[過去ログ] 【少女向け】文庫ランキングを貼るスレ その17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 2012/10/18(木)19:29 ID:nzBtKn/h(2/2) AAS
気が早いけど、次スレのテンプレの参考に
次スレに移っているレーベルスレとかもあったから
それと>>1
>※このスレが定義する少女向けレーベルは>>4のものです。
って
※このスレが定義する少女向けレーベルは>>5のものです。
の間違いだよね?
多分、テンプレ増えた時にずれたんだと思うけど
953: 2012/10/19(金)16:55 ID:3tljmY8v(1) AAS
まとめおつ!
954: 2012/10/20(土)12:35 ID:3mVhGE1D(1/3) AAS
最近アイリスの刊行スケジュールが安定しないね
ルルルはいつも安定してないけど
アイリスがこんなに続けざまに作品延期させた事って過去あったっけ?
955
(1): 2012/10/20(土)16:40 ID:3mVhGE1D(2/3) AAS
外部リンク[html]:www.miraiken-web.com
>ホワイトハートご担当者様へ新刊の重版情報
>イラストは大人気のくまの柚子さん! 発売1週で重版決定!
>講談社X文庫ホワイトハート
>囚われの歌姫 政変はウードの調べ
>即重版決定10月25日重版出来予定!
>POPあります!お問い合わせは書籍第三販売部まで
>ぜひご注文、ご展開をお願いいたします〜!!
>
>ホワイトハートご担当者様へ新刊の重版情報
省9
956
(1): 2012/10/20(土)17:04 ID:vRakA0nh(1/2) AAS
これは…テンション高過ぎだけど、講談社側のコメント…か?
まあ、宣伝文は敢えて大袈裟にするものか…
957: 2012/10/20(土)17:06 ID:w2hjbFxx(1) AAS
新人さんや海賊はホワイト少女にしては売れた方だろうが
売れ売れ!て感じにも見えないし
コバ、ホワイトは刷り数本当に渋そうな感じだな
958
(1): 2012/10/20(土)17:13 ID:3mVhGE1D(3/3) AAS
コバの氷室さんと集英社文庫の谷さんは同じ3刷目なのに、
谷さんの方は3刷目で10万部突破とか帯が付くそうだし、やっぱり一般の方が重版の
刷り部数も多そう
959: 2012/10/20(土)17:22 ID:9po7RIjY(1) AAS
WH少女向けの迷走ぶりからして何が売れるか解らないんだろうな
しかしこんなコメント出されるとかえって痛々しいw
960: 2012/10/20(土)17:52 ID:4dvexpEZ(1/3) AAS
WHでもPOPを用意していた事実に驚いた
見たこと一度も無い
961: 2012/10/20(土)18:13 ID:ccuAEu6R(1) AAS
>>956
講談社関連の情報が中心だね
962: 2012/10/20(土)18:34 ID:4dvexpEZ(2/3) AAS
つか良く見たら、絵師推しコメばっかだなw
BLの方は粗筋とかショートストーリー付きとかってコメントなのに
WH、新刊はともかく既刊にもショートストーリー付きとか外道なフェアをやってたのか
BLに興味ないから知らなかった
963: 2012/10/20(土)18:40 ID:JeLZOkkq(1/3) AAS
どう見ても絵師の手柄としか…。
これでWHも他社同様に人気絵師頼みのレーベルになっていくんだろうな。
964
(1): 2012/10/20(土)18:46 ID:NIGmhdvb(1) AAS
次の講談社のエロ2冊の押し方が目に浮かぶなw
さすが絵師だけはいいのをつけるな
そして全レーベルでくまの、アサキ、池上、天野あたりがフル稼働
もくろみ通りそれらの絵師のだけ売れてしまうんだろう

