[過去ログ] ノーベル文学賞を予想するPart5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2017/08/05(土)10:04:05.97 ID:utmPslB4(1) AAS
アメリカ勢がごっそり抜けるから今年は予想しやすいな
164: 2017/08/05(土)18:40:32.97 ID:nMjDOB1k(2/2) AAS
百年の孤独が拡張した部分はジョイスやフォークナーが拡張し切ってる
理由は>>143
そもそもマジックリアリズムなんて南米でもペトロパラモやボルヘスが先例としてあるじゃん
439: 2017/09/24(日)20:27:07.97 ID:6wo082Mt(1) AAS
クァジーモドは最近、岩波文庫から全詩集が出たね
ただ内容はあまり共感できんかったな
488: 2017/09/27(水)19:44:53.97 ID:Om/NQ9mK(2/2) AAS
グラス、ルクレジオ、パムクあたりは大江の推薦だろう
538: 2017/09/29(金)22:10:45.97 ID:kU9gWFn6(1) AAS
まったく同意見
558: 2017/09/30(土)21:15:08.97 ID:mSrvG2tU(2/3) AAS
フランスは早かったし、カナダは別にありうるっしょ
ドイツ語圏も結構固まっていたし
(グラス、ケルテース、イェリネク、ミュラー)
イギリスもレッシングとピンターで近かった
持ち回りとか言いたがる人いるけど、そこまで厳格なもんじゃないよ
571: 2017/10/01(日)09:49:33.97 ID:AJBJAbUC(1) AAS
日本から以後10年は受賞者なしで多和田葉子が2027年くらいに受賞するだろう
652: 2017/10/04(水)12:28:44.97 ID:Qm/3mHnj(1) AAS
3箇所とも同じ名前挙げてたりヒラリー・クリントンとか言ってたりするのはなんなんだ?
658: 2017/10/04(水)14:06:04.97 ID:B+8Y8YK+(1/3) AAS
ノーベル文学賞 韓国詩人急浮上
外部リンク:bbs68.meiwasuisan.com
723: 2017/10/05(木)19:48:54.97 ID:OXVjSLtG(2/2) AAS
>>720
ありがと。
830: 2017/10/05(木)22:20:02.97 ID:Pmpg0c6S(6/8) AAS
>>829
あれは日本人が必死に投票してくれるから
金稼ぎで候補に入れているわけだから
856: 2017/10/05(木)23:13:25.97 ID:Uepwl3W+(1) AAS
近年のノーベル文学賞審査員ほんとクソ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*