[過去ログ]
ノーベル文学賞を予想するPart5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ノーベル文学賞を予想するPart5 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
342: 吾輩は名無しである [] 2017/09/08(金) 00:55:47.37 ID:wPaAq8zf 国際性ある作家が他にいないし、どうしても八方美人になっちゃうよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/342
343: 吾輩は名無しである [] 2017/09/08(金) 08:13:08.76 ID:End4tUqh 最近の受賞者があまりにもショボいので、関心なくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/343
344: 吾輩は名無しである [sage] 2017/09/08(金) 08:28:06.94 ID:V//jYlDF ttps://sports.ladbrokes.com/en-gb/betting/tv-specials/specials/other-specials/2017-nobel-prize-for-literature/225689183/ ladbrokes Ngugi Wa Thiong'o 4/1 Haruki Murakami 5/1 Margaret Atwood 6/1 Amos Oz 10/1 Claudio Magris 10/1 Javier Marias 10/1 Adunis 12/1 Don DeLilo 14/1 Yan Lianke 14/1 Ko Un 16/1 Jon Fosse 18/1 Antonio Lobo Antunes 20/1 Cesar Aira 20/1 Ismail Kadare 20/1 Laszlo Krasznahorkai 20/1 Abraham B Yehoshua 25/1 Daniel Kahneman 25/1 ※ノーベル経済学賞受賞者 Joyce Carol Oates 25/1 Peter Handke 25/1 Philip Roth 25/1 Peter Nadas 28/1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/344
345: 吾輩は名無しである [sage] 2017/09/08(金) 08:30:35.89 ID:V//jYlDF Adam Zagajewski 33/1 David Grossman 33/1 Doris Kareva 33/1 John Banville 33/1 Juan Marse 33/1 Kjell Askildsen 33/1 Merethe Lindstrom 33/1 Mia Couto 33/1 Mircea Cartarescu 33/1 Ursula Le Guin 33/1 Colm Toibin 50/1 Gerald Murnane 50/1 Jaan Kaplinski 50/1 Jussi Adler-Olsen 50/1 Leonard Nolens 50/1 Les Murray 50/1 Lydia Davis 50/1 Marilynne Robinson 50/1 Milan Kundera 50/1 Navid Kermani 50/1 Nawal El Saadawi 50/1 Olga Tokarczuk 50/1 Yevgeniy Yevtushenko 50/1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/345
346: 吾輩は名無しである [sage] 2017/09/08(金) 08:33:36.17 ID:V//jYlDF Bei Dao 66/1 Cees Nooteboom 66/1 Charles Portis 66/1 Cormac McCarthy 66/1 Darcia Maraini 66/1 David Malouf 66/1 Eduardo Mendoza-Garriga 66/1 Elena Ferrante 66/1 Enrique Vila-Matas 66/1 Joan Didion 66/1 Julian Barnes 66/1 Karol Schoeman 66/1 Nuruddin Farah 66/1 Paul Muldoon 66/1 Peter Carey 66/1 Rohinton Mistry 66/1 Thomas Pynchon 66/1 Tom Stoppard 66/1 Richard Ford 80/1 Salman Rushdie 80/1 A S Byatt 100/1 Don Patterson 100/1 F Sioni Jose 100/1 Hilary Mantel 100/1 James Kelman 100/1 John Ashbery 100/1 Kamau Brathwaite 100/1 Karl Ove Knausgard 100/1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/346
347: 吾輩は名無しである [] 2017/09/08(金) 23:33:54.80 ID:XAq3t1Dh 21性器になってから一段としょぼい作家がノーベル賞 選考委員自体あまり文学を読んでない フィリップロス位の大物に受賞させて権威を保って欲しい 村上春樹じゃ終わっとるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/347
348: 吾輩は名無しである [sage] 2017/09/09(土) 00:25:09.44 ID:/PEjN0s6 http://www.asahi.com/articles/ASJ9Z6VYDJ9ZUHBI02S.html 2016年9月30日22時48分 今年(=2016年)のノーベル文学賞は、13日に発表される見通しとなった。 >夏季休暇明けの9月下旬から毎週木曜日に通常4回設けられる会合が、 >今年は暦の関係でこれまで3回しか設けられなかったと説明している。 >過去には2005年や06年にも、他の賞より発表が1週間ずれ込んだ。 >一方で03年や99年には、他の賞より発表が早まったという。 今年も第2木曜日の10月12日かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/348
349: 吾輩は名無しである [] 2017/09/10(日) 18:59:07.07 ID:gW88Dy/I 今年は盛り上がらないな 去年のボブデュランでミソつけたな 今年はハリーポッターの作家にでもやれ 20世紀一番売れた作品だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/349
350: 吾輩は名無しである [sage] 2017/09/10(日) 19:38:25.06 ID:pzA5l48A 死後受賞でジェイムズ・ジョイスにあげようぜ!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/350
351: 吾輩は名無しである [] 2017/09/10(日) 19:59:43.02 ID:7i5C55w9 持ち回り方式である限り村上春樹はいつかは取るからなぁ ことしかはしらんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/351
352: 吾輩は名無しである [sage] 2017/09/11(月) 16:59:21.68 ID:ZL+o2+nM ショートリストに閻連科が入ったら村上は可能性なくなるんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/352
353: 吾輩は名無しである [sage] 2017/09/11(月) 17:30:41.93 ID:OedK/8P4 20年で華人3人受賞なんてあり得るかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/353
354: 吾輩は名無しである [] 2017/09/11(月) 19:08:53.43 ID:UIgxyLxr 村上春樹は永遠にノーベル賞獲れないよ 瀬戸焼晴美や吉本バカナの方が可能性有 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/354
355: 吾輩は名無しである [sage] 2017/09/11(月) 19:41:47.04 ID:7+R3A/kJ いしむれみちこは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/355
356: 吾輩は名無しである [] 2017/09/11(月) 22:46:16.29 ID:UIgxyLxr 苦海浄土じゃ無理だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/356
357: 吾輩は名無しである [] 2017/09/11(月) 23:25:31.68 ID:8i7QA2ox どうせ読まずに選ぶんだから古井由吉で良いだろ 柄谷や蓮實の推薦枠もあるしあれなら恥ずかしくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/357
358: 吾輩は名無しである [] 2017/09/12(火) 16:19:32.02 ID:01Jp2NOs 日本作家は向こう50年間は無理じゃ 哲学的思考や歴史的視点に欠ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/358
359: 学術 [] 2017/09/12(火) 22:04:23.42 ID:ZX5Wbodn 確かに日本兵はな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/359
360: 吾輩は名無しである [sage] 2017/09/12(火) 22:28:23.22 ID:We73PlzW 今年はスウェーデン人だよ ノーベル文学あらためノーベルスウェーデン賞 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/360
361: 吾輩は名無しである [] 2017/09/12(火) 22:52:33.75 ID:VRim2Vyf >>358 「物語の復権」なんて言い出した海外も大概だろ アメリカの現代文学にはまだ可能性があったが、ウォレスが死んで物語に媚びたパワーズが全盛の今じゃあなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/361
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 641 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s