[過去ログ] 日販(日本出版販売)その3 2021 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784: 2023/10/22(日)17:33 AAS
あいつ仕事中に酒飲んでるよね。
785: 2023/10/22(日)17:56 AAS
>>782
おまえむらいそだろう?
786: 2023/10/22(日)19:18 AAS
全国の宮脇っ子集合
787: 2023/10/23(月)06:43 AAS
>>723
警察行くか?
788: 2023/10/23(月)10:49 AAS
全国の宮脇っ子集合
789: 2023/10/25(水)08:45 AAS
>>723
おとぼけ印象操作?
790: 2023/10/26(木)00:48 AAS
全国の宮脇っ子集合全国の宮脇っ子集合
791: 2023/10/26(木)10:26 AAS
死ねだの殺すだの思考が低レベル
792: 2023/10/26(木)13:03 AAS
このBBSのいじめ脅迫の状況のこと、みんな完全放置
旭川いじめ殺人事件や大津いじめ殺人事件みたい
793: 2023/10/26(木)21:33 AAS
全国の宮脇っ子集合全国の宮脇っ子集合
794
(2): 2023/10/27(金)06:58 AAS
日販がコンビニ配送終了、配送再編・効率化進める
外部リンク:www.logi-today.com 2023年10月26日 (木) LOGISTICS TODAY
出版物輸送における問題として、雑誌の売上減少に伴い、
コンビニエンスストア(CVS)配送の採算性の悪化が顕在化していたが、
日販ではこの度、ローソン、ファミリーマート店舗への雑誌配送を、
25年をめどに終了することを正式に決定した。
今後、同店舗への配送はトーハンが引き継ぐことが予定されている。

CVS配送終了に伴う引き継ぎ空白期間の発生も懸念されているが、
同社では店舗、利用者へのサービスにおいて支障が出ないよう
万全の準備を整えるとしており、
省1
795: 2023/10/27(金)13:19 AAS
>>794
浮間はそれまでに閉鎖か
796: 2023/10/27(金)15:31 AAS
>>794
CVSメインの浮間拠点は消滅するな
来年消えんじゃない
797: 2023/10/27(金)18:56 AAS
出版取次大手の日本出版販売(日販)が、コンビニエンスストアに雑誌や書籍を
配送する事業を25年2月をめどに終了することが26日、分かった。
同社によると、全国のファミリーマートとローソン計約3万店に配送しており、
撤退後は取次大手トーハンに事業を引き継ぐ方針。
トーハンはセブン―イレブンに配送している。
コンビニへの配送では近隣の書店への配送も同時に行われるケースがあり、
一部で本が届かなくなる影響も懸念される。
日販は「事業の引き継ぎによって空白ができないよう努める」と説明している。
日販は22年度の決算で当期純利益が22億円の赤字となった。
燃料や人件費の高騰で物流費が経営を圧迫している。
798: 2023/10/28(土)02:18 AAS
全国の宮脇っ子集合
799: 2023/10/28(土)16:22 AAS
業績悪化の憂さ晴らしや八つ当たりで関係ない奴いじめんのはやめろ
800
(1): 2023/10/29(日)02:10 AAS
全国の宮脇っ子集合全国の宮脇っ子集合全国の宮脇っ子集合
801: 2023/10/29(日)21:08 AAS
トーハンヘ儲からないCVSを押し付けた後は書籍の返品も押し付けるのか
802: 2023/10/30(月)00:51 AAS
2023年10月27日 日販、コンビニ流通から撤退 新文化通信社
外部リンク:www.shinbunka.co.jp
日本出版販売は2025年2月末日で、ファミリーマートとローソン約3万1000店舗の配送を取りやめる。
大手コンビニ2社の出版配送はトーハンが受け継ぐ。日販のコンビニ部門における売上げは
10年前から約3分の1の規模に縮小、書籍・雑誌の返品率は50%を超えて赤字が続いていた。
日販では昨年末から今年1月にかけて、このコンビニ配送中止の件を大手出版社に
〝相談〟しており、雑誌系出版社の間で問題視していた。
日販によると、現在取引するセイコーマートやポプラなどの配送については「継続するかは検討中」だという。
803: 2023/10/30(月)05:17 AAS
>>800
バカ
1-
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s