アンビエントを聴きながら純文学を読む pt.1 (416レス)
1-

337: 05/11(土)00:42 ID:fQtER3+C(1/2) AAS
aikoマラソンこ、コレでまだ、半分なのか…Part.7(5thア
ルバム「暁のラブレター」後編)

kenzee「でね、生まれた頃の音楽に向かうタイプのミュージシャンっていう人種がい
るんですよ。たとえば山下達郎さん。ライフワークとしてひたすら一人アカペラのドゥ
ーワップを続けているけどアレ、50年代の音楽なわけですよ。で、この2月で達郎さ
んも還暦を迎えたのですよ。また、68年生まれの小沢健二さんの「LIFE」というアル
バムですが、70年前後のモータウンとかフィリーソウルの世界なのです。生まれた
頃の音楽なのです。もっと露骨なケースもある。KREVAは1976年生まれなのだが彼
のユニット、By Far The Dopest「それがどうした!」はサンプリングソースがすべて
76年発表のソウルやファンクなのだ。かくいうボクもソウルミュージックが好きなのだ
がやっぱり当たり年は1970年から1974年までで、この辺で黒人ジャケだったら試聴
しなくても9割当たりだという確信がある。そこでaikoなのだが彼女の音楽もまた、
「生まれた頃の音楽」なのだ。aikoの世界とは平たくいえば1975年前後のAORなの
だ。ここに音楽的重心がある。ここからギリギリ近過去の68年ぐらいまでは行くが、
たとえば60年代前半のポップス、フィル・スペクターみたいなとこには行かない。あ
れほどユーミンさんが好きなら「ルージュの伝言」的なアメリカン・グラフィティ的なポ
ップスに行ってもおかしくないが、それはないのだ」

kenzee「中田ヤスタカはYMO全盛期の1980年生まれなのだ。椎名林檎は1978年、
まさにクラッシュやピストルズの時代にオギャーと生まれた。不思議な感じがするで
しょ? 小西康陽さんが言ってたのは「ボクは新しい音を探してるんじゃなくて、かつ
てどこかで聴いた音を探してるんだよね」ということで、もしかするとみんなお腹のな
かで聴いてた音楽を探してるのかな? 小西さんも50年代のラウンジミュージックみ
たいな方向に行ったよね。生まれた時代に。ホンット不思議だねえ」
2013年2月11日 (月)
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s