[過去ログ] 【性の伝道師】小谷野敦74【魔性の男】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692: 2021/11/23(火)11:07 AAS
村上春樹のエッセイに「あいつはこういうやつだ、と簡単に明確な結論を短時間のうちに出すやつは小説家に向いてない。評論家やある種の学者に向いている」という意味のことが書かれていた
小谷野のことじゃないか
693: 2021/11/23(火)11:42 AAS
向いてるはずなんですけどねえ・・・
694: 2021/11/23(火)11:53 AAS
「(ある種の)学者」って書いてたからニュアンス的には「学者(笑)」に近いんだと思う
695: 2021/11/23(火)12:06 AAS
ある種のコヤノ
696: 2021/11/23(火)18:44 AAS
めぼ訃が2つであっくんウキウキ
697: 2021/11/23(火)19:46 AAS
kwsk
698
(1): 2021/11/23(火)20:19 AAS
ツイで言ってる全トカンと相撲取りが訃報
正しくは豊ノ海だけど
699: 2021/11/24(水)06:44 AAS
中曽根は82年からだから高校生の時じゃなくない?
700: 2021/11/24(水)06:45 AAS
村上春樹は小説家にも向いてない
701
(2): 2021/11/24(水)07:41 AAS
>>698
それはめぼ訃まで行かない
普通の訃報だな
めぼ訃というのは早く死ねと思っていた人が死んだ場合だろ
702
(1): 2021/11/24(水)16:35 AAS
小谷野に比べたら村上春樹なんて三文小説家
後世に残るのは真の純文学たる小谷野作品よ
703
(1): 2021/11/24(水)18:26 AAS
>>701
めぼ訃にそんな意味はないぞ
普通にコメントしたくなる程度の訃報
704: 2021/11/24(水)20:34 AAS
>>702
そんな当たり前のことわざわざ言われても
705: 2021/11/25(木)06:04 AAS
全斗煥がまだ生きてたのに驚いた
村上春樹がもう70過ぎなのも
706: 2021/11/25(木)06:10 AAS
小谷野の訃報コメントはいつも味わい深い
集めて本にできる
タイトルは「めぼしい訃報」でいい
707
(1): 2021/11/25(木)12:53 AAS
ベトナムの首相が伺候で来日したってホント?
708: 2021/11/25(木)18:49 AAS
>>703
俺もそう思っていたが701の説を聞いて
なるほど小谷野はそういう意味で使いそうな男だと思い直した
709: 2021/11/25(木)20:08 AAS
>>701
めぼしい訃報の初出は川本三郎夫人の死去なので、その意味合いはないと思う。
710
(1): 2021/11/25(木)22:44 AAS
「上野千鶴子や宮台真司はまともな社会学じゃない」
→「だが世間の多くの人は上野や宮台を社会学だと思っている」(三浦淳・新潟大学)
 反論になってませんから。

↑どうやったら反証できるのか考えたことあるのかねえ
711: 2021/11/26(金)01:07 AAS
>>710
どんな議論なのか見てみたらかなり話を歪曲してるな
小谷野はこんなのばっかりだな
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s