司馬遼太郎をあれこれ語る 39巻目 (649レス)
上
下
前
次
1-
新
538
: 2024/05/27(月)19:38
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
538: [sage] 2024/05/27(月) 19:38:19.50 『新説 坂本龍馬』 町田明広のおかしなところ 『竜馬がゆく』は小説というよりドキュメンタリーとして町田は捉えてたという嘘臭い話、 司馬読者は皆そうであろうという印象操作か。 「明治100年」(1968年)は国家行事でトップダウン型で明治は賛美されていて それを司馬が担っていたというトンデモ説。 『竜馬がゆく』連載開始は1962年、しかも当時の司馬は有名で大家でもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/538
新説 坂本龍馬 町田明広のおかしなところ 竜馬がゆくは小説というよりドキュメンタリーとして町田は捉えてたという嘘臭い話 司馬読者は皆そうであろうという印象操作か 明治年年は国家行事でトップダウン型で明治は賛美されていて それを司馬が担っていたというトンデモ説 竜馬がゆく連載開始は年しかも当時の司馬は有名で大家でもない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 111 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s