[過去ログ]
★認知症介護者の質問相談スレ★10 (1002レス)
★認知症介護者の質問相談スレ★10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
447: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/20(月) 13:39:43.08 ID:iroeJNrS0 ?なぜいきなり売る話が… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/447
448: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/20(月) 15:09:32.60 ID:wPxmb53E0 庭の植木は無くした方がラクだよね 好きならともかく歳を取ってずっと自分で剪定なんかできない 母が施設にでも入ったら速攻植木抜くわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/448
449: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/20(月) 15:54:23.32 ID:tT6W4XnF0 >>440 便や尿のニオイは使い終わったリハパンやパッドを bosの臭わない袋に入れてポリバケツにいれておいた 真夏の尿臭とか便の臭いも全く外には漏れない 特にニオイのきつい暑い季節に使ってた 大人用Lサイズでリハパン3つは詰めれば入るし、 縛ってトイレに置いといても全く臭わない ヨドバシだと90枚入りでポイント引いて1300円くらいだけど ニオイは本当にしないから、我慢できないなら検討してみて それに最近知ったんだけど、ペット用赤ちゃん用いろいろあるけれど 素材はみんな一緒なので、使いやすいものをどうぞということだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/449
450: 病弱名無しさん [] 2024/05/21(火) 01:59:18.64 ID:rRYpRn4E0 >>444 猫の額ほどに狭い土地に自生した5本の木が生えていたので親の施設入所を機に 全部切り倒してしまっわ 背の高い3本は業者に頼み、低木の2本は自力でやった まあすっきりして窓の外が明るくなったこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/450
451: 病弱名無しさん [] 2024/05/21(火) 02:08:31.58 ID:rRYpRn4E0 >>441 90年代にサンリオからバッドばつ丸の緑茶の匂いで便臭消すサプリが売られてて 1回だけお試しに買った事がある 1日1粒で確かに翌日から効果てきめんだった記憶 今はもう製造されてないね 認知症用で無くても復刻して欲しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/451
452: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/21(火) 08:26:40.10 ID:7Iyo8dIS0 スレチのことで皆さんすみませんでした,またアドバイスありがとうございました 自分は親が生きてるうちはと思って庭木をいじってきましたがとてもって感じかな 今まで切るタイミングはいくらでもありましたが 敷地の場所によっては木を切るとよくないというのを聞いたことがあるので出来ませんでした 今ではそんなこと言ってられない状況になりましたが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/452
453: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/21(火) 13:35:07.08 ID:v8Jw4vpF0 >>452 自分もそういうの気にしてたけど今まで生きてきて関係ないと思うようになってきた 習わしって日本しかこだわってなかったり逆説もあったり色々だもん ハーブや竹やツタを植えるなみたいに学問的なエビデンスがあるなら信じるけど うちは親が煩くて手を出せなかったけどこれからは文句言われても好きにやるつもり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/453
454: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/21(火) 14:36:22.23 ID:vpyg7HMp0 まあ確かに業者によっては大木をばさっと切ったりする時に盛り塩したりするから 他人が全然なんともないよ〜なんて軽くは言えないが… 考えてみれば昔からの農家(屋敷林付き)が更地になって新築10軒とか 最近ではいくらでもあるし気にする時代じゃなくなったのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/454
455: 病弱名無しさん [] 2024/05/21(火) 19:39:57.26 ID:1by/d6WV0 スレチだけど近所に呪われるという空き家があって取壊してその土地に新築が4軒建った。 どこの家が呪われるんだよって話。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/455
456: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/21(火) 23:34:10.76 ID:yawcMOnI0 呪いならもうかかってるだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/456
457: 病弱名無しさん [] 2024/05/22(水) 21:20:43.28 ID:dFp2X4HD0 >>448 隣が庭に高い松の木がある 2階までの高さある 景色見えないわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/457
458: 病弱名無しさん [] 2024/05/22(水) 22:14:35.13 ID:jnoLvNTR0 ボーボーの雑草が柵乗り越えて、うちの方にはみだしたりね。 落ち葉が風でうちの車庫にたまったりね。 隣の柵にデカい蜂の巣あった時はなんとかしてくださいと言ったがわ困ってないからとかぬかしたり。 いろいろありますな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/458
459: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/23(木) 00:07:28.58 ID:arAorYlp0 うちの親、まだ軽度(同じ話を繰り返しがちレベル)なんですが 何かやっておくべきことってありますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/459
460: 病弱名無しさん [] 2024/05/23(木) 02:08:29.83 ID:xZGTS7KF0 預金とか全部普通預金にしていつでもカードで扱えるようにしておく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/460
461: 病弱名無しさん [] 2024/05/23(木) 06:54:29.99 ID:k6V30frj0 >>459 その内免許証とか財布とかカード類は必ず失くす&怒涛の再発行になるから 大事なものは貴方が管理して親に置き場所を教えないこと 鞄やスマホを出先で置き忘れて来るので銀行や店、病院等には出来るだけ同行する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/461
462: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/23(木) 09:27:58.98 ID:7Utmonhx0 カード無くすまでは百歩譲って許すけど無くしたことに気がついたら激憤してお店の人に喚き散らして暴れるから出禁にされて困る なのにどんな店行ってもカード作るから同じことの繰り返しで出禁にされる店がどんどん増えていく 見つかれば大人しいけど見つからなきゃ狂人よ そもそもお店でなくしたとかじゃなくてもお店に文句つけに行く始末なので阿鼻叫喚 警察からしょっちゅう連絡くる 足腰立たなくなって出かけなくなる以外に対処法ってありますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/462
463: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/23(木) 09:29:51.36 ID:7Utmonhx0 付け加えると元から素行の悪い問題児なんで優しく諭すとかは無しでお願い そういうのずっとやってたけど通用しなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/463
464: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/23(木) 12:43:49.80 ID:reIMgdki0 >>459 通帳(どの印鑑使ってるかも含めて)と保険の確認。できればカードの暗証番号も聞ければ。 長年使ってない銀行があれば解約してメインの方に金を移すことをしてもいい。 金庫とかあれば鍵や番号も聞く。 親類縁者以外にお友達の連絡先も聞けそうなら聞いておく。 あとできれば少しずつ身の回りの物を整理できればいいと思うけど。 兄弟がいるなら、介護することになった場合のことを少しずつ話しておくのもあり。 本格的に介護が始まった後だと言い出しっぺが全責任を持つ流れになりかねないからね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/464
465: 病弱名無しさん [sage] 2024/05/23(木) 12:53:36.83 ID:IwVeYeXU0 >>459 借金の有無とお墓と血族(相続人)の確認 クレジットカードは解約させた方がラクかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/465
466: 病弱名無しさん [] 2024/05/23(木) 22:16:00.34 ID:k6V30frj0 同居してない兄弟は役に立たんよ 1人に全て押し付ける 何なら「家の親は認知症ではない」と中々認めないから施設入りを最後まで反対して 足を引っ張る事しかしない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710549181/466
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 536 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s