[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★42【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2023/12/27(水)21:05 ID:0eVJw/p40(1/10) AAS
【ストレス・運動・食事】によっては「50歳の見た目のまま120歳まで生きることも可能」と考える健康ネタ備忘録スレ
生活習慣病やフレイルなどは【運動・食事】でほぼ解決するから単純
がん、慢性疾患、自己免疫疾患、認知症などは【ストレス】という『心』が原因だから複雑
【ストレス】病は気から=無病息災は欲(エス)が満たされた心から
【運動】死ぬまで毎日続ける効率的な運動「最低2分からの高心拍数ドキドキ状態」
【食事】肝臓脂肪含有量0コンマ%維持は生活習慣病予防の大前提
詳細は>>2-10あたり
避難所
【心身相関】健康寿命120歳スレ★38【ストレス】
2chスレ:cancer
省3
983: 01/21(日)14:51 ID:nAqm9wd00(10/17) AAS
↓も想像こそできるが>>639じゃないなら毎日は異常に思える
>病人なので歩く2-3時間。
984: 01/21(日)14:52 ID:EsiYoeub0(1) AAS
>>978
確かに、将来の可能性が直接的に現在の健康に結びつかない場合、関心を持つのは難しいことですね。
しかし、健康寿命の延伸が個人や社会全体に与える影響について考えることで、より良い生活環境や医療体系の整備に貢献できる可能性があります。
それが未来の社会全体に良い影響を与える可能性がある点に焦点を当て、協力することが大切かもしれません。
985: 01/21(日)15:12 ID:nAqm9wd00(11/17) AAS
考えるだけで貢献できるのは極少数のプロ中のプロだけでは
頭じゃなくて体を動かす貢献なら介護ボランティアとかあるでしょうけど
986: 01/21(日)15:38 ID:JkJeSpxR0(3/3) AAS
>>982
趣味の登山の体力。平地でこのくらい歩けないと日帰り登山も行けない。
毎日2-3時間歩くのが異常とは…。
一般ランナーサブスリーの比率はもう3%になろうとしているのに。週50kmくらい走るでしょ。彼らは。私は歩くだけの軟弱です。病気持ちなので
987: 01/21(日)16:09 ID:nAqm9wd00(12/17) AAS
>>639じゃないなら毎日2~3時間もかけるのは異常
健康板の体力は↓でさえ正常
しんどいから運動しない? それとも運動すべき?【精神科医・樺沢紫苑】
動画リンク[YouTube]
988: 01/21(日)16:31 ID:nAqm9wd00(13/17) AAS
次スレ
【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
2chスレ:body
989: 01/21(日)17:50 ID:nAqm9wd00(14/17) AAS
真弓医師>539高橋医師>865小峰医師>878など自然派医師たちを盲信するのは危険
現代医療を否定したいあまり科学的事実から目を背けて「健康ネタ≒信念」になってる模様
現代医療全否定は極端だし「自然」>>973全肯定も極端なので、信者以外は良いとこ取りが無難
外部リンク[html]:www.jda.or.jp
人類と歯周病との付き合いは大変古く、旧石器時代の早期ネアンデルタール人(エーリングドルフ人)の顎の骨にも認められます。
また最近では、猿人(オーストラロピテクス・アフリカーヌス人)の骨にも歯周病が見つかりました。
猿と猿人の違いは、直立歩行と火の使用ともいわれますが、まさしく火を使うようになって以来、人類は歯周病に悩まされ続けているといえるでしょう。
外部リンク:natgeo.nikkeibp.co.jp
◆ネアンデルタール人が歯科治療?
今回の研究が注目されているのは、ネアンデルタール人が楊枝を別の目的で使っていたことを示唆している点だ。スペインで発掘された化石には、紛れもない楊枝の跡とともに、歯周病の証拠が残っていた。
省3
990(1): 01/21(日)18:16 ID:nAqm9wd00(15/17) AAS
>>313の医師も分かりやすく伝えたいからなのか、話を盛っていて不正確
歯の人類学分科会 平成 24 年度シンポジウム
「江戸時代人の歯と歯科医療」
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
齲歯率での比較結果
若年者群(武家 4.8%,庶民 9.6%),熟年者群(武家9.8%,庶民 14.9%)ともに庶民の齲歯率が有意に高かった。さらに齲蝕の発生部位を歯冠部と歯根部に分けて比較を行った。
歯冠部齲蝕については若年者群では庶民の齲歯率(武家 4.3%,庶民 7.1%)が有意に高かったが,熟年者群ではほとんど差がなかった(武家 3.8%,庶民3.7%)。
一方,歯根部齲蝕については若年者群(武家0.5%,庶民 3.8%),熟年者群(武家 6.2%,庶民 12.0%)ともに庶民の齲歯率が有意に高かった。
歯根部は歯周疾患で歯茎が下がって初めて齲蝕が発生する部分であるため,庶民の歯根部齲歯率が有意に高かったことは庶民に歯周疾患が蔓延していたことを示していると考えられる。
991: 01/21(日)18:31 ID:nAqm9wd00(16/17) AAS
縄文時代でさえ虫歯があるんだから、砂糖が貴重だろうと炭水化物主食の江戸時代に虫歯はあって当たり前
おかずも一緒に食べて、食べる回数が少なくて、インスリン分泌正常体質に限れば虫歯はなかったんだろうけど
>>990
東京大学および国立科学博物館に所蔵されている江戸時代人の歯および歯槽骨等を観察した結果,齲蝕は壮年で 7%,高齢者で 18.8%と明らかに加齢による齲歯率の上昇が認められた。
しかし,全体としての齲歯率は 12.1%とそれほど高いものではない。縄文時代人の齲歯率が8.2%であるから,その後の齲歯率の変遷を考慮しても,日本列島人の齲歯率は,3000 年ほど前から,著しい変化はなかった,と言えそうである。
992: 01/21(日)18:56 ID:nAqm9wd00(17/17) AAS
>640>642>968
仕事中の座位時間が長い、座りっぱなしの仕事をしていると健康に悪いという話。あなたのお仕事、働き方はどうですか?長時間座位業務を強いる会社にも責任が及ぶかもしれない。
動画リンク[YouTube]
993(1): 01/21(日)23:00 ID:F8vDWsgx0(1) AAS
ほんとうのところ「糖質制限」ってどうなんですか?
