アンビエントを聴きながら純文学を読む pt.1 (425レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
39: P ◆8LHzvOF7F2 2022/08/23(火)01:22:35.17 ID:EReUTo/I(3/6) AAS
でも、こういう音楽は読書に向くんでないかね。ヘッドホンでさ。俺はベッドサイドのモニタースピーカーで聴くけど。
59(1): ホプキンス ◆hxaYiGe.B6 2022/08/26(金)21:23:29.17 ID:XCIX4G7C(1/4) AAS
>>53
よく分かんないけど星を一個見つけるたびに音が鳴るのかな。
音がなることに必然性があるのはイイ!
82(2): ホプキンス ◆hxaYiGe.B6 2022/08/27(土)22:44:29.17 ID:lPfBpVoT(3/4) AAS
>>81
クソつまんないし差別だしどうしようもねーな
83: ホプキンス ◆hxaYiGe.B6 2022/08/27(土)22:50:08.17 ID:lPfBpVoT(4/4) AAS
>>74
渋いなー
176(1): 2022/09/07(水)14:27:34.17 ID:CRSH6Cm+(1) AAS
映画を観る環境自体がアンビエントで緩やかな座席の回転とかあれば、面白いのではないか?
ニュース速報板で映画館での観客マナーについてのスレがあったが、映画を観る環境に動的な
要素を求めてる人は多いのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s