[過去ログ] ★認知症介護者の質問相談スレ★10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(1): 2024/05/05(日)14:54 ID:wNo3TQer0(1) AAS
>>209です。
母の独居です。
ガスは止めました。
冷暖房はエアコンのみで、去年ちょうど壊れたのでスマホアプリで操作できる物を導入、それまでは毎回、操作の説明に20分を費やしていました。
行政からネット回線、Wi-Fi開通の補助があったので助かります。
Webカメラと緊急ボタンもWi-Fi経由で繋げました。
ガラケーは持っていますが、もう操作不能です。困ったら緊急ボタンを押せば、こちらから架電することになってます。
213
(1): 2024/05/05(日)16:30 ID:kNuKmgnf0(4/4) AAS
>>212
やっぱり独りだとそれだけ色々変えたりしないといけなくなるんだね
うちは、お風呂も長年ボタン1つで水張りして沸くということは認知症発症する前からの習慣なのに
父が認知症になってからは、シャワーホースを浴槽に突っ込んで水を貯めようとして
そのまま忘れて2階に行ってテレビを見てしまってたり
「ボタン1つで全部出来るでしょ」って何度注意しても、だって水が入ってないじゃないか!と
逆切れするから、とてもじゃないけど独り暮らしなんて火事でも出したら近隣にも迷惑掛けそうで怖いわ

トイレとかは問題なく出来てるうちはいいけど、それが出来なくなったら入所か同居を考えてるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s