【京都の渋沈】大垣書店 4【炎上マーケティング中】 (348レス)
1-

31: 2012/01/09(月)17:18 AAS
この世には見本誌とか献本といったものがあってだな
撮影のときに献本した本が写るようにと移動させた可能性もなくはない。
まあでも、子供関連の本は、社長んとこの息子が小さかった時のためのものだと思われる。
社長が仕事しながら、息子に書斎で本を読ませて遊ばせて、
奥が「ごはんよー」なんて呼びに来るなんて目に沁みる光景、
ここたんは一度でも自分の息子や旦那で経験したことがあったかのう…
32: 2012/01/09(月)22:38 AAS
前スレ1000グッジョブw
33: 2012/01/09(月)22:38 AAS
前スレ999わらえるw
運にも見放されてるね。ここたん。
34
(1): 2012/01/09(月)22:48 AAS
大雑把な並べ方の本棚を見るとここは働きやすそう
社長は細かい事を気にしない大らかな人柄っぽい
35
(1): 2012/01/09(月)22:50 AAS
>>34
自分の事は棚に上げて人には完璧を強要するタイプかもよ。
本棚で騙されてはいけないw
36: 2012/01/09(月)23:11 AAS
だね
ネット検索だと大垣、儲かってまっせ、一人勝ち
37
(1): 2012/01/10(火)00:19 AAS
本棚の一番下、紙類がぐちゃぐちゃ。
これで性格がわかる。結構いい加減だと思うよ。人任せとみた。
38: 2012/01/10(火)07:48 AAS
幸○の科学出版にサ○マーク出版
社長さん軽く電波入ってる?
39
(1): 2012/01/10(火)19:03 AAS
>>37
撮影前に紙束ぐっちゃりの部分にも気を配れば良かったのにな
やっぱツメが甘い人なんだろう
40
(1): 2012/01/11(水)09:01 AAS
電波もなにもなーんも入ってないような、なんか違うものが入ってるw
ったく、これでガッポガッポなんだから>>35の通りかも
41: 2012/01/11(水)15:04 AAS
公式HPにここたんとのハメ撮り画公開してくんなまし
おながいしまつだ、しやっちょwww
42
(1): 2012/01/11(水)17:16 AAS
そういえばここたん、
満月と新月のたびにだったか
お月様にお祈りしなきゃって記事あったけど
何かの宗教?
幸福の◯学の名前出てたから
ふと気になった
43: 2012/01/11(水)17:21 AAS
>>42
不倫してる奴らはすぐに運命だ占いだ神頼みだそんなことばっかり言ってるから、
その典型なのかと思ってた。不倫してるくせに神頼みとかどんだけ図々しいのかとw
44
(1): 2012/01/11(水)17:28 AAS
四柱推命、タロット占い、前世占い、霊視もしてもらってたよね
45: 2012/01/11(水)17:32 AAS
>>44
でもどれも当たらなかったみたいね。
どれかひとつくらい、あなたこのままだったら大変なことになりますよ、って
予言してくれる人がいたら面白かったのに。
まあ、そんな予言してくれる人がいたとしても、自分に都合の悪いことは
スルーしてただろうけどw
46
(1): 2012/01/11(水)21:55 AAS
>何かの宗教?
京都近辺が本拠地の宗教団体が多くて検証断念。
47: 2012/01/12(木)00:40 AAS
>>46
調べてくれたんだ
ありがとう!

宗教じゃなく、ただのおまじないの線が濃そうw
プリってみんなそういうの好きだよね
占いだけじゃなく、霊視まで行ってたここたんに
信仰心なんて無縁かw
48
(4): 2012/01/12(木)22:50 AAS
社長の新居が載っている雑誌はこれかな

「京都滋賀の注文住宅」 2011年夏秋号 特集:光あふれ、風薫る家  
出版社:リクルート  発売日: 2011/6/21
外部リンク:hiyo.jp

外部リンク[html]:www.denrai.co.jp
外部リンク:www.peeep.us

関西のかた図書館でお手数ですが頼みます
49: 2012/01/12(木)23:46 AAS
>>48
日付が辻褄合わなくない?
伝来工房とかいうとこのブログも、
新築を考えてる発言は専務となってるし
50: 2012/01/13(金)00:20 AAS
>>48
ここたんの記事は2011/05/24か
2011年春夏号(2011/03/19発売)のほうかな
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s