とはいえもう衰退産業で売れてもたかがしれているから
少しずつレーベル撤退していきそう
965: 2012/10/20(土)18:46 ID:4dvexpEZ(3/3) AAS
でも、最近のWHで続いたシリーズって良い絵師ばっかだよね
最近の物でも中華花嫁シリーズも由羅さん明咲さんって良絵師だし、幻獣シリーズも池上さんだし
966
(1): 2012/10/20(土)18:51 ID:+nargFp9(1) AAS
>>955
良い悪いはともかく、囚われは微エロ宣伝が効いたんだと思うよ
試し読みも一番微エロっぽいシーン抜粋だったから
海賊と花嫁も表紙あらすじで微エロ宣伝で効果あったからね

不思議なのは恋愛描写が微エロなレディ・ジュエルを微エロ押しにしないことだ
なんでだろ?
微エロじゃないのを微エロ押しするよりいいと思うんだがな
WHはやっぱ迷走気味?
967: 2012/10/20(土)18:53 ID:ahnvgWzh(1) AAS
>>964
くまの絵でも1巻目から爆死、明咲絵でも2巻で爆死させたクランってある意味凄い
ムンクさんも割と良絵師なのに、全部爆死
968: 2012/10/20(土)18:55 ID:qBWnODZs(1) AAS
>明咲トウルさん、珍しく露出多めで!

本当アピールポイントがこれとはw
今からWHピンク部門の露骨なエロ押し売り方が想像出来るね
しかし売れれば正義だし嬉しいだろが、絵ばかりアピられて作家さんも微妙な気持ちだろうね
絵しか売りが…いやいや身もふたも無いw
969: 2012/10/20(土)18:57 ID:vRakA0nh(2/2) AAS
>>966
ジュエルも2巻じゃ、色目を使ってみたいにあらすじで微エロ押ししてなかったか
色目ってどうだろうとは思ったが、ラブコメ微エロ押しあらすじっぽかった
970
(2): 2012/10/20(土)19:00 ID:JeLZOkkq(2/3) AAS
まあ3巻以降、どのくらい数字が維持できるのかで実力がわかるんじゃないの、WHの作家群は。
エロ部門のほうは内容が少々アレでも売れ続けるだろうけど。
971: 2012/10/20(土)19:01 ID:Sf03Ywpe(1/3) AAS
>>970
次スレよろ
972: 2012/10/20(土)20:33 ID:JeLZOkkq(3/3) AAS
次スレ。

【少女向け】文庫ランキングを貼るスレ その18
2chスレ:bookall
973: 2012/10/20(土)21:43 ID:Sf03Ywpe(2/3) AAS
乙彼ー
974: 2012/10/20(土)21:45 ID:Sf03Ywpe(3/3) AAS
11月刊

角川ビーンズ文庫(10/31)
*** 王立エトワール近衛隊 星の正義に忠誠を 栗原ちひろ 櫻井しゅしゅしゅ
*** 首の姫と首なし騎士 華麗なる背信者 睦月けい 田倉トヲル
*** 銀の竜騎士団 学園ウサギの内緒の潜入 九月文 明咲トウル
*** デ・コスタ家の優雅な獣2 喜多みどり カズアキ
*** 花宵の人形師 あるじ様と奪われたくちづけ 梨沙 梯太
*** 魔界カンパニー そのお願い、悪魔が承ります! 夜野しずく ひだかなみ

コバルト文庫(11/1)
*** 破妖の剣6 鬱金の暁闇14 前田珠子 小島榊
省28
975: 2012/10/21(日)09:56 ID:HJ2OCqse(1/2) AAS
>>958
谷さんの集英社文庫の本
10月の新刊の新聞広告のところにも9月の新刊なのに10万部突破の宣伝が一緒に書いてあった
出版社も押してるしもう少し売れるんじゃないかな
976: 2012/10/21(日)11:12 ID:sQtR3lGA(1/2) AAS
桑原さん…
明暗が分かれたなあ
977: 2012/10/21(日)11:25 ID:HJ2OCqse(2/2) AAS
初版はそんなに数変らないよね、ミラ実績を考えたらもしかしたら桑原さんの方が多いかもしれない
長期的にはわからないけど今のところタイトルとかそのあたりが失敗かな?
しかし谷さんの現代ものだから映像化されやすいし、そう考えてみるとまだ売れ続ける可能性あるんだよね
978: 2012/10/21(日)11:33 ID:sQtR3lGA(2/2) AAS
うーん、時代物も最近は映像化されやすいんじゃない?
最近割と人気の時代物小説が映像化されてるし
979: 2012/10/21(日)17:44 ID:XEoBuJ5m(1) AAS
映像化といわず、最近の一般小説は時代物ブームだよね。
出すぎてて逆に埋もれた可能性はあるかも。
980: 2012/10/21(日)22:41 ID:NVUtsWlv(1) AAS
売れ線設定
少女ラノベで言えば姫嫁巫女王子設定なら一定のラインはキープできる…
様には行かないのだね流石に一般は数が多いからね
売り場も一まとめでこじんまりとしらラノベと違い広いからね
981: 2012/10/22(月)10:20 ID:kcliHx3u(1) AAS
大阪屋 集計期間 : 2012年10月15日 〜 2012年10月21日

