうございます
332
(2): 2024/01/01(月)01:31:35.42 ID:EIuXLS++0(1/2) AAS
誰がやっても駄目なときは駄目だがな
525
(1): 2024/02/01(木)17:42:25.42 ID:NsF59Xm50(2/3) AAS
>>523
まともな歯医者なら装着はしないよね
仮蓋外すときも衛生士さんが機器を使って外して痛かった
でも型どりしちゃった…
逃げたい気持ちもあるけど、他の歯医者行っても白い被せ進められるのかなぁ
すごい前のニュースで銀歯入れれば入れるほど赤字って言ってたけど、今はどうなんだろうね
銀歯高騰、医者も患者も困るね
611: 2024/02/14(水)14:50:27.42 ID:CVMbq9ow0(2/4) AAS
くそさむいにムカツいたんだね?
全然関係ない書き込みを貼られても
???てしかならんわ
704
(1): 2024/02/28(水)13:44:27.42 ID:H0k8AADi0(1) AAS
横から糸を抜けないからy字は危険
被せが取れるかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s