[過去ログ] 日販(日本出版販売)その3 2021 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177
(1): 2021/11/30(火)18:50 AAS
>>176

CCCはシェアオフィスを大量出店。
これでトのコワーキングも大ピンチ
178
(1): 2021/12/01(水)11:05 AAS
高級食パンなんて乱立して飽和状態なのに、今更参入するの?

地元の駅にも最初1軒目は一時行列できてたが、今や3軒できてガラガラだよ。
179: 2021/12/01(水)15:23 AAS
>>177
やっぱ最強企業はちげーわ。そう思うよな?
>>178
今や世間は高級志向ですけど?
180
(1): 2021/12/01(水)17:34 AAS
新しい地図=ニューマップ=NEW SMAP
新しい時計=ニューウォッチ=???
181
(1): 2021/12/03(金)20:21 AAS
>>174

トが衰退・没落しても
ニは永久に不滅
182: 2021/12/04(土)12:21 AAS
全国の宮脇っ子集合
183: 2021/12/05(日)18:58 AAS
>>181

トは人員削減計画が想定以上に進んでる
2年後の社員数は、ニに並ぶだろう
184: 2021/12/06(月)00:36 AAS
全国の宮脇っ子集合
185: 2021/12/06(月)19:06 AAS
東〇経済に出てたね
186: 2021/12/08(水)16:20 AAS
>>180
時計といったらスウォッチ。
つまり...  新しい時計=ニュースウォッチ=ニュース・ウォッチ

どういうことかって?
つまり、そういうことだよ。
187
(1): 2021/12/09(木)11:13 AAS
日販は永久に不滅すぎる...
俺さ、未来永劫、最強の出版流通をになっていきたいよ...
188
(1): 2021/12/09(木)18:28 AAS
>>187

それに応じたボーナスだ
189: 2021/12/10(金)18:52 AAS
>>188

公務員のボーナスには
遠く及ばないが
190
(1): 2021/12/11(土)18:33 AAS
トのボーナスよりは多いよ
191: 2021/12/12(日)18:34 AAS
>>190

トは辞めた&辞めさせられた人が多いが
残った人のボーナスには反映しない
192
(1): 2021/12/14(火)14:54 AAS
いいよなぁ、日販の正社員サマたちは...
ボーナスが100万円以上が普通だとか。

おいらの主観による年収の予想
30代:460万(ボーナス年2回:各50万)
40代:600万(ボーナス年2回:各100万)
50代:800万(ボーナス年2回:各150万)
60代:900万(ボーナス年2回:各200万)

こんなとこ…カナ?
193: 2021/12/14(火)14:56 AAS
おいおい...すげーな。日販。。。

俺さ、神龍よびだせたらさ、
間違いなく「日販の正社員にしてくれ」っていう願いをかなえてもらうよ…。マジで。
194: 2021/12/15(水)20:38 AAS
トがなくなっても、ニは残るだろうな
195: 2021/12/16(木)16:05 AAS
全国の宮脇っ子集合
196
(1): 2021/12/16(木)19:24 AAS
>>192

昭和の頃の話?
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s