司馬遼太郎をあれこれ語る 39巻目 (649レス)
司馬遼太郎をあれこれ語る 39巻目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
622: 無名草子さん [] 2024/08/20(火) 19:58:02.34 今後増えるかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/622
623: 無名草子さん [] 2024/08/20(火) 20:19:03.91 ここまで耐えたんだから罪は重いぞ 間違いなく一時代を築いたので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/623
624: 無名草子さん [sage] 2024/08/20(火) 20:31:08.51 >>476 あのディギーモーも提供してるもんじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/624
625: 無名草子さん [] 2024/08/20(火) 20:43:42.58 >>459 あげようとしてるのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/625
626: 無名草子さん [] 2024/08/21(水) 10:25:08.85 国盗り物語 京都に残した妻が誘拐されたのを聞いて、「操などは、洗えば済む」 当時の時代小説は、男の願望を実現するものが多く、男尊女卑の考えが強かった。 司馬の作品にも、男尊女卑な描写が多いが、この部分だけ異質。 当時の時代小説だったら、「傷物」になった妻を受け入れたくないと書くのに、 これだけは、司馬自身の考えではないだろうか。 斎藤道三は、心を許した相手や弱者にはとことん誠実。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/626
627: 無名草子さん [sage] 2024/08/21(水) 18:04:55.03 そんな考え方のできる人だからこそ土岐の子を宿していると知りつつ妻として迎え、生まれた子を自分の子として育てられたんだろうね。度量の大きさを感じる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/627
628: 無名草子さん [sage] 2024/08/21(水) 18:05:52.49 そんな考え方のできる人だからこそ土岐の子を宿していると知りつつ妻として迎え、生まれた子を自分の子として育てられたんだろうね。度量の大きさを感じる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/628
629: 無名草子さん [] 2024/09/04(水) 20:47:43.37 アルメこのまま走れるな 客の通販とか凄い損害額 トラックが横転する事故 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/629
630: 無名草子さん [sage] 2024/09/04(水) 21:42:39.36 でこの尿から糖がめっちゃでてるでしょw 切手販売がこの人の本名開示したと思う スノヲタは多分忘れてるだろうし。 同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすスタイルに変換しちゃってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/630
631: 無名草子さん [] 2024/09/09(月) 08:45:39.74 >>626 ( ´,_ゝ`)プッ しょーもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/631
632: 無名草子さん [] 2024/11/30(土) 20:24:47.12 漫画化されてる竜馬がゆく読んでる人いますか 全何巻くらいになりそうですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/632
633: 無名草子さん [sage] 2024/12/01(日) 19:46:57.34 読んでないけど10巻で脱藩なんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/633
634: 無名草子さん [] 2024/12/30(月) 19:41:52.08 >>633 長すぎて脱落しそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/634
635: 無名草子さん [] 2025/01/16(木) 13:51:09.72 坂の上の雲 竜馬がゆくや国盗りのように、コースを外れても何者かになれた時代は終わって、何かになろうとしたら、コースに乗らなければならない。例えば、軍人になろうと思ったら、軍人の学校に行かなければならないような。 そんな閉塞感も少し感じた。だから、あまり好きではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/635
636: 無名草子さん [sage] 2025/01/16(木) 14:02:16.16 何者になるとかなれないとか、何かそういう物言いが流行ってるけど 考え方自体が馬鹿馬鹿しいわ はっきり金とか地位とか言やいいだろ そうやって抽象表現に逃げるから現在に向き合えないし、満足も出来ないんだよ 弱者のふりして逃げてるだけじゃねえか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/636
637: 無名草子さん [sage] 2025/01/18(土) 17:58:04.53 江戸時代より明治時代の方が勉強して成績が良ければ貧乏から成り上がるチャンスがある。 しかし徴兵と税金の面では江戸の方が庶民は気楽だった。 一長一短 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/637
638: 無名草子さん [] 2025/01/23(木) 15:19:51.29 中居引退 豊臣家の人々の一節を思い出す。 元の庶人に落とされて、配所で己の食い扶持を耕しながら自分の一生はなんだったんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/638
639: 無名草子さん [sage] 2025/01/23(木) 15:49:41.99 露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/639
640: 無名草子さん [sage] 2025/01/23(木) 15:55:28.34 知り合いに借りたシルクロード全集で初めて司馬遼太郎の動いている映像を見た 羊の肉まん食べてたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/640
641: 無名草子さん [sage] 2025/01/24(金) 01:55:45.37 晩年の司馬遼太郎は総白髪の喫煙者だから髪がヤニで黄色くなってるの笑う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1690548093/641
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s