【晩年】大江健三郎 8【様式】 (683レス)
【晩年】大江健三郎 8【様式】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1694354374/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
429: 吾輩は名無しである [] 2024/10/22(火) 00:37:12.38 ID:WtprnYxt >>426 大江の小説には不思議なことが多すぎる 家族全員がよくわからない敬語を使いまくったり。 ありえないだろ。しかし大江ノーベル文学賞様かだから 何か意味があるんだろうと息を潜めて読むというふうに 大江にアドバンテージを与えてあげないと、正直読んでられない。 しかし、そんな奇特な暇な日本人はもういない。 左翼という宗教にでもかぶれでもしていなければ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1694354374/429
430: 吾輩は名無しである [] 2024/10/22(火) 01:10:11.59 ID:WtprnYxt >>429 追記 俺は失われた日本の元凶は大江だと思っているよ。 こういう大江の傲慢な状況設定のやり方が日本を停滞 させた。大江を読んだことなどない人間に対しても。 ある意味それが憲法改正の勢いも閉した。 大江の傲慢な言葉が日本に乗り移ったんだと思う。 その大江の言葉の傲慢さのために 日本的なものの行き場所を失い 逆に昨今の闇バイト強盗殺人事件など 反日本人的なものも作り出しもしたんだろうと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1694354374/430
432: 吾輩は名無しである [] 2024/10/22(火) 16:41:05.30 ID:WtprnYxt >>431 まぁそれはそれとして 妹のアサとの関係とか、アサが言葉遣いのレベルから 作者を敬うように描いたりとか、読んでてなんとも思わなかったのかね? 黒柳徹子も「本当にあんなふうに大江さんのご家族は 話されてるんですか?」とか聞いて大江は言葉を濁していた。 大江は難しいという言葉で敬遠されてきた 理由はこれなんだろうと思うよ。 難しくも何もない。大江の傲慢についていけなかっただけ。 その傲慢に大江の政治性を嗅ぎ取って、マスゴミも右ならえをしてきた ことが今の日本の混乱になっている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1694354374/432
434: 吾輩は名無しである [] 2024/10/22(火) 18:37:30.52 ID:WtprnYxt >>433 なら、そんな家族の会話がある小説って他にあるのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1694354374/434
435: 吾輩は名無しである [] 2024/10/22(火) 18:43:41.69 ID:WtprnYxt >>433 そんな気持ち悪い家族の会話がある小説って他にあるのかね 三島由紀夫が太宰治の「斜陽」の会話について あれは偽物の貴族の会話と指摘したけど 志賀直哉の小説あたりによそよそしい 親子の会話があったような気もするが せめて戦後の小説で頼みたいところだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1694354374/435
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.437s*