[過去ログ] あなたが好きそうな本を紹介します part16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185(1): 2011/03/12(土)11:54 AAS
>>183
森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」
186: 2011/03/12(土)14:45 AAS
失敗学、奇想の美術館などの斬新な視点の本が好き
小説はあまり読まないです
今回の地震で災害ボランティアとして行くつもりですが
現地で極限状態になるのを防いでくれるような
優しい雰囲気のある本や前向きになれるような本を探しています
よろしくお願いします
187: 2011/03/12(土)21:06 AAS
>>184>>185
ありがとうございます!
探してみますね。
188(2): 2011/03/12(土)21:31 AAS
生きる希望や勇気を与えてくれるような、励まされる小説を探しています。
ジャンルや時代、国は問いません。
小説好きの方、どうかよろしくお願いします。
今まで読んだ本では、
浅田次郎『蒼穹の昴』
スティーヴン・キング『刑務所のリタ・ヘイワース』
に感動しました。
189: 2011/03/12(土)21:57 AAS
>>188
マイケル・ルイス「マネー・ボール」
190: 2011/03/12(土)22:25 AAS
>>188
国銅/箒木蓬生
191(2): 2011/03/13(日)00:05 AAS
避けがたい困難を前に、それを受け入れ、とくとくと最後の時を迎える、という風な小説はありますか?
困難というのが、病気でも、自然災害でも、何でもいいです。
192(3): 181 2011/03/13(日)00:29 AAS
>>182
ありがとうございます。
早速あたってみようと思います。
ただ、もし何かあれば日本のものも読んでみたいです。
(どうも訳した文って感情移入しづらくて…)
193(2): 2011/03/13(日)06:58 AAS
>>192
半村良『岬一郎の抵抗』
194: 2011/03/13(日)07:02 AAS
>>191
伊坂幸太郎「終末のフール」
195(1): 2011/03/13(日)09:56 AAS
そうだ! 何か大事なのを忘れてる、、、と思って思い出せなかったけど>>181を読んで思い出した
岬一郎の抵抗は傑作だね
196: 2011/03/13(日)09:57 AAS
ごめん、思い出したのは「>>193を読んで」だね
197: 2011/03/13(日)10:36 AAS
>>192
朱川湊人「わくらば日記」
今邑彩「鋏の記憶」
柴田よしき「残響」
辻村深月「ぼくのメジャースプーン」
198(1): 2011/03/13(日)10:49 AAS
>>192
恩田陸「光の帝国」
199: 2011/03/13(日)11:04 AAS
>>191
「マリー・アントワネット」シュテファン・ツワイク
200: 2011/03/13(日)13:55 AAS
こんなときこそ、小松左京「日本沈没」>ALL
201(5): 2011/03/13(日)13:57 AAS
恋愛を軸にしてる物語ではなく要素として書かれているもので、一途な女性または強い女性が出ているものでオススメをどなたか紹介して下さい。
ジャンルはミステリーでもSFでも怪談でも何でも良いです。
条件がざっくりしてますがもし良い作品を知っていれば紹介してください。
出来れ文庫でお願いします。
202: 2011/03/13(日)13:58 AAS
>>201
湊かなえ「告白」
203: 2011/03/13(日)14:05 AAS
本当に申し訳ないです。
映画で観てしまいました…
紹介してもらいありがとうございます。
204: 2011/03/13(日)16:57 AAS
>>201
宮部みゆき『クロスファイア』
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 797 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s