司馬遼太郎をあれこれ語る 39巻目 (649レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
100: 2023/08/10(木)20:46:02.33 AAS
救国シンクタンク(笑)は証拠もない事を決めつけてるから
司馬財団から訴えられたら負けるな
149(1): 2023/08/25(金)11:45:13.33 AAS
藤岡信勝先生が「私の認識の枠組みを替える最初の、しかもおそらく最大の要因が、司馬遼太郎の作品との出会いであった」と述べて『坂の上の雲』を大絶賛している
司馬先生がご存命ならば大喜びされたんじゃなあかなあ
415(1): 2024/04/18(木)01:40:48.33 AAS
夏草の賦は人間の情熱をテーマに描いたって書いてあったけどよーわからんかった
最愛の息子と嫁が死んで燃え尽きたってのがそれかね?
442: 2024/05/11(土)18:38:51.33 AAS
師の山田方谷はすぐ開城して民を救ったわけだが。
500(1): 2024/05/22(水)09:12:24.33 AAS
知恵泉に司馬が出演していたが、昔のテレビの画像だから少し異質だった。
司馬は嫌いな人物にはとことん冷たい。本人の戦争体験のせいか、無能な指揮官が嫌いだからとおもうけど。
そういう背景を知らないものからすれば、こちらが馬鹿にされているような不愉快な思いがする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.114s*