[過去ログ] 【小説家になろう】上流作家が集まるスレ19【一万pt以上】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685
(1): 09/07(土)10:22 ID:j8mTMtzU(2/4) AAS
Webtoonってカネの話しか出ませんわね
やりがいとかも聞きたいですわ
小説家はロマンティックな方が多い気がいたしますし
686
(1): 09/07(土)10:28 ID:updgSx6I(1) AAS
>>683
領によって条件が異なることすら理解されないヒドイン男爵令嬢はおだまりなさいませ

主語の大きい人がいると全ての話が信用ならなくなりますのよ
687: 09/07(土)10:30 ID:fG2AdwaS(1) AAS
なんかカクヨム領のインセ儲かる儲かるって工作してた書き込みと似た気配ですわ
儲かる儲かるって工作するの、誰が何を目的にどんな成果を期待して書いてるのか考えると怖くなりますわね
688: 09/07(土)10:47 ID:9lXsxR5Z(2/2) AAS
>>684
公開されている条件面を見返していただきたいのですが、正確には一話二万五千円以上からの交渉ですわ
ランキング実績があれば優遇してもらえますわよ
最短打ち切りコースだったらどの道先がありませんし、仕事の確保を第一にしたいなら二本企画を通せばよいのでは?
金銭面で考えれば相当安定してると思いますわよ

>>685
スタジオ制作なので漫画や小説より口出しされる機会が多くてあんまり自由はありませんわ
やり甲斐は考えない方がいいと思いますわ

>>686
この条件での仕事がもらえる現実的なラインだとは思いますわよ
省1
689: 09/07(土)10:55 ID:j8mTMtzU(3/4) AAS
新参の変化球は増えましたがまだ大成功の先例を見ていないのでイメージが湧きにくいですわ
やはり小説単独で重版重版、コミカライズで一般認知度が上がってからの超良質アニメ化の王道が夢ですわ
夢ですわ……
690: 09/07(土)10:58 ID:M/8RhiVF(1) AAS
>>683
皮算用入ってません? 
タテは最初に10話くらい一気に公開して最初の3話くらいは無料公開なので、40話じゃ1年もちませんわ
それに、コミカライズの印税関係は結構時間が経たないと実態が見えませんことよ
特にタテの月収入はかなりバラつきがありますわ
691: 09/07(土)11:09 ID:OFqcBj6X(1) AAS
最近だと薬屋ですわね
良原作が前提ですわね…
692: 09/07(土)11:36 ID:/aAA2a2W(1) AAS
漫画もタテもシナリオ能力が高いお姉様方が華やかにしていらっしゃるようで羨ましいですわ……。
文章特化のわたくしには無縁の世界ですわ……。

レビューでまたご都合主義すぎるとか先が読めるとか笑われましたわ……。
わかりやすくしすぎたのかしらとか他のお姉様方のご都合主義とどう違うのかとか悩んでしまいますわ……。
693:  自宅 警備員[Lv.1][新芽] 09/07(土)12:00 ID:rT8TzxrW(1/4) AAS
屠畜・解体・肉屋をしていた方の子孫が書いた臓器がどうしたこうした、これは〜、これは〜腎臓、肝臓の詩を読んだ時は何が言いたいのかさっぱり分からなかった。
694: 09/07(土)12:14 ID:YQWfk5nl(1) AAS
わたくし疑問なのですが絵師様の世界にはリテイク回数何度までってあるらしいじゃないですか
小説の改稿には何度までって限度がありませんから延々とやり直しさせられますが、何回やっても編集伯の欲しい完成度にはならないので時間の無駄というか、いいところで諦めて欲しいんですよね
満足できる完成度で10年後に発売するより8割の完成度で半年後に発売する方が絶対売れますの
695: 09/07(土)12:16 ID:+dnyAM02(1) AAS
>>679
最速で3年
メディアミックス前提だから
やり方にも依るだろうけど
どうやっても3年よりかは早くなりようが無いと思う。
5年程度は見ておくべきだな。
小説、漫画、アニメを同時期に始めたいだろうから。
まぁ受賞から5年後、とかじゃないかな?
696:  自宅 警備員[Lv.2][新芽] 09/07(土)12:20 ID:rT8TzxrW(2/4) AAS
全人類の祖アダムとイヴが罪を犯したのちに神からもらった衣類は長い毛皮の衣でした。
697: 09/07(土)12:24 ID:rT8TzxrW(3/4) AAS
聖書の中で祭司達は特権階級でした。牛、羊、ヤギ、鳩の犠牲を捧げるのは祭司達の役目でした。とても重要な仕事でした。
698: 09/07(土)12:32 ID:N13ybJef(1/2) AAS
お嬢様言葉が使えない平民と超上流スレっぽい話題を出したがるニセお嬢様が増えましたわね
699: 警備員[Lv.11][芽] 09/07(土)12:49 ID:89PY/xYM(2/3) AAS
アニメとは言っておりますが、テレビとも劇場とも言っておりませんわ
ネットのみ30秒でもアニメはアニメですのよ
共同原作も含めて不確定な部分が大きいとは思いますわ
700:  自宅 警備員[Lv.1][新芽警] 09/07(土)13:04 ID:rT8TzxrW(4/4) AAS
やつという言葉遣いは下品ですから・・・・だから
つい使ってしまう言葉・・・・・・だろうけど
あまり相応しくない・・・・・と思う。
日頃からとりのぞいておく・・・・べきだな。
いざという時 ? ? ? 変・・・・だろうから。
まぁ、誰にでもあるくせだから・・・・・・とかじゃないかな?
外国人で〜す 日本語難しいです
701: 09/07(土)13:07 ID:FNUSULJm(2/2) AAS
アニセカ小説大賞を主催したストレートエッジって、出版社ではなく
クリエイターマネジメント業務(公式HPに掲載されていました)なのですね
作家契約しないかと何度も連絡してこられた博報堂さんを思い出しますわ

アニセカ小説大賞に応募した原作を、応募期間中に各社へ売り込みして、
取ると言う会社があれば、受賞させて、共同著作権として著作権ごとGETして売る
中間搾取業者が、自分の取り分を著作権分だけ大幅に増やした感じですのね……
702
(2): 09/07(土)16:46 ID:aeI8MCz0(1/2) AAS
>>683
国産ウェブトゥーンに手を出したら、赤字で印税払えないとか言われましたわ……
703: 09/07(土)16:47 ID:DR2ZAN3f(1) AAS
元電撃文庫の三木一馬の会社だろストレートエッジ
704: 09/07(土)16:54 ID:j8mTMtzU(4/4) AAS
>>702
売れる理由が見つからないとはいえあんまりですわ
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s