[過去ログ] ★認知症介護者の質問相談スレ★10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717(1): 06/16(日)19:15 ID:JRV8/ECs0(2/2) AAS
>>713
2年前の更新で2から3になったのだけど、デイサービスにも2箇所行ったが数か月でやめてしまうし、入院すると必ずせん妄がおきて身体拘束されるという状況
ショートステイも難しかろうということで、レンタルサービスと訪問看護サービスしか利用してなくて、この二つで月々数千円程度の自己負担
介護も3年目が一番つらくて施設入所も考えて介護度3にしてもらったが、いざ3になったら慣れたせいなのか気が楽になって、今は施設入所は最後の最後の手段になるんだろうなって感じ
以前は先々のことを考えて鬱々としていたが、先のことは考えても仕方ないので、何か起きたらその都度考えるようにして割とのんびりやってる
先のことを考えても不安になるだけでいいことないからね
718(2): 06/16(日)21:12 ID:RUsgXct70(2/2) AAS
>>717
そうなのね
まだ会話のやりとりは成立してる?
要介護3だと、1人でトイレは難しい状況なのかな?
拘束されるということは、せん妄が強くなるとやはり慣れている介護士の方達でも
扱いが大変(危ない)ってことなんだろうね
自分もいつかこの状況に 慣れというか諦めの境地というか、そういう気持ちになる日がくるのかな
今は何度同じことを注意しても、家中に注意書きを貼っても言う事聞かなくて
会話も噛み合わないし、毎回己が被害者のような言い草だし、互いに怒りしかなくて
物理的な介護よりも、精神的な介護疲れで母も自分も体調を崩してしまってる
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.766s*