[過去ログ] 竹田恒泰 『語られなかった皇族たちの真実』 (378レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 通りすがり 2006/04/30(日)11:22 AAS
自分に縁のない、現在・過去のトップクラスの人間の政治判断について云々する
のもいいが、たまには戦争で家族を失ったり家を焼かれたり運命を狂わされ
たりした、市井の人々の記録も読んでみたらどうかなあ?

戦争でおとうさんを失った人や子供を失った人・・・日本だけでなく世界中に
たくさんいるわけだけど。
昭和時代の日本が左翼傾向にあったのは、やはり戦争の痛みを
肌で覚えている人がたくさんいて、その人たちが右寄り路線を嫌った、って
いうのもあるんじゃないの?近頃は右寄りの本が、割に沢山売れている割には
戦中戦後の庶民の苦しみについて書かれた、膨大な量の本は、売れなくなっている
んじゃないのかなあ?「火垂るの墓」みたいな悲惨な話が、日本中いたるところ
省3
322: 2006/04/30(日)16:33 AAS
マルチの竹田君か
323
(1): 2006/04/30(日)17:49 AAS
戦時中や戦後がひどいというのも違う
むしろ現在の方が人心は荒廃している
324: 2006/04/30(日)18:32 AAS
>>323は何歳?戦時中生きてたの?自分も生きてはなかったけど、お年寄りからいろいろ聞かされたよ。
戦争行ってきた人や疎開先で虐められた人、戦後の混乱期の人に騙されたり人を騙したり、etc.etc.
みたいな話、お祖父さんやお祖母さんから聞いたことない?現在とは比較にならないよ。みんな生きる
ために、人が食べてるものまで奪い取って、乗り越えてきた時代だよ。騙されてお金や土地を奪い取られた
なんて話、沢山あるよ。もう忘れられてるだけだよ。
例えば、ハンセン病の人に対する社会の扱いをみてごらんよ。昔は家族が石投げて
家から追い出したんだよ。他にも、結核の患者に対する扱いもひどいものだったし。
精神障害者の女性に対する子宮切除とか。精神病者を「治療」と称して海に放り込んだり。
ひどいことはほんとに沢山あったんだよ。
今の方が、皆の教育レベルが上がって、考える力も持ってるし、マスコミも大政翼賛よりはましだし、
省3
325: 2006/04/30(日)18:44 AAS
みんなの努力によってここまできたんだよ。「女工哀史」とか・・・
労働者に対する搾取も、・・・今のように「人権」の知識すらなかった
時代のことを想像できる?今なら、誰でも多少はレースに参加できて
「勝ち組・負け組」なんて言っていられるけれど、国民全員がレースに参加する
ことなんて考えもされてなかった社会だよ・・・。戦後でさえ「貧乏人は
麦飯を食え」なんて言ってたんだから・・・知ってるでしょ?
大多数が水飲み百姓の子孫のこの国で、今は、ほとんどの人が家でネットできる
世の中なんだよ。・・・水飲み百姓に戻りたい?五人組で監視されたい?
326: 2006/04/30(日)21:02 AAS
けど、今並みの人権を庶民に与えてたら搾取が出来ず、ただでさえ少ない予算が
国家に集中せず、結果日露戦争で敗れてたとすると、世界中の歴史ももっと暗黒に
包まれていた可能性もある。
327
(1): 2006/05/01(月)15:56 AAS
うーん、むずかしいね。日露戦争か・・。そうね。確かに負けてたら酷いことに
なってたかもね。向こうの社会がガタガタになってたから勝てたのかもしれないしね。
ロシア文学とか読んだら、向こうの社会もかなり悲惨だったみたいだから、あんな国
の子分にされるのはたしかに嫌だねえ。・・・でも過去の日本の、光の部分は眩しかった
ところもたくさんあるけれど、闇の部分は、現代の闇よりはるかに暗くて抜け出せない
闇だったと思う・・・よく「今の中国は30年前の日本くらいのレベル」とか言うじゃない、
やはり、昔の日本は全体を平均してみたら、・・・民度の低い発展途上国の顔をしてたんじゃ
ないかなあ?と思う。インテリ層はとても賢かったかもしれないけど。

関係ないけど、自分は新見南吉の児童文学も好きでよく読むんだけど、
当時の庶民の気持ちや、彼らが、日本が戦争を重ねて領土を拡大しようとしていることに
省3
328
(1): 2006/05/01(月)21:58 AAS
>>308
自分の意見で相手を論破できずに中傷かよ。みっともねえな。
東条ら戦犯に関しては、サンフランシスコ条約に基づいて日本政府が
連合国側の複数の国に許可を得て釈放しています。

連合国側の奴等が許していいよって言ってるのに何でおまえは許さないの?
マジで不思議。
329
(3): 2006/05/02(火)14:00 AAS
327だけど、そういえば、江戸時代に日本に寄港した外人とか
宣教師とか、だったかな?何かの本で、日本は独特の文化を持つ
民度の高い(って表現じゃなかったかもしれないが)国だったって
書いてあったことを思い出した。何の本か忘れたけど。自分の
書いたこと訂正します。
元来、何か気にくわないことがあるとやたらと暴れたり政府をひっくり返す
ような国民ではないしね。
ご先祖に仮に字が読めない人があったとしても、人間としては洗練された
人であったのではないかと信じる。昔話とか古典とか読んだらそうだもの。
支離滅裂でごめん。
330: 2006/05/02(火)22:11 AAS
>>328
東条をどうやって釈放したの?

それから連合国が許したからといって
日本の意思で処罰するのも悪くないと思うが。

要するに権力に擦り寄ってるだけなんだね。
331: 2006/05/02(火)23:52 AAS
>>329
お前はただ先祖を貶めたいだけだろ?
しかも知ったかしてなw
332: 2006/05/02(火)23:55 AAS
>>329
外国人の宣教師がそう言ったからといって
今の日本人が民度が低いと言っても悪くないと思うがw
333: 2006/05/02(火)23:57 AAS
>>152
>ここは読書好きで教養の深い人が集まってたいいスレなのに・・・
>>329を見ると無知の集まった糞スレみたいだがな
334
(1): 2006/05/03(水)00:13 AAS
いつも思うのですが、あなた方のお仲間は、なんでそんなに何でも
断定した言い方をするのですか?何か、ご自分が全知全能の神様ででもある
かのような言い方ですねえ。

インテリと似非インテリの違いというのは、わからないことをわからないと
自覚できるかどうかかも知れませんね。

また右翼がわらわら沸いてくるかな・・・。退散!
335: 2006/05/03(水)09:14 AAS
立川談志、天皇制を語るw
外部リンク[html]:kodansha.cplaza.ne.jp
336: 2006/05/03(水)09:28 AAS
予備校の左翼講師が竹田くんと親友って言ってたなあ
337: 2006/05/03(水)12:59 AAS
>>334
ん? お前それ自分のこといってるの? 
と釣られてみる
338: 2006/05/03(水)13:05 AAS
ここって無知な厨がいるだけじゃんwww
厨がインテリ気取ってるだけじゃんwww
厨がわきまくりだなwww
339: 2006/05/04(木)11:09 AAS
ここは凄いな
ネタばかりじゃん
340: 2006/05/04(木)21:05 AAS
だってネタスレだし
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*