[過去ログ] 【小説家になろう】超上流作家の集うスレ32【VIP階級】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 2024/11/21(木)08:37 ID:IeDBiL3+(1/5) AAS
>>207
まぁそのかわりにチャンスも増えたので。
紙の紙面っていう縛りが無くなったせいで
玉石混交の戦国時代みたいになってる
誰にでもチャンスはある。
後は一発当てるだけだ。
210(1): 2024/11/21(木)09:11 ID:UZnirkM4(1/5) AAS
>>207
充分でしょ
俺は2%の奴隷契約で一巻時点で初版も一万五千部だった
四巻切りで電子合わせても50万なかったよ
211(1): 2024/11/21(木)09:12 ID:3Oa5/lwo(1) AAS
知り合いはコミカライズ1作で累計印税2千万超えらしい
SSR漫画家は強い
うらやま
212(1): 2024/11/21(木)09:14 ID:UZnirkM4(2/5) AAS
>>211
100万部売れたってこと?
最近そんな勢いあるのあったかな
213: 2024/11/21(木)09:17 ID:IeDBiL3+(2/5) AAS
>>210
コミカライズ2%は普通では?
漫画原作で2%は、PF埋める為とかの理由が無ければ受けちゃ駄目レベルだけど。
まぁでもコミカライズでも3%は欲しいよね。
監修させるなら特に
214(2): 2024/11/21(木)09:18 ID:R/mSOoYc(1/2) AAS
最近だと無限ガチャが350万部とかで驚かれたいたイメージ
215: 2024/11/21(木)09:28 ID:IeDBiL3+(3/5) AAS
>>214
たぶん>>212は1作を1冊と勘違いしたパターンじゃないかと。
最近だと漫画もすぐに多言語化されるから
国内だけじゃないから
思わぬ100万部超えシリーズも沢山ありそう
216(2): 2024/11/21(木)09:30 ID:imucWJFz(1) AAS
350万部でも印税5000万すらいってなさそうだし、夢がないよなぁ…
コミカライズ当てても他社コミカライズだと印税悲惨だわ
217: 2024/11/21(木)09:37 ID:IeDBiL3+(4/5) AAS
でも俺……コミカライズのおかげで重版かかったし感謝してるんや……
漫画より物語を作るコストが軽い小説と漫画の組み合わせって
本当に相性良いなって実感したわ。
漫画から入った読者は、話の続きを早く知りたくて原作買ってくれるし
原作の読者は漫画で絵がついてるのを見たいと漫画買ってくれるし。
上手いこと転がった時は本当に強力だわ。
まぁ転がらない時も多いけど
218: 2024/11/21(木)09:48 ID:R/mSOoYc(2/2) AAS
>>216
ごめん、370万部の間違いだったw
219: 2024/11/21(木)10:06 ID:UZnirkM4(3/5) AAS
>>214
ああいや、無限ガチャとかは四年半前だから全然最近って印象じゃないなって思ってた
結構出版データ漁ってるつもりだけど直近だと心当たりがなくて聞いてみたけど、よく考えたら別に最近とも書いてなかったな…
220: 2024/11/21(木)12:33 ID:JkDl03Pc(1) AAS
コミカライズで儲けるならエロ
漫画で当たり引かなくてもそこそこ売れるしいい金になるよ
ノクターンかカクヨムでエロ書いてコミカライズとるのが一番無難に儲かる
まあエロ系のコミカライズが少ないのが難点だが
221: 2024/11/21(木)12:57 ID:eZD8CeDa(1/3) AAS
エロ強いよな
知り合いのエロ作家も特に話題作ってほどじゃないのに普通に作家だけで生活できるほど売れてるわ
エロは基本話題に上がらないし嫌いなやつは声がデカくてエロ止めろレビューや不快お気持ちコメ残したりするけど買ってくれる人間も圧倒的に多い
そんでエロ好きの買ってくれる人間は基本無言だし話題にもしないから人気がないように見えているだけ
222(1): 2024/11/21(木)13:09 ID:FTWIrZdo(1/6) AAS
エロはいま外資の圧力すごいからなぁ
メロブもVisa/Mastercardでの決済停止になったし
エロやってる知り合いいるなら今大騒ぎしてない?
webtoonとかエロとか危ないのばっかり勧めるのはもしかして新人潰し?
223(2): 2024/11/21(木)14:21 ID:5jVg1bnH(1/5) AAS
>>216
あれマガポケだから、HJがよほどあくどい抜き方してない限りは7000〜8000万はあるはずだよ
コミカライズは儲からないんだ!って主張をする人ほど各社の印税率とかいまいち把握してないよな
224: 2024/11/21(木)14:34 ID:Wk46l2eB(1) AAS
エロの件といいジャンプ+知らなかったり、よくこれで漫画家の集まりに行けるな
無知すぎじゃね?
確かにこの知識じゃ漫画原作専門スレ行っても話についてけないわ
225(1): 2024/11/21(木)14:48 ID:0Y6ad0xr(1/2) AAS
>>223
マガポケとか関係ない
HJで出した事あるが、外部コミカライズは半分持ってかれる
まあ5000万いってないだろう
226: 2024/11/21(木)14:57 ID:fKwmw4PA(1) AAS
書籍絵師がキャラクター原案と書かれてて他社出版なら%は違えど中抜きされてる
中抜きは角川だけじゃないぞ
なろ信君はちゃんと覚えような
227(1): 2024/11/21(木)14:59 ID:5jVg1bnH(2/5) AAS
>>225
大元の印税率がどこの媒体かによって全然違うんだから、関係あるやろ……
あと、半分持っていくってそれ本当だったらすげえぼったくりだけど本当じゃないと相当ヤバいこと言ってるぞ?
228: 2024/11/21(木)15:30 ID:UZnirkM4(4/5) AAS
>>223
マガポケって3%族なのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s