[過去ログ] 【小説家になろう】誰かが読みます☆9【晒し歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2017/06/27(火)19:38 ID:yqq0lpXQ(2/10) AAS
デモ動画
Deepmind artificial intelligence @ FDOT14
動画リンク[YouTube]
4時間で人間を超える
DeepMindのすごさは、たった4時間で人間を超える結果を出していることです。デモを見てみましょう。動画の前半では、DeepMindがブロックくずし(Breakout)ゲームをマスターしていく様子が紹介されています。
このゲームは、画面下のバーを左右に動かして画面上(前方)のブロックをくずしていくものです。DeepMindは、ゲームの内容も操作方法も知りません。そのため、はじめは失敗してばかり。
しかし、1時間もすると初心者ほどの操作ができる。さらに1時間が経過すると、人間並の動きができるようになっている。ゲームを開始してから4時間が経過したころには、なんとプロゲーマーを超えるレベルになっています。
DeepMindはゲームの内容も操作方法も知らされていません。自らゲームのルールを把握し、難易度の高い技をやってのけたのです。しかも、ゲームをはじめてたったの4時間で。
DeepMindのすごさをもう一つあげると、....チェスや将棋などの競技で人間を凌ぐ人工知能はありました。しかし、それはチェスや将棋に限った話。チェスの人工知能は、ブロックくずしはできませんよね。DeepMindは、チェスもできます。将棋もできます。
AIが世界的囲碁プロ棋士に勝つまでには時間が掛かるとされていたが、勝利。
ゲーム以外にも、株価の予測や人間との会話だってまかせられるようになるでしょう。GoogleやFacebookがDeepMindに大きな魅力を感じたことも、容易に想像がつきますよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s