外部リンク[html]:www.osekkaiclub.jp
994(1): 01/22(月)13:20 ID:pauuu2aJ0(1/7) AAS
肥満と感情プロフィール以外の問題
>>993
人間の脳は24時間エネルギー=糖質を使っているので、朝は低血糖状態です。朝食を抜くとさらに血糖値が下がる。体は一気に飢餓モード。
できるだけエネルギーを使わない状態にスイッチする。昼食を食べる。備蓄しろ! 結果、確実に脂肪が増えます。
一方で、朝の低血糖時には、脳のために血糖値をあげるホルモンがたくさん放出されます。血管が収縮、血圧が上がる。
低血糖で、筋肉のエネルギーとなる遊離脂肪酸が増え、血液はネバネバ。グリコーゲンも底をついて脱水状態、血中水分も少ない。
結果、血管が詰まる、破裂する。脳卒中や心筋梗塞の確率が飛躍的に増えるわけです。
脂肪の分解には炭水化物の80倍の酸素が必要で、とりすぎれば活性酸素がたくさん出る、太る、満腹感もこない。タンパク質の分解でも多くの活性酸素が出ます。
心電図と自律神経の解析では、高脂肪食を食べたときに、交感神経活動が非常に高くなりました。心臓にとっても、非常に不整脈が出やすい状態をつくりだすことが分かっています。
通常の女子学生でそうですから、心臓が弱ってきてる、動脈硬化が進んでる方が高脂肪食をとって炭水化物を減らしてしまうと、心臓に対しての負担も非常に大きくなる可能性があります。
995: 01/22(月)13:56 ID:pauuu2aJ0(2/7) AAS
>>994
低血糖な時ほど動くのが自然で慢性炎症を抑制出来て体には優しい
>>3
>2chスレ:body
ところが座ったままだったり、心臓が弱ってたり、動脈硬化が進んでると
↓
>>973
>※ただし健康な人が健康維持するための健康法と不健康な人が不調を和らげるための健康法が同じとは限らず、健康法のせいで逆に悪化する危険性もあり、何が正解かは人による
996: 01/22(月)14:00 ID:pauuu2aJ0(3/7) AAS
しかし低血糖の空腹時に激しく動いたら不整脈が出たので自分の心臓と要相談
997: 01/22(月)14:42 ID:pauuu2aJ0(4/7) AAS
>>973
>※ただし健康な人が健康維持するための健康法と不健康な人が不調を和らげるための健康法が同じとは限らず、健康法のせいで逆に悪化する危険性もあり、何が正解かは人による
↓
ただし不健康な人の投薬治療による正常血圧維持と健康な人の正常血圧維持が同じとは限らず、投薬治療のせいで逆に悪化する危険性もあり、何が正解かは人による
「血圧の素人」が降圧剤を出している…「高血圧の治療」をめぐる「コワすぎる現実」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
アジア人を中心とする約8万人を対象とした研究で、被験者は糖尿病の高血圧患者ですが、『Jカーブ』が見られたのです。Jカーブとは、血圧にはベストな値があり、それ以上でもそれ以下でも、心筋梗塞などの心血管疾患のリスクが高まるというものです。
同研究は、『下の血圧』を70未満に下げると危険であると警告を出し、その場合、『心筋の血流が悪くなってしまうため、心筋梗塞や狭心症が増える』としています。また、研究結果を見ると、上の血圧についても、120以下には下げないほうがいいと言えそうです。
さらに同研究は、『血圧の下げ過ぎに大きな問題があるのではないか、Jカーブ現象があるのではないかと、多くの人が疑問を持ち、研究を始めている』としており、血圧の見方に変化が起きていることが読み取れます」
998(1): 01/22(月)15:12 ID:pauuu2aJ0(5/7) AAS
臓器別は面白いが、健康ネタとして面白いだけ
起床後1時間以内のタンパク質摂取で、筋肉が衰えるのを防ぐ。朝に食べることで吸収率がアップする食材とは?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
例えば、臓器の働きも一定でなく、それぞれに一日のうちで活性化する時間帯が異なる。
肝臓は午前中、胃や膵臓は正午、腎臓は夕方以降に活動のピークがあるといわれ、体温や血糖値、ホルモン分泌も一日の中で変動がある。
ただし塩分を処理する腎臓は、朝よりも夜に活発に働くため、高血圧症の人は朝カレーを控えたほうがいいという。
999: 01/22(月)15:15 ID:pauuu2aJ0(6/7) AAS
>>998
pre********14分前
16時間断食が健康にいいとかで流行ってるけど、結局どっちがいいの?
↓
>>973
>※ただし健康な人が健康維持するための健康法と不健康な人が不調を和らげるための健康法が同じとは限らず、健康法のせいで逆に悪化する危険性もあり、何が正解かは人による
1000: 01/22(月)15:15 ID:pauuu2aJ0(7/7) AAS
次スレ
【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
2chスレ:body
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 18時間 9分 46秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.524s*