プレドニン飲んでる人集まれPart45錠 (896レス)
プレドニン飲んでる人集まれPart45錠 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
710: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/18(月) 23:04:35.22 ID:ycgCV6Nv0 俺も5ミリ固定だわ。 それ以下は思い切り再発したので主治医も俺も諦めてる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/710
711: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 06:36:45.28 ID:8LxtoL4u0 40mg以上は胃痛が酷くてだめ、胃痛薬服薬していてもダメだった あとは空腹感ありすぎ、ハイテンションで夜寝付きが悪いとか 入院時60mgの時は全然寝れなかった 今は5mgで全く問題なし元々の鼻炎が発症し難くなった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/711
712: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 15:58:43.93 ID:JvdzLojk0 >>697 たったそれだけで?! 俺は60mgから1年以上かけて減量中で 今やっと5mgになったけど20mg切った頃からムーンフェイスがおさまった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/712
713: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 16:01:17.81 ID:JvdzLojk0 >>701 そういう人もいるんだな 一般的にステロイドってギンギンに元気になる薬なのに 俺は一日3、4時間しか眠らず しかもそれ以外の時間は元気だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/713
714: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 16:49:25.48 ID:2CVZlq0Z0 波があるんじゃねえか。人それぞれの。 俺は6年ほど前の入院中は寝ずに動いてたけど1年ほど前から妙に昼間眠くて夜寝つきも良くなった。これもまた変わると思ってる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/714
715: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/20(水) 01:06:26.50 ID:PRs1Mi950 今年の病院納め、最終調整で5mg→4mgになった 採血でHbA1cが6.2→6.6になってた ここひと月で糖分と酒を摂り過ぎた感はあるので摂生しようと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/715
716: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/20(水) 18:55:47.65 ID:VGL23UIP0 >>707 顔が怠いのわかる ムーンフェイスは軽いんだけど、顔までミオパチー起きてて目の回りとか怠くてしょうがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/716
717: 病弱名無しさん [] 2024/11/20(水) 20:16:32.59 ID:pn5mTBHs0 ステロイドの副作用についてです 減量したらどのくらいで減量した変化が出てきますか? 離脱症状や副作用なども含めて 10mg→8mgの、減量です 久しぶりの、減量でよく覚えていません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/717
718: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/20(水) 21:28:08.70 ID:n8rCdGm90 人による。 重要なのは生涯総摂取。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/718
719: 病弱名無しさん [] 2024/11/20(水) 23:14:37.80 ID:pn5mTBHs0 量の上限とかあるんですかね? もう25年くらい飲んでます やばそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/719
720: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/21(木) 07:57:25.64 ID:ck/9F/280 25年以上飲んでるやつか25年以上の摂取について知見を持っている研究者に訊かなきゃ分からんだろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/720
721: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/21(木) 11:52:35.41 ID:0uhkIhHH0 >>716 顔を歪められてる感じで ものすごく不快な気分になる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/721
722: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/21(木) 11:55:06.61 ID:0uhkIhHH0 >>721 顔を歪められてるって 他人に対して顔歪めてる訳じゃなく、自分の顔が歪められてるって事ね 手で歪められてる感じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/722
723: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/24(日) 17:45:58.02 ID:casw9ybq0 食欲止まらん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/723
724: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/24(日) 23:05:52.18 ID:DW+oqygq0 >>723 同じく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/724
725: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/25(月) 08:27:59.19 ID:crK0a2Ug0 風邪ひいたかも この時期にやばいな 去年もこの時期だったけど今年はプレドニンあるから大丈夫だと思うけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/725
726: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/26(火) 09:50:33.50 ID:sEHMr/Qp0 >>725 自分の場合、風邪ひいたり花粉の飛散がひどくなると ステロイドの効きが明らかに悪くなって原病が悪化する 毎年、冬から春にかけてはそれらの対策や用心ばかりで疲れる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/726
727: 725 [sage] 2024/11/26(火) 16:00:05.21 ID:MV1MJ3Q10 病院行ってきた 細菌感染していたらしい 症状としてはだるいのと熱があるだけだが仕事は最低でも2日休めといわれた 抗生剤とビタミンCもらって帰ってきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/727
728: 病弱名無しさん [sage] 2024/11/26(火) 18:30:43.75 ID:ugQzx63x0 ウイルスではなく細菌か どっちであれ日ごろから感染症対策してても罹るもんは罹るからな どんまい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/728
729: 725 [sage] 2024/11/28(木) 17:52:05.13 ID:j2vKIf/60 抗生剤飲んでも家にあった解熱剤飲んでも熱が常に38.5℃以上あるし3日以上は仕事やすめないから昨日もういちど病院行って解熱剤と水分を点滴してもらったら熱も下がって楽になった カロナールを1日4錠1週間分処方された http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710114578/729
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 167 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s