[過去ログ] 【性の伝道師】小谷野敦74【魔性の男】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539
(3): 2021/10/24(日)00:21 AAS
「真逆」なんて言葉が1945年にあるかよ

なんで無いと思ったのかね?フシギ
540
(1): 2021/10/24(日)07:54 AAS
呉座勇一が例の騒動で非常勤になってしまったから猫猫塾の講師に起用するってホント?
541: 2021/10/24(日)14:19 AAS

542: 2021/10/24(日)18:47 AAS
その噂聞いたことがある
543
(3): 2021/10/24(日)19:21 AAS
>>539
古舘伊知郎が作った言葉だから終戦間際にはあるはずがない
544
(1): 2021/10/24(日)20:23 AAS
>>543
古舘伊知郎が作ったというソースがあれば教えてほしい

呉智英や小谷野の日本語豆知識は怪しいものが多くてすんなり信じられない
545
(2): 2021/10/24(日)20:46 AAS
>>544
君が真逆という言葉の古い用例を見つければ良いだけの話
そうしなければ小谷野に不当ないちゃもんをつけているだけ
546: 2021/10/24(日)20:52 AAS
>>545
俺が「古くから使われている」と主張しているのならばその通りだ
だけどそうじゃないよな

なんで根拠を教えてくれないのか
547: 2021/10/24(日)22:06 AAS
小谷野は、1945年に真逆と言う言葉が使われているのはおかしい、と言っている

これがおかしいというなら1945年頃の「真逆」の用例を出せ、というのは当然だろう。
548: 2021/10/24(日)23:01 AAS
何を根拠に言ってるのか気にしたらいけないのかね
古舘伊知郎が作ったという根拠はどうなったんだよ?
↓のような論も成り立っちゃうんじゃないの?

アッチョンブリケという言葉を作ったのは手塚治虫ではなく、徳川家康だ
これをおかしいと思うのなら、それよりも古い用例を出すべきだ
549
(1): 2021/10/24(日)23:10 AAS
私は君の小谷野への突っ込みがおかしい、ということに論点を絞っている
550: 2021/10/24(日)23:13 AAS
小谷野敦の読みは こやのとん でいいのですか?
551: 2021/10/24(日)23:28 AAS
>>549
自分の論理の出鱈目さが指摘されたら「お前の言うことはおかしい」の一点張りか?

俺はただ小谷野の主張の根拠を知りたいだけだ
それのどこがどうおかしい?
552: 2021/10/25(月)01:41 AAS
>>540
猫猫塾の小谷野以外の講師は小谷野の著作をテキストにしてその解説だけをすることになっているらしい
さすがに呉座がこの条件を飲めるとは考えにくい
553
(1): 2021/10/25(月)02:12 AAS
私は>>543ではない
554: 2021/10/25(月)05:26 AAS
>>553
お前が>>543でなかろうが>>545は的外れだよな
こっちはただ根拠が知りたいだけ

なにが「不当ないちゃもん」だ
555
(1): 2021/10/25(月)09:15 AAS
>>539の小谷野の発言は何もおかしくない
「真逆 用例」で検索してないの?
556: 2021/10/25(月)11:20 AAS
ひきあいに出されるあっくん

Twitterリンク:sd_tricks_kato
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
557: 2021/10/25(月)11:24 AAS
>>555
小谷野の発言がおかしい、なんてことは言ってないんだよ
日本語のわからん奴だな
558: 2021/10/25(月)11:29 AAS
「真逆 用例」で検索したら、それで小谷野が何を根拠に言ってるのかが解るとでも言うのか?
1-
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s