[過去ログ] 【なろうコン】ネット小説大賞28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: (アウアウウー Sa8b-AvaG) 2021/09/06(月)01:36 ID:5To2nNHya(1) AAS
宝島だと色々あるって?気になる
953: (ワッチョイ 875f-AigH) 2021/09/06(月)04:04 ID:OGl3evFp0(1) AAS
あれは二次が決まる前じゃったと膝に矢を受けた兵士が言ってた
954: (テテンテンテン MM8f-mPQq) 2021/09/06(月)07:18 ID:ECeKn4H0M(1) AAS
宝島は受賞しても出版してない作品があるからなんやかや言われてる
あと普通に売れるくらいじゃ続巻出ない
賞金与えてる以上儲けにしたいわけで作者が出版クオリティの改稿にたえられなくなっただけだと思うけど
955: (スププ Sd7f-PQf7) 2021/09/06(月)09:31 ID:1i/Beay9d(1) AAS
宝島社は賞にとって良くないから離脱してくれた方がマシかもしれないな
956: (ワッチョイ 7f10-xjbh) 2021/09/06(月)10:15 ID:PPldM+PZ0(1/2) AAS
できればこの出版社がいいとかありますか?
自分初参加だからよくわからなくて
受賞できるならどこでも嬉しいけど出版されないのは悲しいな…
957: (ワッチョイ 47ba-3UkT) 2021/09/06(月)10:41 ID:j7q2vHnU0(1) AAS
はっ、もう勝った気でいるのか
本当におめでたいやつだな、君は
捕らぬ狸の皮算用をする前にまずは2次に残って実力を証明してみせることだ
もし君が2次に残ったのならその時にまたここに同じことを書き込むといい
そうすればその時には答えてあげよう(異様な上から目線
958: (ワッチョイ bf2b-trU6) 2021/09/06(月)10:44 ID:Oz14ezSc0(1) AAS
ぉ宝島から出版されてないのは全部作者都合だと思うよ
宝島はガッツリ改稿される事で有名だし、全没になった君の嘘〜の作者だって
書きおろしでデビューできてるんだから
959: (テテンテンテン MM8f-mPQq) 2021/09/06(月)11:02 ID:aYoxgRXiM(1) AAS
宝島地雷説あるけど作者の力量不足でしかないと思う
たくさん取ってくれてありがたい
960(1): (ワッチョイ 875f-Sfec) 2021/09/06(月)11:59 ID:PZyv6eqD0(1/2) AAS
何処が良いかと聞かれればなろうコンならGCノベルズ一強は動かないとして基本、評価ポイントで出版社は扱いを決めると思ってる
そしてラノベの売り上げは表紙で8割以上決まる。だから、受かって選ぶような時になったらその出版社で『コンテスト』で取った同じくらいのポイントの作品を見比べて、一番良い表紙を平均的に出してるな。と感じたところが良い所と思う
なろうコンには無いと思うけど講談社関連とHJは何処も取ってくれなかったらにするのが無難かも。両方人手が足らないのか編集の仕事が特別適当に感じる
961: (アウアウウー Sa8b-AvaG) 2021/09/06(月)12:15 ID:Dip3IVP+a(1) AAS
今後書籍化作家として長くやっていきたいなら、宝島社でしごかれるのもありなのかもね
962(1): (ワッチョイ 7f10-xjbh) 2021/09/06(月)13:12 ID:PPldM+PZ0(2/2) AAS
コンテスト受賞作って比較的良い表紙にしてくれるのかなって思ってたけどそうでもないのかな
期間中受賞した作品の表紙はかわいいって思った
963: (アウアウウー Sa8b-xjbh) 2021/09/06(月)13:48 ID:3ZMP3HKUa(1) AAS
>>962
第8回の歴史ジャンル受賞作品の表紙とコミカライズをご覧ください
964: (ワッチョイ 8736-QWDI) 2021/09/06(月)14:00 ID:fuMAyYpS0(1) AAS
感想サービスが更新されたぞ!
君の作品はあったかな!?
965: (ワッチョイ 875f-Sfec) 2021/09/06(月)14:15 ID:PZyv6eqD0(2/2) AAS
初めて知った。ルイ16世かw
酷いなこれw実際一巻打ち切りかな?やはりサーガフォレストは良くないなw
966: (アウアウキー Sa9b-0lhk) 2021/09/06(月)14:18 ID:awftgdhta(1) AAS
ブラックホールと捨て子はまだか
967: (ワッチョイ 0769-AigH) 2021/09/06(月)20:42 ID:nGf4FSEj0(1) AAS
>>960
GCは電撃より打率がいいので
作者視点からすると最優良レーベルだと思う
968: (ワッチョイ 5fad-eIFy) 2021/09/06(月)22:34 ID:t+0UsGeT0(1) AAS
クラウドゲートって選考にどこまでかかわってんの?
一次までで二次は各出版社に流すって話を聞いたんだけど
969(2): (ワッチョイ 8758-Sfec) 2021/09/06(月)22:47 ID:i7hU8EMk0(1) AAS
ルイ16世は普通に見やすくて可愛いし良いと思う
ターゲット層によって表紙の絵柄だって様々だし
全部が全部いかにもラノベっぽいごちゃごちゃした絵じゃなくていいでしょう
970(2): (テテンテンテン MM8f-mPQq) 2021/09/06(月)23:06 ID:X6lScTSOM(1/3) AAS
一次、二次までかなぁ
ある程度良さそうな流行りものは期日前にも出版社に打診して、とりあえず急がなくても売れそうなものを一次通過
そこからポイント伸びたりするもの、良かったものを二次にあげて出版社はその70作くらいから選ぶみたいな?
関係者じゃないとわからんが
971: (テテンテンテン MM8f-mPQq) 2021/09/06(月)23:06 ID:X6lScTSOM(2/3) AAS
なんか規制っぽいが踏んだから立てまぁす!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*