[過去ログ] 強制ID表示制にしませんか?【文学板自治スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 2012/09/05(水)19:28 AAS
>>605
板住民の申請でIDが導入されたケースは皆無だぞ
議論しても意味なし
よって解散
617: 2012/09/05(水)20:18 AAS
>板住民の申請でIDが導入されたケースは皆無だぞ
ミステリー板という例がある。
618: 2012/09/05(水)20:28 AAS
この板は運営が運営だからねえ、無理でしょw
619: 2012/09/05(水)20:41 AAS
板の運営?
620: 2012/09/05(水)20:45 AAS
各板毎でしょ?
621: 2012/09/05(水)20:46 AAS
削除人なんかは板担当があるみたいだけど板設定は特に担当とかないんじゃね
622: つくだに 2012/09/05(水)20:54 AAS
哲学板はこの間みんなで議論して設定を変えてもらえたんですけど、
IDとなるとちょっと厳しいらしくて、
すいとん履歴はどのくらいあるのか、削除板は機能してるのか、
色々聞かれるんですよ。
この板はすいとんってほとんどされてないですよね?
レス削除スレもあんまり機能してないし。
まずはそこからですかね…
あと板の設定を変えてもらうのは板ごとのキャップ持ちじゃなくて、
全板共通の設定変更依頼スレが運用板にあります。
623: 2012/09/05(水)20:57 AAS
板ごとのキャップって+板の記者なんかはその板だけでしか★つかないけどそのことなら
削除人はいちおー全板で★つけられる(★のメリットはアク禁でも書ける、サンバとかは食らう)
全板共通の板設定スレがあるのはその通り
624: 2012/09/05(水)21:00 AAS
将臣君がいた頃はそこそこ削除スレも機能してたんだけどねえ
鍵君なんかは一種居住権認められてる状態だし
あとスレ占有とかちらちら見かけるが、過疎板過疎スレを独白で有効利用するってことで
文学的行為ではあると思うんだよなあ
625: v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. 2012/09/05(水)21:18 AAS
そうだね。何が文学て何が文学でないかってのは非常に難しい問題なんだよな。
あんな腐り切った人間のクズのバカ老害が文学の価値を云々して、それがまかり通ったりする世の中だもんな。
626: 2012/09/05(水)23:29 AAS
雑談と中傷はやめてねおっさん
627: 2012/09/06(木)20:33 AAS
がきどもが増えたよなあ
実家暮らしでひまなのかな?
628: v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. 2012/09/06(木)21:51 AAS
実家最高だよな…
629: 2012/09/06(木)22:10 AAS
親が元気な内はな
親が介護保険適用者になったら泥沼の内戦だ
630: v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. 2012/09/07(金)20:51 AAS
数日前から文学板の連投規制が変わりましたね。はっきり言って厳しすぎると思う。昼間数回しか書き込めない。
文学板を構成する人数は少ないし、このままだと多分自然消滅しますよ。まあ運営はそれを望んでいるのかもね。
631: 2012/09/07(金)21:17 AAS
アクセス経路の問題じゃないか?
数回連続投稿してクッキーを削除してLANを切断してちょっと休んで、
で先ず「バイバイ、サルさん」は出ないよ。
もっとも、鳥はクッキーを削除できないだろうけど・・・。
632: 2012/09/07(金)22:13 AAS
専ブラはクッキー関係ないんじゃ
633: v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. 2012/09/08(土)07:00 AAS
ほんとクソですよ。今までの規制で十分だったのに。2回目に1&5回連投規制とか、わけわかんない。運営ほんとバカ。
634: 2012/09/09(日)17:02 AAS
連投がきつくなったって事はピースを押さえ込む目的だろう
たいがいうざいからな
635: v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. 2012/09/09(日)17:04 AAS
でも菊田の方がウザいでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s