[過去ログ] ハーメルン作者のスレ103 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826(1): 2018/02/18(日)19:05 ID:7fp4PB52(7/11) AAS
いやだってさ、自分の小説が本当に面白いなら簡単にランキングに乗れるでしょ
心躍らせたり怒らせたり笑わせたり泣かせたり出来る小説なら評価も高いだろ
それがないってことは自意識過剰なだけでしょ
827(1): 2018/02/18(日)19:05 ID:B61bUC7I(1) AAS
>>820
そういう作者の書く作品ほど面白くない
勿論お前のもな
828: 2018/02/18(日)19:07 ID:7fp4PB52(8/11) AAS
まじかよお前ら
言い方悪いけどナルシーかよ
どんだけ自分に自信が持てんだよ
自分の作品の粗探しまくってる俺からしたら羨ましいわ
829(1): 2018/02/18(日)19:09 ID:TRriUpdh(1) AAS
そんな自信も持てない作品をネットに投稿出来る辺り、図太い神経をお持ちのようだな
830: 2018/02/18(日)19:09 ID:HUeGpnPA(1) AAS
みんな自分の粗探しした末にいやこれ得しねぇなって気づいて前向きになるんだよなぁ
831: 2018/02/18(日)19:10 ID:zslf3GGT(3/5) AAS
心理面の話と実際の評価をわざと混同させて話をすれば、まあこうなりますわな
832: 2018/02/18(日)19:10 ID:7Tbyj/Kq(3/3) AAS
>>827
そう思うなら俺の話を読まなきゃ良い
読まなきゃ人生損してるがな
と言うか、殆どの作者がそうだと思ってたわ
物書きなら、死ぬ間際に好きな本を読み返す時、どんな名作より自分の書いた小説を読み返すだろ?
833: 2018/02/18(日)19:14 ID:0ZygC+PO(2/3) AAS
評価の低い自分の主観より他者の反応の方が当てになるでしょ
834: 2018/02/18(日)19:15 ID:7fp4PB52(9/11) AAS
>>829
嫌なら見なきゃ良いじゃんとは思ってる
自分の妄想癖を言語化して垂れ流してるだけだから
詰まらなくても仕方ないと思ってるし
詰まらないなら詰まらないで何処が悪いか教えてもらえると少しだけ向上した気持ちになれる
だからこそ面白いです早く見たいですと言われると混乱する
嬉しいには嬉しいけどね
835: 2018/02/18(日)19:22 ID:fQ1W7A8P(4/4) AAS
自分の書く話が一番面白いとは思っていないね
でも自分の書く話がつまらないとも思っていない
投稿する時には微妙かなと感じても、少なくともまぁこんなもんだと自分で納得のできる状態にはする
読者がどう思うか、最終的な作品の評価がどうかというのはそれを受け止めるこちらの姿勢も含めて別の話、と考えているよ
836: 2018/02/18(日)19:23 ID:CO/6RvXk(4/4) AAS
>>826
別に面白いっていう評価は絶対的なものじゃないしなあ
ランキングに載れるかどうかって、題材による影響が少なからずあるから
絶対的とはとても言えんし
そもそも自分が面白いと思わない作品なら投稿なんてすんなって話だ
俺は年間一位の作品だろうとつまんねって普通に思うぞ
837(2): 2018/02/18(日)19:23 ID:hmxZcT3j(1) AAS
自分の作品の自己評価を予め低くしておくことで
否定的な感想や評価が来た場合の心理的ダメージを予防しておく
ってとこまで読んだ
ところで話題を振ってみるけど
誰かゆるキャン△で書いてみようって人いる?
838: 2018/02/18(日)19:26 ID:gpk3fPD4(3/4) AAS
物書きってのは商業作品を送り出せた人のことだと思っていた
ハーメルンに投稿している素人なんて読者に毛の生えた程度の自称物書きで特別なものじゃない
そういったことを言う人間が「作品を書いたこともないのに低評価をするな」と騒ぐ奴らだと思っている
839: 2018/02/18(日)19:28 ID:E5KYHOBD(1) AAS
オリ主路線から離れて原作重視の章に入ったら露骨に人気なくなって悲しい
840: 2018/02/18(日)19:30 ID:sm0DnvXN(5/5) AAS
文句を言われて気になるのは自分も気になってるからだろ
商業作品ではないんだし「ああ、この人には合わなかったんだな」くらいに思っときゃいいよ
ただし、読者が付けた評価に文句を言ってはいけない
841(1): 2018/02/18(日)19:32 ID:7fp4PB52(10/11) AAS
>>837
すまないが一度も批判的な感想きたことない
むしろこうしたら良いよ的なものを願ってる
出来得る限りより良いものにしたいじゃん
842(1): 2018/02/18(日)19:36 ID:bo+gZNLw(1/2) AAS
碌に感想ももらったことのない可哀想な奴だったかw
843: 2018/02/18(日)19:40 ID:I6iR+xGh(1) AAS
>>841
むしろ、読者の良いなりじゃあ良いものは書けないと思うぞ。話作ったこと無い読者が大半だし、そもそも読者一人一人感性は違うし。
自分の感性で面白いと思った話を信じて、自分と近い感性の人にだけ読んで貰いたい、理解できない奴は読むな、と考えた方が良いと思うぞ
844: 2018/02/18(日)19:51 ID:7fp4PB52(11/11) AAS
>>842
今の所20件しかない雑魚ユーザーだよ
読者の言いなりはダメだと知ってるけど、ここをこうした方がいいかもみたいな案件は欲しくない?
にしてみみんな自分の小説を信じれるって凄いと思う
とりあえず読者のためにエタらずコツコツ書いていくわ
ありがとう
845: 2018/02/18(日)19:55 ID:ZLOIfGdg(1) AAS
本スレでレビュー貰った時は改善点というか文章で目に付く点が書かれてたな
自分でも直したいと思ってたところだったから、かなり参考になったね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.582s*