[過去ログ] ☆★☆★ドストエフスキー☆★☆★Part39 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
996: 2013/12/14(土)18:01 AAS
駒井コメントの続き:
>埴谷雄高などが、これまた超難解な文章でドストエフスキーの「読み」を
披露したので、読み終わるとただ呆然としていたものです。
私たちが亀山先生にお願いしたことは、「いま、息をしている」日本語で
読むことができ、読者が自分の頭で小説を考えることができる翻訳でした。
結果、先生の「新訳」で私たちはドストエフスキーを普通に読むことが
できるようになったのです。
つまり、米川訳のみならず江川訳も原訳も普通に読めない人物が
編集長ってこと(のカミングアウト)?
因みに、亀山訳は、ストーリーが読めるだけの翻訳であって、
考えて読むと、例えば、イワンが何を言ってるのかすら分からないような、
分かってない翻訳。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*