[過去ログ] 【精霊幻想記】北山結莉スレ25【ワッチョイ有り】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888
(1): (ワンミングク MMd3-9eRB) 01/05(日)11:13 ID:wVMpEBONM(1/2) AAS
超越者になるまえはたくさん来てたそうよね
次巻クリスティーナの求婚をどうかわすのか
889: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c9ab-H7Ar) 01/05(日)11:26 ID:8G8sSiOs0(1/4) AAS
セリア先生や美春すらも躱すインポ様だぞ
クリスティーナじゃ話にならんだろう。釣るだけ釣って放置よ
890: (ワッチョイ 0b17-NQrz) 01/05(日)12:01 ID:iXj2/lQ30(1/7) AAS
>>888
次巻予告を見ると求婚では無く身体をリオに差し出すようにも取れるけど、どうなるか
891
(1): (ワッチョイ 0101-y0zf) 01/05(日)12:25 ID:XMnN12ie0(2/4) AAS
体を差し出す=眷属になりまぁす やろ
892: (ワッチョイ 0101-y0zf) 01/05(日)12:34 ID:XMnN12ie0(3/4) AAS
クリスティーナにとって眷属化は
惚れたリオとずっと一緒 リオに罪滅ぼしできる 面倒なベルトラムと縁切りできる
という全部両立できるハッピーセットだからな

まぁ妹のフローラに産廃ベルトラムを押し付けることにはなるが
そこはフローラやユグノー公爵のことはわりとどうでもいいリオが自分の眷属のクリスティーナの為にアルボー公爵派を潰すのなら
神ルールに違反しないからフローラは安泰やろ
893: (ワッチョイ 0b17-NQrz) 01/05(日)12:49 ID:iXj2/lQ30(2/7) AAS
>>891
あ、なるほど
894
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c9ab-H7Ar) 01/05(日)12:55 ID:8G8sSiOs0(2/4) AAS
ユグノー公爵もフォンティーヌ公爵もクリスティーナも無くフローラが女王を務める事が出来るのだろうか
政略結婚の駒ですら務まらなかったのに
895: (ワッチョイ 998d-7ZHw) 01/05(日)13:02 ID:B2WT/NzD0(1) AAS
クリスティーナ眷属にしたら
この難弱者
殴ったねセイラさんにだって打たれたことないのに
ってロールプレイ楽しめそう
896: (ワッチョイ 0b17-NQrz) 01/05(日)13:04 ID:iXj2/lQ30(3/7) AAS
>>894
普通に考えたら無理
でもベルトラムには雷の勇者がいる
あの子は大企業グループの御曹司として帝王学も学んでいるだろうし才覚もありそうだから恋人の未来の為にも新生ベルトラムの再生には喜んで協力しそう
897
(1): (ワンミングク MMd3-9eRB) 01/05(日)13:05 ID:wVMpEBONM(2/2) AAS
このままレストラお終いでいいんじゃね
あとはプロキシアに取り込まれたベルトラムとガルアークの開戦後かな
898
(2): (ワッチョイ 0b17-NQrz) 01/05(日)13:27 ID:iXj2/lQ30(4/7) AAS
>>897
そこがよく分からない
レイスは恐らく超越者の一人
もっと言えば六賢人の一人だと睨んでいるんだけれど
だとしたら何故世俗の争いに介入しているのか
好き勝手やって何故神のペナルティーを受けないのか
そこにリオの救いもあるように思える
899: (ワッチョイ 0101-y0zf) 01/05(日)13:54 ID:XMnN12ie0(4/4) AAS
>>898
まぁレイスたちは超越者(六賢神)じゃなく異界の門の向こう側の魔物の故郷の世界のヒト(魔人?)でしょ
きっとあっちの世界はポケモン世界みたいに人が魔物を使役する世界なんじゃないかな
千年前に何があったかは知らんが今この世界に六賢人が居ない以上門閉じる前にあっちに行ったんやろし
そのときあっちからこっちに来たヒトが居てもおかしくはないっしょ
900
(1): (ワッチョイ 9123-9Vt1) 01/05(日)15:43 ID:ml0d4Qcr0(1) AAS
クリスティーナが身体をリオに捧げるなんて予告なかったでしょw

