[過去ログ] 日販(日本出版販売)その3 2021 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2021/11/23(火)13:08 AAS
全国の宮脇っ子集合
168: 2021/11/26(金)14:06 AAS
日販って文教堂の株がいくらの頃に筆頭株主になったんですか?
169
(1): 2021/11/26(金)16:27 AAS
>>166
ちゃんと日本語読めばわかるだろ
>>出版業界は一度オワコンになっているとお伝えしましたが、新たな兆しも見え始め、出版業界が変革期にある状況
この一文ってさ。へへっ。
日販は恒久的に安泰だっていう、そういうことをお伝えしてくれてるよ。
170: 2021/11/26(金)18:52 AAS
新しい地図で好決算
ボーナスも期待大
171: 2021/11/26(金)20:44 AAS
どれだけ好決算だったの?
172
(1): 2021/11/28(日)14:54 AAS
>>169
変革時には必ずしも全てが救われるわけではないので、それは誤読ですね。残念ながら。
173: 2021/11/28(日)16:06 AAS
全国の宮脇っ子集合
174
(2): 2021/11/29(月)17:55 AAS
>>172
いやいや、そうじゃなくって、
「オワコンぽく見えるけど出版業界は永久不滅、まだまだ生き残る余地は十分にある」
そういう論調ですよ。
ま、その出版業界の頂点にいる日販は、まぎれもなく最強!!

ってことで!
175
(1): 2021/11/29(月)19:23 AAS
>>174

高級食パンのFCにもなったし
176
(1): 2021/11/30(火)10:39 AAS
>>175
うぉっ!おぬし、内部の人間ですな?
これでどんどん日販の基盤が盤石になってきてますなww
ボーナスもきちんと出るし、スーパー安定企業そのものだよなぁ!
177
(1): 2021/11/30(火)18:50 AAS
>>176

CCCはシェアオフィスを大量出店。
これでトのコワーキングも大ピンチ
178
(1): 2021/12/01(水)11:05 AAS
高級食パンなんて乱立して飽和状態なのに、今更参入するの?

地元の駅にも最初1軒目は一時行列できてたが、今や3軒できてガラガラだよ。
179: 2021/12/01(水)15:23 AAS
>>177
やっぱ最強企業はちげーわ。そう思うよな?
>>178
今や世間は高級志向ですけど?
180
(1): 2021/12/01(水)17:34 AAS
新しい地図=ニューマップ=NEW SMAP
新しい時計=ニューウォッチ=???
181
(1): 2021/12/03(金)20:21 AAS
>>174

トが衰退・没落しても
ニは永久に不滅
182: 2021/12/04(土)12:21 AAS
全国の宮脇っ子集合
183: 2021/12/05(日)18:58 AAS
>>181

トは人員削減計画が想定以上に進んでる
2年後の社員数は、ニに並ぶだろう
184: 2021/12/06(月)00:36 AAS
全国の宮脇っ子集合
185: 2021/12/06(月)19:06 AAS
東〇経済に出てたね
186: 2021/12/08(水)16:20 AAS
>>180
時計といったらスウォッチ。
つまり...  新しい時計=ニュースウォッチ=ニュース・ウォッチ

どういうことかって?
つまり、そういうことだよ。
1-
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s