コバルト文庫(9/29)
*** 371 *69 207 鬼舞 見習い陰陽師と悪鬼の暗躍 瀬川貴次 星野和夏子
*** 446 124 107 傲慢社長とじゃじゃ馬花嫁 真船るのあ  緒田涼歌

角川ビーンズ文庫(9/29)
177 *83 **6 *58 少年陰陽師 こぼれる滴とうずくまれ 結城光流 あさぎ桜
390 122 *13 /// 身代わり伯爵の婚前旅行 III ひみつの誕生日大作戦 清家未森 ねぎしきょうこ
413 136 *83 *85 臨床犯罪学者・火村英生の推理 I 46番目の密室 有栖川有栖 麻々原絵里依
*** 364 *39 138 シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と水の王様 三川みり あき
*** 392 *48 187 花神遊戯伝 よろしく響け、この異世界 糸森環 鳴海ゆき
省19
982: 2012/10/22(月)10:46 ID:sHWp1VYo(1) AAS

死神姫は新刊は大分甘かったけど
これは売上は結局あんまり元には戻って無いのかな…
まあ上3冊が売れてるのもあるんだけど
983: 2012/10/22(月)11:44 ID:6Thjin3E(1) AAS
別スレに貼ってあった
集英社文庫(9/20)
*49 172 190 *98 179 思い出のとき修理します 谷瑞恵

5週連続ランクインで今回49位すごいね
984: 2012/10/22(月)11:58 ID:5WpZk5KA(1/2) AAS
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年10月15日〜2012年10月21日 その2

 今週  前週  タイトル
→ *1位 *1位 『ソードアート・オンライン プログレッシブ 1』 川原礫 電撃文庫
→ *2位 *2位 『新約 とある魔術の禁書目録−インデックス− 5』 鎌池和馬 電撃文庫
− *3位 **位 『這いよれ!ニャル子さん 10』 逢空万太 GA文庫
▼ *4位 *3位 『キノの旅−the beautiful world− 16』 時雨沢恵一 電撃文庫
▼ *5位 *8位 『バカとテストと召喚獣 10.5』 井上堅二 ファミ通文庫
初 *6位 **位 『これはゾンビですか? はい、メレンゲです 11』 木村心一 富士見ファンタジア文庫
△ *7位 12位 『ソードアート・オンライン 3 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
△ *8位 13位 『ソードアート・オンライン 4 フェアリィ・ダンス』 川原礫 電撃文庫
省13
985: 2012/10/22(月)12:02 ID:T/oqnrsV(1/2) AAS
SAOはちょっと前にアニメが新展開になって
またその展開の辺りの原作がAmazonでも在庫切れになったりしてたね
986: 2012/10/22(月)12:05 ID:7OSAmwu7(1/3) AAS

ついでにツタヤ
こっちもログでは双界が1位だね
もう死神姫は看板の座に返り咲くのは無理な気がする
仮花嫁と大差ない順位だし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2012年10月15日〜2012年10月21日 その2

