[過去ログ] 【花咲爺】文学板雑談スレ192【ここ掘れワンワン】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:20 AAS
春琴抄も句読点少ないっけ?
692(1): 2016/09/03(土)01:22 AAS
たしか句読点とかゼロだった。超読みにくい
693: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:22 AAS
>>681
男教師が生徒と、というのもダメだね。
694: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:23 AAS
>>686
漱石じゃないよね?
695(1): 2016/09/03(土)01:24 AAS
なぜ小説内では許されるのにリアルだとダメなのか
696: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:25 AAS
>>692
読んだけど忘れてた。なんかすごく良くできているけど、良くできていすぎて、言われるほどエロさを感じなかったな。でも、たぶん大江はそのスタイルを継承しているんだろうね。
697(1): 2016/09/03(土)01:25 AAS
「上機嫌」って何? 大江なの?
698: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:26 AAS
>>697
大江の短篇。たしか「見るまえに跳べ」に入ってたと思う
699(1): 2016/09/03(土)01:27 AAS
しかも、ぴーの場合男性教師が女生徒ととはじめに書いちゃうところに、男女差別意識が現れてるね。
それがダメなら女性教師と男子生徒もダメに決まってるというのに…
700: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:28 AAS
>>695
リアルでダメだから小説に書きたくなるんじゃないでしょうか。わかんないけど
>>699
中上健次が「俺は女が男を殺すのは絶対正しいと思うんだ」って言ってて、それは言い過ぎだけど、中上が言いたいことはわかる(笑)
701: 2016/09/03(土)01:30 AAS
なにが正しいんだよ!それは村上龍のすべての男は消耗品である。みたいなある種のフェミニスト思想だろう
702: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:32 AAS
「すべての男は消耗品である」というタイトルについて山田詠美が、具体的な話は忘れたけど、一種のセクシズムだと批判していて、なるほどなー、と思った。
703: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:33 AAS
それはもちろん「男性差別」がどうのという話ではなかったけどね。
704: 2016/09/03(土)01:33 AAS
うん。あれ異様に女を持ち上げてるんだけど、女に超評判悪いんだよな笑
705(1): 2016/09/03(土)01:34 AAS
性的には男性の方が強者で女性は保護対象とされる。
建前上は男女同権のアメリカでは女性教師が教え子の小学生男児に手を出して
逮捕されている。
706: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:37 AAS
村上龍の「ブルー」を読んで、村上春樹は「やられた」と思って「ノルウェイ」を書いたみたいな話があるらしい
707(1): P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:38 AAS
>>705
それは逮捕した方がいいだろうね。AKBのお母さんが未成年と淫行で捕まったけど、その後のバッシングを度外視して言うなら、淫行自体は問題だから逮捕すべきに決まってる。
708: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:39 AAS
度外視しなくてもそうだな(笑)逮捕すべき。
709: 2016/09/03(土)01:50 AAS
話は変わるが、由紀かほるはエロいよな。
710: P ◆.uKag/vUmY 2016/09/03(土)01:52 AAS
由美かおる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s