[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・150 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2023/12/05(火)15:19 ID:3ut82p8c0(9/9) AAS
VPNが普通になってますから、IDコロコロ呼ばわりは無意味ですね
978
(1): 2023/12/05(火)15:42 ID:UNKjsFzK0(4/5) AAS
建てました。

☆高血圧を語ろう・151
2chスレ:body
979: 2023/12/05(火)20:54 ID:tcvMq6E50(1/3) AAS
>>978

980: 2023/12/05(火)20:55 ID:tcvMq6E50(2/3) AAS
朝に手首式
夜は上腕式
…って変えてしまったら正確なデータにならないのかな
981: 2023/12/05(火)20:55 ID:tcvMq6E50(3/3) AAS
そろそろ上腕式が届く予定
982: 2023/12/05(火)21:10 ID:S8OuTF0o0(1/2) AAS
>>904
鼻は大丈夫か?
副鼻腔炎とかも気にして
983
(2): 2023/12/05(火)21:21 ID:S8OuTF0o0(2/2) AAS
>>964
そんなんあるの?
984: 2023/12/05(火)21:54 ID:iwSnTOUi0(1) AAS
血圧も完全に医療利権化してるしな
そんなの気にしてなかった頃に血管切れて死ぬ人多かったのって話
985: 2023/12/05(火)21:57 ID:UNKjsFzK0(5/5) AAS
>>983
夢グループのスマートウォッチは一定範囲のランダムな数値を出す仕様だったな。
他のも占いと大して変わらん。
ちゃんと認可されてるオムロンの10万近いやつがあるけど、評判は凄く悪い。
986
(1): 2023/12/05(火)22:16 ID:vsaXRq/w0(1) AAS
HUAWEI WATCH Dはそこそこ正確な数値が出るみたいよ
動画リンク[YouTube]
987: 2023/12/05(火)22:28 ID:u48oxccD0(1) AAS
ランダム数値といえばコロナで流行った非接触式の体温計も粗悪品はセンサー部分(とされるダミーパーツ)と液晶画面が繋がってなくて
適当な数値を出すらしい
988
(1): 2023/12/05(火)22:56 ID:zh0n5hvG0(1) AAS
計る時の腕の左右はあんまり関係ないのかね?
今日近所の病院に散歩がてら行ってみたが、右150.110左162.110右2回目160.112
下はバラつかないけど上が、ねぇ
150も160もここまで上がってりゃ大差ないんだろうけどね
血圧対策リンゴ酢あんま効果なかったな、美味いからまた買ったけど
989: 2023/12/05(火)23:14 ID:xSGSBy7+0(1) AAS
心臓は左だからねぇ
流れる血管の長さ違うから
同じにはならん
990: 2023/12/05(火)23:51 ID:fpaDc5U70(1) AAS
なるへろねぇ
991: 2023/12/06(水)00:34 ID:2YTyOvEZ0(1) AAS
病院においてある血圧計は
右腕つっこむようになってるし
ほな右で測るかーってなってる
992: 2023/12/06(水)02:31 ID:hjifv2y20(1) AAS
>>986
Amazonのレビュー見ると微妙な評価だなぁ。
オムロンのよりは安いが5万以上するし、趣味の世界だと思うよ。
993: 2023/12/06(水)07:11 ID:Z54hbWxk0(1) AAS
>>988
足関節上腕血圧比(ABI:Ankle Brachial Pressure Index)
外部リンク[html]:www.fpa.or.jp
994: 2023/12/06(水)09:34 ID:qsgAaPhO0(1) AAS
>>983
外部リンク:funq.jp

スマートウォッチで血圧を測る仕組み
多くの血圧測定機能付きのスマートウォッチは、病院に置いてあるようなオシロメトリック法(バンドを巻き、
徐々に加圧していき測定する方法)ではないため、手首を締め付けたりはしません。
時計盤の裏にある光学式センサーと電気信号測定により、心拍数と血流測定を組み合わせて血圧を算出します。
この算出方法は、オシロメトリック法ほどの精度はないため、参考程度に考えておき、異常値が出た場合や
上昇傾向にある場合は、あらためて医療用の血圧計で測定しましょう。
995
(1): 2023/12/06(水)09:44 ID:9s5NPEJ80(1/2) AAS
血圧とかSpO2とかセンサないんだからわかるわけない
すべて疑似、なんちゃって
心拍数はそれなりのセンサで見るんだろうが
あくまで医療機器じゃないから目安
996: 2023/12/06(水)09:56 ID:NUz1LItw0(1) AAS
老若男女の沢山のサンプル集めて計算式作ってる感じなのかな
安静にして測るんだからウエアラブルにするメリット低いような気もする
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*