 今週  前週  タイトル
初 18位 **位 『双界幻幽伝 再会は一蓮托生!』 木村千世 B’s-LOG文庫
987: 2012/10/22(月)12:06 ID:7OSAmwu7(2/3) AAS
被った、ごめん
988: 2012/10/22(月)12:25 ID:5WpZk5KA(2/2) AAS
来年春に舞台化するらしいし、今勢いのある看板ではないけど
レーベル代表作の地位はこのまま維持するって事かな>死神姫

仮嫁はネット書店では看板級の勢いだったけど実売では中堅組かな
双界は内容的に纏めに入ってるとか言われてるがこの分だとまだ続きそう?
瑠璃龍>おこぼれなのは若干意外
989: 2012/10/22(月)12:59 ID:7OSAmwu7(3/3) AAS
下がったとは言え、準看板レベルには売れてはいるからかなあ…
舞台化でファン層広げると思っているのかもしれない
990: 2012/10/22(月)14:56 ID:JOWJVWcb(1) AAS
高殿さんが今引き受けてる作品以外はカーリーが完結するまでラノベ書かない宣言。
少女小説にはもう戻ってこないかねぇ……
991: 2012/10/22(月)15:00 ID:N14X/Z5a(1) AAS
今引き受けてるって、何かあったっけ?
元々ラノベでも少年向けに移行してたし、ここ数年は少女向けはプリハ位しか書いてなかったよね?
992: 2012/10/22(月)15:01 ID:T/oqnrsV(2/2) AAS
というかルルルはなぜ次作を依頼しなかったのだろう…しても断られたのだろうか
993: 2012/10/22(月)15:27 ID:zly+NcU6(1/3) AAS
ルルルの巻末の作品表じゃ、本宮さんのダイヤモンドスカイはあっさり全4巻表記されてたけど、
プリハはされてないから、ひょっとしたらルルル編は出す気はあったのかもよ
高殿さんがカーリーが完結しなければ出さないってんなら、出さないんだろうけど
994: 2012/10/22(月)17:00 ID:03W02Px9(1) AAS
そう考えると、ダイヤモンドスカイの全の文字はほんと嫌味だよな〜
995: 2012/10/22(月)17:06 ID:sqjxWqqV(1/3) AAS
嫌味って言うより完結か続くか分かりづらい所で終わってるから
混乱避けるためにル編と本宮さんが話し合って表記したって印象だなぁ
ダイヤモンドスカイは中堅くらいには売れてたから
ル編としても続けて欲しかったシリーズだろうし
996
(1): 2012/10/22(月)17:13 ID:zly+NcU6(2/3) AAS
売れてるマリアーヌですら打ち切るル編に何を言っているのかね
997
(1): 2012/10/22(月)17:17 ID:sqjxWqqV(2/3) AAS
>>996
確かにwww

そういえばマリアーヌって読んだことないけど打ち切りだったの?
売り上げ的にではなく内容的に
998
(1): 2012/10/22(月)17:25 ID:zly+NcU6(3/3) AAS
>>997
うん
全2巻で無理矢理閉じたって感じ
売れ行き的には近年のルルルじゃ深山さん除けばかなり良い方だったのにね
ルルルで深山さん以外で、オリコン入ったのってプリハ最終巻とマリアーヌ2巻だけだよ

ルルル文庫(2011/12/25)
*** 301 087 360 レディ・マリアーヌの秘密 宇津田晴 高星麻子

ルルル文庫(2011/4/26)
*** 259 *33 レディ・マリアーヌの恋人 宇津田晴/高星麻子

オリコン2011年05月09日付 文庫 (2011/04/25〜05/01)
省2
999: 2012/10/22(月)17:41 ID:1ET2LpNJ(1) AAS
幽霊伯爵も打ち切りみたいな後書き書いてたな
1000: 2012/10/22(月)17:42 ID:sqjxWqqV(3/3) AAS
>>998
d
レビュー見てるとルルルは堅実でいい作家さんが多い印象なんだけど
編集が迷走してるのかなぁ
もうちょっときちんと売り込みしてあげれば安定して売れるいいシリーズが出てきそうなのに…
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.403s*