ラテンアメリカ文学総合スレッド 8 [無断転載禁止]©2ch.net (783レス)
上下前次1-新
736(2): 2024/10/25(金)20:41 ID:6P1tO6bz(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
737: 2024/10/25(金)21:55 ID:UxsEIPri(1) AAS
>>736
買うわ
サンクス
738: 2024/10/26(土)20:35 ID:9mlxLWjB(1) AAS
ラテンSFか わいも買うかー
739: 2024/10/29(火)01:53 ID:81alz0jx(1) AAS
>>736
読んだ
ラテンアメリカSF特集っていうよりSFファン向けのラテンアメリカ文学特集って感じかしら
異端審問風の短編と寺尾隆吉先生のインタビューが面白かった
寺尾先生の訳によるマルケス『悪い時』が光文社古典新訳文庫から11月に出るとのこと
ブックガイドの本も面白そうなのがあったけどまずは途中まで読んで止まっている『夜のみだらな鳥』を読まねば
リョサでパンタレオン大尉が挙がってたのは意外
740: 2024/10/29(火)03:31 ID:LXSrzMkv(1) AAS
夜みだ俺も積んでたな……
741: 2024/10/29(火)17:59 ID:iwQluTxT(1) AAS
寺尾隆吉ってなんでかたくなにリョサじゃなくてジョサなの?
742(1): 2024/11/03(日)10:01 ID:elllPUIP(1) AAS
『百年の孤独』文庫の金色スピン、ずっと続いている
743: 2024/11/03(日)10:56 ID:uDcxnwUe(1) AAS
>>742
詐欺だよね…
744: 2024/11/03(日)10:57 ID:nXAhqpJ+(1) AAS
転売ヤーでもなけりゃ気にする必要もなかろう
745: 2024/11/07(木)07:54 ID:s4lFbYJh(1) AAS
ガルシア=マルケス『族長の秋』が文庫化 大ヒット『百年の孤独』に続く長編第2作
kai-you.net/article/90931
来年2月だって
鼓直訳だから集英社文庫に入ってたのと同じ版かな
746(1): 2024/11/10(日)17:16 ID:ynMx+z4u(1) AAS
「石蹴り遊び」って評判悪いな
あのゲームブックみたいのは面白そうだから読んでみたいがやめとくか
747: 2024/11/11(月)11:20 ID:qYPG5GeO(1) AAS
>>746
あれはダラダラしているだけで特に盛り上がるところもないからなあ
748(2): 2024/11/13(水)18:54 ID:UuL1fwph(1) AAS
光文社古典新訳文庫からマルケスの悪い時が出たがこれ本邦初訳なのかな?
749: 2024/11/13(水)20:00 ID:AG0I+TCm(1/2) AAS
>>748
そのはず
750: 2024/11/13(水)20:03 ID:LuclXb0Y(1/2) AAS
>>748
かつて新潮社から単行本が出ていて、持っている
あまり売れなかったようで、知らない人が多い作品だ
751(1): 2024/11/13(水)20:31 ID:AG0I+TCm(2/2) AAS
すまん、寺尾訳はたぶん初めてと言いたかった
その前(数十年前)には高見訳が新潮の世界の文学で出てて、新潮の全小説集も高見訳
世界の文学と全小説集が同じ訳かは分からないけどたぶん同じ
752: 2024/11/13(水)20:44 ID:LuclXb0Y(2/2) AAS
>>751
本邦初訳の意味を知らんのか?
753(1): 2024/11/13(水)21:26 ID:G3xGmPx8(1) AAS
そもそもマルケスは新潮の全小説が出てるから小説の初訳は無いっしょ
754: 2024/11/13(水)22:48 ID:vKCOjpcT(1) AAS
>>753
だよね
755: 2024/11/14(木)06:55 ID:WDhN67LQ(1) AAS
世の中には無知なヤツ、調べようともしない怠惰なヤツがいるということさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.023s*