不快だと感じた最近の日本語を書いていくスレ3 (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

544
(1): 2023/01/21(土)23:42 ID:2shh4lOh(1) AAS
>>535
結局、それですか、よくも恥ずかしくないものだと感心します
自らが掲げた当初の主張は早々かつ完璧に覆されたにも関わらず、それすら頑として認めようとしない、負け犬の遠吠えだけ

>「反復強迫」という言葉がきわめて慎重に、わずか数箇所のみで用いられている
にも拘わらずドゥルーズは着目してはいないと?眼がないんですかね、ドゥルーズには
幼児にもわかることすら通じない人と議論するのが致命的に無駄でした

>あなたが書いていることを私はほとんど読んでいません。
これだけみっちり反論を書いてきて無理を言いなさるな、剽窃などしてないと言うための前振りか

>悪口ばかりで、ほとんど内容のある文章が見当たりません。
自己紹介不要、自分と私の書き込みを比べてみなさい、一目瞭然
省14
549
(1): 2023/01/22(日)08:19 ID:HYSBy2Hb(1) AAS
>>544
やっぱりほとんど悪口でしたね。残念な人間性が窺い知れます。

私は最初からこう言っていました。
>「反復強迫」でなくとも、「常同症的」で「日常的で」「習慣的」な反復からも引き出されうるものだ
>「反復強迫」でなくとも、ということが『差異と反復』とフロイト的な精神分析とを決定的に分かつところなのです
>ドゥルーズは「反復強迫」(これは明確な意味を持ったフロイトの用語です)にではなく、「反復」から生まれる破壊的な「力」に着目したのです(>>466
「強迫神経症患者」においてもそれは変わらないというだけのことです。私は最初から「反復強迫」は「精神分析」の厳密な概念だと言い続けています。あなたはこうでしたっけ。
>(ドゥルーズの文脈の中で)常同症と反復強迫を全く別物と考えてるの?
私はドゥルーズの「反復」と「反復強迫」は別物だと言い続けていましたが…。剽窃をしたというならあなたのほうでしょうね。

「〈すべてが等しい〉と〈すべてが環帰する〉は、差異の極限的な突端に達するときにしか言われえないP351」
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.553s*