不快だと感じた最近の日本語を書いていくスレ3 (994レス)
上下前次1-新
336(1): 2023/01/17(火)06:20 ID:q3gi5ER2(5/11) AAS
>>330
固有名詞を出したくなかったから、だけど?じゃあ言おうか?昔よく使ってたのは名波浩
337(2): 2023/01/17(火)06:26 ID:q3gi5ER2(6/11) AAS
>>329
スレタイ読め。「不快な言葉を提示」すれば良いんだ。そこに「日本語論」「頭が良い、悪い」などという自分勝手な価値軸(友達のいない中年)を導入して暴れているだけ。
それを指摘されると、一転して「309が不快だったんだ」などと論理不整合の言い訳をはじめる。
ハイこれで論破。
338(1): 2023/01/17(火)06:27 ID:ZnRCrK8g(9/12) AAS
>>334
流れ
0、スレッドが「不快だと感じた最近の日本語を書いていくスレ」である
1、>>309、311が「不快だと感じた最近の日本語」を書き込んだ
2、>>313-318が「不快だと感じた最近の日本語」を書き込んだ
3、323が「不快だと感じた言葉を書け」と書いてあるぞとなぜか言い出した
4、327はだから書いたのでしょうと指摘した
5、それで話は終了
6、334が書いてある通り>>313-318が「日本語論」であるならば「不快なレス」一般に対する「否定」とは異なる
以上、334は間違っている
339: 2023/01/17(火)06:33 ID:q3gi5ER2(7/11) AAS
>>337
(たとえば名波などの解説者が)「効果的なパス」を「有効的なパス」と言うと不快に感じます。
というだけの文意に対して、
延々とスレタイ無視&知恵遅れ&友達いない人的粘着を繰り返して、いい加減にしろ。という事で。←まとめ
勝手にやってろ、つまらん
340(1): 2023/01/17(火)06:39 ID:q3gi5ER2(8/11) AAS
>>338
だからメタ的に「他のレスが不快」と出すと5ch上の何億、何十億ものレスが「不快認定」されるからその論理は無効と言ってんだよ。
341: 2023/01/17(火)06:39 ID:ZnRCrK8g(10/12) AAS
>>337
流れ
1、>>313-318が「不快だと感じた最近の日本語」を書き込んだ
2、323が「正誤の議論しろ」と言う
3、324は313-318もまた「不快だと感じた」日本語だろうと指摘する
4、325が「日本語論」という「自分勝手な価値軸」の言葉を使い始める
5、329が>>309と>>311は「頭の悪さが際立っている」と言う
337は流れを一切把握できていないため、反論になっておらず、終了。
342: 2023/01/17(火)06:41 ID:ZnRCrK8g(11/12) AAS
>>340
>>309、311が用いた言葉がある個人によって「不快だと感じた最近の日本語」として指摘されたというのみ
343(1): 2023/01/17(火)06:49 ID:wFqKgkfu(1) AAS
>>210がひっこみがつかずごまかしを強行してからというもの
スレがこのざま
目立つ異常者が居座ってるスレはわかりやすいな
344(1): 2023/01/17(火)06:51 ID:ZnRCrK8g(12/12) AAS
>>336
大慌てで「がが」と書いたことを嘲笑されているのに誰が言っていたかを答え始める
…おそらく大病を患っているのでしょう
345: 2023/01/17(火)06:54 ID:vlhcYd23(1/3) AAS
自演バレして死ぬほど悔しがっていオンボロキーボード君が再登場か?w
>格好悪ことはない と 格好悪いことはないと思う ならそういう差はあるけど
>反省したい と 反省したいと思う にはそういう差は生まれない
これも追加しようぜ
>幾らかの者ががキラーワードの如く(有効的)(有効的なパス)
346: 2023/01/17(火)06:56 ID:sq4jyBgC(1/2) AAS
どうでも良くないか?
347: 2023/01/17(火)06:58 ID:vlhcYd23(2/3) AAS
そんなことないよ
>>207や>>309のような日本語不能者のリハビリのためのスレッドなんだから
348: 2023/01/17(火)07:03 ID:vlhcYd23(3/3) AAS
4年間もさも持ちネタかのように同じことを言い続けてきて
そんな歌は存在しなかった、なんて本物の痴呆症でしょう
「どうでも良くないか?」の一言で片づけるのはあまりにもむごすぎます
303吾輩は名無しである2023/01/16(月) 06:15:40.09ID:eqte4CXk
往年「着れる」に高齢者が違和感覚えるの共感できなかったが
谷村新司の歌詞の「生きれなくて」を聞いて違和感覚えた
「ら」が無くても意味通じるんだが何故か落ち着かない
862ダブルニードロップ(SB-Android) [US]2019/07/07(日) 16:06:36.27ID:SD2xuLiB0
>>650
「着れる」は違和感ないが
省2
349(1): 2023/01/17(火)07:08 ID:q3gi5ER2(9/11) AAS
>>344
お前の妄想。。。いくらでも名波が「有効的」と言ってる動画あるんじゃね?つべ探せば出てくる。。そういう身勝手な事だけしか言わないから知恵遅れに見えるし、友達がいないんだよお前は。
350: 2023/01/17(火)07:09 ID:rg/6ldNz(1) AAS
>>343は>>212に的外れと言われたことがよほど悔しくて引っ込みがつかなくなったということか
なんて分かりやすい自己紹介なんだろう
351(1): 2023/01/17(火)07:12 ID:DwwVLxpA(1) AAS
>>349
名波以外にも言ってるんだけど?SNSでも山ほど言ってるやついるぞ
352(1): 2023/01/17(火)07:12 ID:q3gi5ER2(10/11) AAS
厳密にキーボードなど打たないし、推敲もしないだろwwそもそも。それをもって、日本語論や頭が良いの悪いの、という議論に誘導している点が病気。
論破されてんだから話を拡散しないでその点にしっかり反論しないとなwww
353(1): 2023/01/17(火)07:14 ID:q3gi5ER2(11/11) AAS
>>351
だから「幾らの者(複数)」と最初に書いたんだけども、それを「焦った」とかなんとか言い出すので困ってる。病気の人の粘着w
354: 2023/01/17(火)07:16 ID:UMLjdiNs(1/3) AAS
>>352
今更自分の打ち間違いに気づいたのかw
それを具体的な名前を挙げてみろという指摘だと大きな勘違いをして
>固有名詞を出したくなかったから、だけど?じゃあ言おうか?昔よく使ってたのは名波浩
wwwwwwwwwwww
355: 2023/01/17(火)07:18 ID:UMLjdiNs(2/3) AAS
>>353
>「幾らの者(複数)」
最初に脳内で書いたの?このスレのどこにもそんな書き込みねえんだけどwwwww
「幾らかの者」っていう書き込みなら見つかるけどw
「幾らの者(複数)」wwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s