[過去ログ] 【小説家になろう】誰かが読みます☆9【晒し歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308(1): 2017/06/13(火)19:59 ID:5EUllnj5(7/11) AAS
>>307
ご読了ありがとうございます
一応はあらすじの時点でネタバレしていますが、最終的には蝦夷での商路開拓を最大の山にする予定です
それまでにも小さな山を設けたいのですが、同じ展開の繰り返しになるのは避けたいので難しいところです
ただやはり商売での成功を読者様は期待していると思いますので
今後はさらにスケールの大きな事業への着手を踏んで、最終的には未開の地の開拓へと持っていこうと思います
主人公が現代知識を持っているという利点を活かし次の商売のアイデアを練るようにしたいです
309(1): 2017/06/13(火)20:32 ID:vg4e0Dta(2/2) AAS
歴女の人はいい加減にしてほしい
ここでも底辺卒業でも自分を出しすぎでスレを占領してる自覚がないのか
310: 2017/06/13(火)20:39 ID:EozZKpSp(9/9) AAS
>>309
すみません、暫く書き込むの辞めます
311(2): 2017/06/13(火)20:56 ID:ya0W4SVb(1/5) AAS
>>308
そこまで固まっていて、後、何を聞きたいの?
小さな山のアイディア?
小さな山の
312(1): 2017/06/13(火)20:59 ID:ya0W4SVb(2/5) AAS
>>258も晒し中だからね。
ただの打ち上げ目的なら、
>>258が終わってからにして欲しい。
313: 2017/06/13(火)21:02 ID:J/Z7in1h(1) AAS
>>311
意訳「ネタ切れなの。助けてー」
314(2): 2017/06/13(火)21:05 ID:5EUllnj5(8/11) AAS
>>311 >>312
打ち上げ目的と思われたのなら申し訳ありません
方向性と言いますか……
最終ゴールは商売での大成功、なのですがそれまでの過程で
現実的な範疇でスモールステップで店を拡大していくか
いっそのこと歴史上の偉人オールスターで華やかさを追求するかetc.
読者様が今後どういった展開を期待されているのか、最近ブクマ剥がれが多いのは読者様の期待するような展開にそぐわないのではないかと
そもそも拙作のどこが評価され、また問題とされているのか不安に思いここでお聞きしました
315(1): 2017/06/13(火)22:06 ID:ya0W4SVb(3/5) AAS
>>314
要するに今の読者が何を期待しているのか知りたいと言うことだよね。
それをこのスレに求めるのは無理じゃないかな。
君のファンは多分ここにはいないよ。
新規参入者を増やしたいということであれば、
アドバイスできるかもしれないが、今の読者を切る勇気はないんだよね?
316(2): 2017/06/13(火)22:10 ID:5EUllnj5(9/11) AAS
>>315
ありがとうございます
大きな変更というのは現状難しいですがあらすじ、文章表現の改善やストーリーの流れを変えない程度の付け加えなら可能です
また今後の作品においても大いに活用したいと思いますので
ご意見がありましたらご遠慮なくお聞かせください
317: 2017/06/13(火)22:13 ID:YXXmeQDM(1) AAS
臭い
318: 2017/06/13(火)22:21 ID:CeK9m4jI(1) AAS
そうやって臭いとかうざいとかしか言えないのもどうかと
319(1): 2017/06/13(火)22:34 ID:ya0W4SVb(4/5) AAS
>>316
第1部までは読んだけれど、普段読まないジャンルのせいか、
すごい違和感があるな。
これ、ある程度は史実に基づいているのだよねえ。
320: 2017/06/13(火)22:39 ID:5EUllnj5(10/11) AAS
>>319
早速読んでくださりありがとうございます
店舗名や一部の人物以外は架空ですが、当時の時代背景などはなるべく史実に近付けております
歴史ジャンルは矛盾があれば読者様からの指摘がすぐに来ますので……
321(1): 2017/06/13(火)22:42 ID:ya0W4SVb(5/5) AAS
また、途中で送ってしまった。すまん。
>>316
歴史小説なのに、主人公視点で話が進むのが、物凄い違和感があるわ。
歴史的な背景の説明とか読みつつ、へーとか、ほーとか、
言いながら、歴史小説は読みたいのに、凄い嘘っぽい。
また、話の展開が、なろうの異世界小説物と寸分違わない感じ。
むしろ、これなら勇者召喚されて魔王を倒して村人救った方が良いと思う。
省4
322(1): 2017/06/13(火)22:43 ID:Bg+j6RN9(1) AAS
>>314
折角時代遡って無垢な商材が沢山あるんだから、その当時の産業だけでなく、作者さんがやって見たいと思うものを開発してみるのは?
特に現代で何でこれが流行った? みたいなオモチャとか
娯楽の少ない時代だし、ヨーヨーとかチェスとか? ある程度技術が無ければ作れない物で安価な奴を流行らすみたいな感じ
323: 2017/06/13(火)23:02 ID:5EUllnj5(11/11) AAS
>>321
ご指摘ありがとうございます
主人公視点で歴史が違和感あるというのは盲点でした
よく考えたら無知なはずの主人公が地の文で解説しているのは変ですよね
他者から説明されるなどして、違和感を削ろうと思います
タイトルと内容の乖離についてはやはり主人公の活躍を増やすべきですね
というわけでこれから主人公がより大きな事業を始める展開に持っていきます
>>322
ご意見ありがとうございます
不自然な現代知識チート展開は避けたかったので新商品の開発については二の足を踏んでいたのですが
省1
324: 2017/06/13(火)23:07 ID:wLAwicsC(13/13) AAS
>>258です。
もうどなたの反応もなさそうなので、ここで〆させていただきます。
昨日、今日とご協力くださった方々に感謝いたします。
ありがとうございました。失礼します。
325: 2017/06/14(水)05:35 ID:LBX1J54K(1) AAS
>>258も晒しタグが消えてるね。
それでは、新たな晒しをお待ちしておりますよ。
326: 2017/06/14(水)08:11 ID:mKxy0pqo(1) AAS
>>299です
仕事が始まりますので>>299に関しては〆とさせていただきます
ご意見をくださった皆様、お読みになってくださった皆様
本当にありがとうございました
327(1): 2017/06/15(木)20:30 ID:FF7Q7pOj(1) AAS
晒し成分が足りぬ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s