[過去ログ] 【小説家になろう】誰かが読みます☆9【晒し歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564(2): 2017/06/22(木)07:52 ID:wwuGVpf6(1/3) AAS
二つの武装集団を統率する者たちが戦場で罵り合う、と
どんだけ小部隊同士の小競り合いなのかしら?
一話目に固有名詞ぶっこみすぎ
一話目で開示する必然性のない固有名詞がいくらでもあったぞ
もっと小分けにしろと言いたい
565(1): 2017/06/22(木)08:11 ID:wwuGVpf6(2/3) AAS
うーん、二話目の会議も主人公上げをしたいのだろうが
それがために文官が悉く阿呆集団になってしまっている
重要な会議に出席する要職にある文官たちの誰もが、塩の軍事利用を指摘されだけで色を失うとか、笑い話にもならん
どんなに愚かな官僚だらけの国なのかと
それとも、実は文官の悉くがブレステリスとやらの息がかかってるの?
それはそれで、国家転覆の大危機だけどw
566: 2017/06/22(木)09:00 ID:jpBAYMA8(1) AAS
なろう世界ではよくあること
567: 2017/06/22(木)12:48 ID:WX8gumRt(4/5) AAS
>>564
ご意見ありがとうございます。
そうですね、武装集団の規模や様子について、考え直してみます。
固有名詞が多すぎるとのご指摘、こちらもわかりました。
最初に詰め込みすぎたと思います。
>>565
会議の描写について、ご指摘はごもっともです。
バランスが悪かったようです。
568: 2017/06/22(木)12:51 ID:WX8gumRt(5/5) AAS
貴重なご意見をありがとうございました。
自分では分かりにくい点のご指摘に感謝します。
ここで〆させて頂きます。
569: 2017/06/22(木)17:51 ID:wwuGVpf6(3/3) AAS
次の晒しを待ってまーす
570(1): 2017/06/23(金)22:39 ID:9qdgLRAQ(1) AAS
花金、読む時間あるよー
晒しをお待ちしてまーす
571: 2017/06/24(土)18:33 ID:9RcT4poB(1) AAS
N6017EB
かんそくれ
572: 2017/06/24(土)22:56 ID:v7GAOCo1(1) AAS
ちゃんとurl貼るんだぜ?
573: 2017/06/24(土)23:06 ID:V2J6KuQP(1) AAS
>>1も見ないアホは無視がよろし
574: 2017/06/25(日)07:41 ID:4Hzzmw15(1) AAS
ラノベ書いたかんそください
n6017eb
575: 2017/06/25(日)10:25 ID:ik/PotpA(1) AAS
そうじゃねえよ
576: 2017/06/25(日)10:46 ID:1hqrfEE1(1) AAS
見てみたけどただの愉快犯だぞそれ
577(13): 2017/06/25(日)16:06 ID:XKXfsOGq(1/6) AAS
外部リンク:kasasagi.hinaproject.com
3万字超えたので晒させていただきます
主にギャグが滑っていないか意見をいただければ幸いです
578(1): 2017/06/25(日)16:20 ID:879pKkjU(1/2) AAS
>>577
一話普通に面白いね
579(1): 2017/06/25(日)16:30 ID:lmlFqpWW(1/3) AAS
邪竜(ということにされている)
がルビになっているのがむしろギャグとして成立してるところに謎のセンスを感じた
580: 2017/06/25(日)16:32 ID:XKXfsOGq(2/6) AAS
>>578
ありがとうございます
掴みなので一話が一番気合入ってるかと思います
>>579
最初は普通に()のつもりだったんですが、ルビっぽく自動変換されたら妙に面白かったんでそのままにしてます
581(1): 2017/06/25(日)16:39 ID:POO9wSTU(1) AAS
>>577
1話しか読んでないけど地の文で少しもやっとする
特にこんな感じの部分
> こりゃあすごいのが来た、とわしは呆れる。
元々一人称なのに 〜とわしは〜 みたいに三人称っぽくしていて違和感になってる
こりゃあすごいのが来た。
呆れるほどだ。
みたいにすれば違和感が消える
582: 2017/06/25(日)16:45 ID:XKXfsOGq(3/6) AAS
>>581
ありがとうございます
指摘されて気付きましたが、元々三人称で書くことが多いのでその癖が残っているようです
ちょっと客観性を出して白けたムードを出そうとしている場合もありましたが、あんまり考えずに書いてた場面はそれ以上に多いのでちょっと今後は主語の扱いに気を付けてみます
583(1): 2017/06/25(日)16:52 ID:lmlFqpWW(2/3) AAS
>>577中身は面白いですねえ ワハハと笑うタイプではなく何となくニヤニヤできるコメディチック
素敵だと思いますん 滑ってないと思いましたよー 私には受けましたよー
あらすじも私は割りと食いつきましたし、あとはタイトルをもっとガッチリいきたい所
草食竜のワシの所にやたら潜在能力の高い生贄少女がやって来たら魔王を倒す事になった感を強くアピールしたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s