自らの処刑を覚悟でベルトラムに向かう展開かなって思わされるけどクリスティーナ死んだらレストラシオン完全に終わるしどう展開させるんだろう
WEB版読んでた人なら分かるもんなの?
901: (ワッチョイ 0b17-NQrz) 01/05(日)17:41 ID:iXj2/lQ30(5/7) AAS
>>900
そりゃ直裁的な文言は無いけれど
追い詰められたクリスティーナ王女がリオの腕の中で
「私達に残された手はこれしかないわ」

これでクリスティーナ王女はリオに身体を差し出す決断をしたと連想したな
もちろん解釈は読者の数だけあるし、自分の解釈が当たっているかは27巻を待たないとわからないけれどね
902
(2): (JP 0H4b-c4La) 01/05(日)17:41 ID:VEKjOKJ1H(1) AAS
アニメ最終話見たけど端折りまくってんな原作未読者置いてけぼり最終話久しぶりに見たわ魔法戦争かな
903
(2): (ワッチョイ 0b17-NQrz) 01/05(日)17:58 ID:iXj2/lQ30(6/7) AAS
>>902
端折りまくっていると言うかワープしてたw
名誉騎士叙任に至る前のエピソードがゴッソリと
でも原作通りにアニメ化出来るラノベ作品はごく一握り
1期ラストもワープして美春達が出て来て恐らくアニメ組はポカーンだっただろうけれど2期は確かにあった
気長に3期を待とうず
904
(1): (JP 0H4b-c4La) 01/05(日)18:21 ID:vRbI0489H(1) AAS
>>903
原作忠実にすると1クール1巻で使うとかになるからそりゃそうなんだけどさ
もうちょいうまい締め方なかったんか?まだルシウス撃退して街に戻るところで終わったほうがよかったんじゃね反省会のところはなしで
905: (ワッチョイ 4b9f-ieKl) 01/05(日)21:30 ID:LA6NveAq0(1) AAS
身体を差し出すというのが性的な意味ならむしろ嫌われる原因になりそう
前世母親、ゲス久、ルシウスのせいで性にはトラウマがあるから
他の作品なら主人公を落とすにはチンポ舐めれば楽勝だけど、この作品でそれは地雷になる
906: (スプッッ Sdf3-ieKl) 01/05(日)21:48 ID:eobVJRdBd(1) AAS
クリスティーナに身体差し出されたってリオが受け入れるわけないだろ
そもそも国の仕打ち知ってうちひしがれてる中でリオに助力頼むとも思えんしな
907
(1): (ワッチョイ d3ed-3Bd7) 01/05(日)22:11 ID:N1cWESrp0(1/2) AAS
作者がユグノー出してんだから、ユグノーオマージュで史実反映するだろ・・・。そういう作者だし。リオとは関係なしに決断する気がする。その後か結果で眷属かな。

セリア先生とシャルル・アルボーの話自体、攫われるまでは史実オマージュだと思ったから。シャルルはヘンリー8世と6人(7人)の妻に、先生の話のモデルはラストワイフのキャサリン・パーでしょ?これ。教師実績あるし、没後は王家の意向を無視、堂々と愛する人の子供を産みに行く。エリザベス一世の先生。
ただ、旦那は節操無しだったのか、それが原因でエリザベスは家から出ている。あれ?どっかで見たな?そのクズは反逆罪で没する。キャサリン妃は産褥熱で没。
ここもカトリックとプロテスタントの話。これの精霊幻想記版オマージュするだけだと思うよ。
王権自然回復する100年戦争後のバラ戦争ルートは戦争少なすぎて無理っぽくなってるし。宗教戦争出すだろうな。
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s