プレドニン飲んでる人集まれPart45錠 (896レス)
1-

559
(1): 2024/09/09(月)17:47 ID:G82BpuqH0(2/2) AAS
>>558
歯科なんて行ってない、そういうものだと思って我慢したり、冷たいもの飲むときは工夫してた、現在5mgで知覚過敏の症状は出てない
560: 2024/09/09(月)19:09 ID:59eexBcb0(1) AAS
歯を磨け
561: 2024/09/09(月)22:05 ID:EzRy8Bfr0(1) AAS
シュミテクトとシュミテクトのデンタルリンスに変えたわ
562
(1): 2024/09/09(月)23:26 ID:dunx0Oi40(1) AAS
>>559
自分の場合は総合病院でステロイドの副作用対策として歯科にも行かされてるから
行かされるものだと思ってしまった
563
(1): 2024/09/09(月)23:48 ID:JkbeRNns0(1) AAS
>>562
いい病院だね
副作用とは考えも着かず別で食いしばり起因の知覚過敏だと思ってた
治療って言ってもシュミテクトはもう全然効かないし治るものではないからってマウスピースしてるだけ
他で何かしてもらってることがあるなら是非教えてほしい
564
(1): 2024/09/10(火)02:07 ID:Nj+n5+OD0(1) AAS
町医者の歯科で
水とか型取り(冷たすぎ)足バタバタしてるから何って聞かれたから
プレドニンの副作用で知覚過敏っていったら、聞いた事ないなそんなことあんの?って言われて二度と行かないと思った
565: 2024/09/10(火)03:01 ID:5zqShSDH0(1/2) AAS
この薬、ずっと一定量飲む必要がある人は大変だと思う
566
(1): 2024/09/10(火)11:00 ID:jFN1qAdF0(1/2) AAS
>>563
プレドニン大量に飲むことになって
歯科にも通ってもらいます、となったんだけど
その理由は「副作用で歯周病になりやすいから」という説明だった
要は歯茎

あなたは歯茎は大丈夫?
歯茎が下がって歯の下のほうが見えてるってことはない?
そこが知覚過敏ってことはありえるかもしれない
567: 2024/09/10(火)12:09 ID:Vwb3qBlp0(1) AAS
ちゃんと歯磨きしろよ
568
(1): 2024/09/10(火)13:51 ID:jFN1qAdF0(2/2) AAS
>>564
確かに副作用に知覚過敏とあるけど
それが歯だけのものとも考えにくくない?
569: 2024/09/10(火)14:44 ID:pUBkZUWH0(1/2) AAS
>>568
私は歯周病なしのマジの歯の知覚過敏と味覚障害でたよ
570
(1): 2024/09/10(火)17:23 ID:lkVh4iwa0(1) AAS
私も歯の知覚過敏あった!
歯医者に行って虫歯歯茎ぜんぶ問題なかったし歯石もなくて歯磨き褒められたよ

前に調べた時、ある歯科医の先生は副作用で歯の知覚過敏なんて信じてなかったけど、自分も病気を患った時に症状が出て「本当にあったんだ」ってなりましたって読んだよ
571
(1): 2024/09/10(火)18:02 ID:pUBkZUWH0(2/2) AAS
>>570
それと似た感じで副作用に肥満とか食欲増進あるじゃない?
先生らは食欲増進でめちゃくちゃ食べたからそんなに太るんだろっと言ってくるのよ カロリー制限してます、それでも増えるんですと私は言ってたんだけど
その先生自身が病気になってステロイドを使いだしたら本当に20キロ増えてびっくりしてたよ、食べてないのにと言ってた
572
(1): 2024/09/10(火)18:34 ID:5zqShSDH0(2/2) AAS
>>571
退院後20キロ太ったけど先生には「今の体重をキープしてね」って言われてる
それからなるべく食べないようにしてたら、コツみたいなのがわかってきて、プラマイ1.5キロぐらいの振れ幅で体重が安定した
あまり神経質になって運動し過ぎても体壊すし、たまに歩くくらいのことはしてるけど、なんだかんだで摂取カロリー抑えるのがいちばん効率いいかな
573
(1): 2024/09/10(火)23:58 ID:lmUl9IcP0(1) AAS
>>566
全然別で歯科にメンテで通ってるけど歯茎、歯周病、虫歯も大丈夫だと思う
食いしばりはあるからなーなんともだけど

とにかく減らしていかないことにはね
574: 2024/09/11(水)00:01 ID:J2yq5emH0(1/2) AAS
>>572
ありがとう
今またプレドニン20㍉になって増えたから、体重が心配
髪の毛もまたチリチリになるだろうし
575: 2024/09/11(水)06:16 ID:iLeixmd/0(1/2) AAS
>>573
プレドニン減量して
治っていくといいね
576
(1): 2024/09/11(水)06:20 ID:iLeixmd/0(2/2) AAS
知覚過敏は副作用として書いてあるけど
味覚異常は書いてないね
でも自分以外にも味覚異常が出ている人がいて
やっぱりプレドニンのせいだと確信した

病院でプレドニンで味覚異常にはならないと断言されて辛い
577: 2024/09/11(水)07:39 ID:On9uUxkY0(1) AAS
知覚過敏で、歯石取りだけでも拷問
578
(1): 2024/09/11(水)10:30 ID:J2yq5emH0(2/2) AAS
>>576
プレドニン20㍉で味覚障害復活してきたよ
減薬してら治るから元気だして
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s