[過去ログ] 【性の伝道師】小谷野敦74【魔性の男】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 2021/12/01(水)11:44 AAS
越谷の隣町の吉川にレストランコヤノって店があるな
食べログの星3.4
Googleの星4.0
まさか親戚?
730: 2021/12/01(水)21:24 AAS
同じ名前でも全然雰囲気違うな
731: 2021/12/02(木)06:29 AAS
サントリー学芸賞よりあっくんのほうがずっとエラいよ
732: 2021/12/02(木)12:28 AAS
ゴミ本連発して未だに賞がもらえると思っているのか
頭おかしい?
733: 2021/12/02(木)15:54 AAS
なんも賞をもらえないのは作品の質の問題だろうにな
いい仕事が得られなかったのは資質の問題かもしれんが
734: 2021/12/02(木)17:09 AAS
>渡部・スガは文学賞の選考委員をやるとか「文壇構成員」になれなかったですからね。私もそのワリを食らった感じです
>いや、単に人の悪口を言いすぎて賞がとれないんでしょう
おかしい
735: 2021/12/02(木)18:40 AAS
小谷野が嫌いな佐藤優は立ち回りがうまくてあっちこっちから引っ張りだこだなw
736: 2021/12/02(木)20:21 AAS
小谷野が出てきて欲しいかと言われれば嫌だが、佐藤が引っ張りだこなのはもっと嫌
737: 2021/12/02(木)23:57 AAS
現実とは嫌なものということだな
738: 2021/12/03(金)12:27 AAS
他人の炎上に異常に敏感だな
検索しているのか?
739: 2021/12/04(土)02:34 AAS
ハリー・ポッターみたいなファンタジー書いて欲しい。生徒から人気のプロフェッサー島田雅彦と対峙する不良児が主人公。
740: 2021/12/04(土)06:31 AAS
あっくんが北朝鮮の人民武力相に抜擢されるってホント?
741: 2021/12/04(土)14:05 AAS
小谷野って小説に対して幻想を抱いてないからいいよね
世の中には世間の評判や権威を真に受けてつまらないものをおもしろいと思いこんで読む人が大勢いる
それもまた個人の感想だからはたからどうこう言えるものでもないんだが、
みんな文学的フィルターを通してでしか小説を楽しめないんじゃつまらんからな
742: 2021/12/04(土)14:56 AAS
小谷野は誰かの権威により掛かることしかできなんだが
743(3): 2021/12/04(土)16:43 AAS
純文学なんて近代的芸術観でしかないのに
、そんなものに囚われてるからくだらない小説しか書けないんだろう
744: 2021/12/04(土)23:39 AAS
「近代的なものでしかない」というようなくだらない常套句にいまだに囚われてるよりましだ
745(1): 2021/12/04(土)23:57 AAS
「常套句」と蔑むわりになにも反論できないおバカさんかな?
746: 2021/12/05(日)15:18 AAS
石田純一が週刊ポストに小学生の頃のぼり棒をのぼって降りたら股間が気持ちよくなったって
小谷野とまんま同じ経験書いててワロタ
747: 2021/12/05(日)17:11 AAS
そうしてヤリチンは作られるんだね
748(3): 2021/12/05(日)21:39 AAS
0822 名無し検定1級さん 2021/12/05 21:30:01
こんなん市販のテキストと過去問で充分やん
俺はレックの速習使ったけどね〜
レックさんサンキュー!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s