[過去ログ]
ノーベル文学賞を予想するPart5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
383
: 2017/09/16(土)02:14
ID:DUFHHDUA(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
383: [] 2017/09/16(土) 02:14:35.33 ID:DUFHHDUA 今年のノーベル文学賞 すでにペーター・ハントケに内定 日本での翻訳本 『不安:ペナルティキックを受けるゴールキーパーの』(羽白幸雄訳、三修社、1971年) 『カスパー』(竜田八百訳、劇書房、1984年) 『左利きの女』(池田香代子訳、同学社、1989年) 『反復』(阿部卓也訳、同学社、1995年)) 『空爆下のユーゴスラビアで』(元吉瑞枝訳、同学社、2001年) 『幸せではないが、もういい』(元吉瑞枝訳、同学社、2002年) 『こどもの物語』(阿部卓也訳、同学社、2004年) 『私たちがたがいになにも知らなかった時』(鈴木仁子訳、論創社、2006年) 『ドン・フアン(本人が語る)』(阿部卓也・宗宮朋子訳、三修社、2011年) 『アランフエスの麗しき日々』(阿部卓也訳、論創社、2014年) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1496673124/383
今年のノーベル文学賞 すでにペーターハントケに内定 日本での翻訳本 不安ペナルティキックを受けるゴールキーパーの羽白幸雄訳三修社年 カスパー竜田八百訳劇書房年 左利きの女池田香代子訳同学社年 反復阿部卓也訳同学社年 空爆下のユーゴスラビアで元吉瑞枝訳同学社年 幸せではないがもういい元吉瑞枝訳同学社年 こどもの物語阿部卓也訳同学社年 私たちがたがいになにも知らなかった時鈴木仁子訳論創社年 ドンフアン本人が語る阿部卓也宗宮朋子訳三修社年 アランフエスの麗しき日阿部卓也訳論創社年
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 619 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s