[過去ログ]
純文学5誌総合スレ 第138巻目 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
781
: 12/02(月)03:48
ID:3MJ13Si3(3/3)
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
781: [sage] 2024/12/02(月) 03:48:59.88 ID:3MJ13Si3 今年は、15日に満月(コールドムーン)となり、その前日・14日も一晩中月明かりの影響を受けるため、条件は良くありません。とはいえ、13日夜から14日明け方にかけては多くの流星が期待できそうです。空の暗い所で観察した場合、14日0時頃には1時間に30個程度、その後3時から5時頃には1時間に40個になるのではと期待されています。また、12日の夜半過ぎからも流星の数は増えはじめ、空の暗い所で13日3時から5時頃には1時間あたり20個程度が見られるのではと予想されています。明るい月を避けて月の反対側をみるなどの工夫で、月明かりの影響を小さく抑え、1つでも多くの流星を数えたいものです。 さらに14日午前3時から5時ごろには、プレアデス星団食が起こります。「すばる」という和名で知られているおうし座の散開星団の中を、満月に近い月が通過して星団の星を次々と隠していきます。2028年にかけて起こる現象ですが、今回は観測条件がいいとされます。流星群をさがす時にはこちらにも注目です。 いずれにせよ、この時期の星空観察は寒さ対策が欠かせません。防寒対策万全で臨みましょう。 (協力:明石市立天文科学館・井上毅館長 参考:国立天文台HP) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1732073066/781
今年は日に満月コールドムーンとなりその前日日も一晩中月明かりの影響を受けるため条件は良くありませんとはいえ日夜から日明け方にかけては多くの流星が期待できそうです空の暗い所で観察した場合日時頃には時間に個程度その後時から時頃には時間に個になるのではと期待されていますまた日の夜半過ぎからも流星の数は増えはじめ空の暗い所で日時から時頃には時間あたり個程度が見られるのではと予想されています明るい月を避けて月の反対側をみるなどの工夫で月明かりの影響を小さく抑えつでも多くの流星を数えたいものです さらに日午前時から時ごろにはプレアデス星団食が起こりますすばるという和名で知られているおうし座の散開星団の中を満月に近い月が通過して星団の星を次と隠していきます年にかけて起こる現象ですが今回は観測条件がいいとされます流星群をさがす時にはこちらにも注目です いずれにせよこの時期の星空観察は寒さ対策が欠かせません防寒対策万全で臨みましょう 協力明石市立天文科学館井上毅館長 参考国立天文台
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 221 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s