【千里眼】【催眠】松岡圭祐を語る23【万能鑑定士】 (183レス)
【千里眼】【催眠】松岡圭祐を語る23【万能鑑定士】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 無名草子さん [] 2024/08/26(月) 21:11:05.85 前スレ 【千里眼】【催眠】松岡圭祐を語る22【万能鑑定士】 https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/books/1652859662 公式 http://松岡圭祐.JP うまくリンクが反応しない場合用 http://www7b.biglobe.ne.jp/~kokojihen/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/1
164: 無名草子さん [sage] 2025/01/04(土) 20:32:07.86 事変は今月の匡太パパ主役回が楽しみだ。 結衣の母が一番好きだったのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/164
165: 無名草子さん [] 2025/01/04(土) 21:24:45.08 αはもう結婚するだけだからなぁ キャリア官僚の嫁なんて忙しくて仕事続けられんしシリーズ終わらせたくないんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/165
166: 無名草子さん [] 2025/01/05(日) 17:36:54.78 『タイガー田中』『続タイガー田中』 007の小説と映画の両方を知っていないとわかりにくいし 実際のオリンピック前後の日本を舞台にしているから、その頃のイメージを最低限持てないとわかりにくい かなり読者を選ぶ作品で、本人の趣味作品的なところがあるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/166
167: 無名草子さん [] 2025/01/24(金) 18:35:02.64 やっぱり高校事変(劃篇)はおもしれーな!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/167
168: 無名草子さん [sage] 2025/01/24(金) 19:29:12.08 こうした高校事変外伝系も全部面白かったけど流石に親父のはちょっとつまんなかったわ いよいよ親父ぶっ倒す最終章に行くにあたって必要なのは分かるんだけども、チュートリアル的と言うかね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/168
169: 無名草子さん [sage] 2025/01/24(金) 19:59:56.32 ゆーりきょーたは謎めいてるのが良いのであってネタバラシされると何や普通の人間では?と思ってしまうんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/169
170: 無名草子さん [] 2025/01/24(金) 23:15:03.02 Joachim Karembeu で本書いてたのが優莉匡太だったなんて すんごい面白かったんだが? JKまた読み直したくなったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/170
171: 無名草子さん [sage] 2025/01/26(日) 15:49:09.36 優莉父編読了。 マジで事変は松岡武闘派キャラのクロスオーバー作品になってきた。 結依母が意外とウブだったとかJKヒロインの心の著者の書き手が実はとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/171
172: 無名草子さん [sage] 2025/01/26(日) 22:50:22.19 クロスオーバーは良いんだけど後付け感が凄くなりすぎてな まあ早くきょうた死んでひとまずの完結してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/172
173: 無名草子さん [] 2025/01/28(火) 13:06:33.68 きょーたはあの喋りが小物臭しすぎ 兄貴のほうがラスボス感あった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/173
174: 無名草子さん [sage] 2025/01/28(火) 17:18:44.53 後付けが流石に酷過ぎたかな 高校事変1の段階で、武蔵小杉高校に誰が殺ったのか分からないテロリストの死体が多数あった的な描写あればすげーともなるが 完全に「後から思いついた後付け」なんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/174
175: 無名草子さん [] 2025/01/30(木) 09:37:15.63 有坂紗奈が生きる心の支えになったのが優莉匡太の言葉だったてぇ設定は たぶんJK1から決めてたことなんだろう ってことは 事変に関しては 高校事変13 (杠葉瑠那が本格的に出てきた巻) の段階で 匡太の生存と匡太の事変1からの関わり そしてジョアキム そこらへんの構想はある程度出来てたんだろう まぁそれも後付けっちゃ後付けだけども w 流石に事変1からここまでの展開考えてないのをdisるのは如何なものか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/175
176: 無名草子さん [sage] 2025/01/30(木) 09:39:44.87 JKの世界と繋がってる感はあるけど、合流する感じは全くしない JKは主人公が悲惨過ぎる話だが、結衣と出会うと背負ってきたものすべて下ろせてそこで話が終わってしまいそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/176
177: 無名草子さん [] 2025/01/30(木) 16:55:18.16 令和中野学校!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/177
178: 無名草子さん [] 2025/01/31(金) 23:23:47.47 後付けって言うけど、ここまで見事に回収するのはすごいわさすがにおもしろすぎた 始まりのビデオレンタルショップの話しから死刑囚から生還の謎まで見事に楽しませてもらった 強いて言うなら結衣の幼少期の様子を描いて欲しかったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/178
179: 無名草子さん [] 2025/02/01(土) 01:10:01.48 久しぶりに蒲生誠と友里佐知子と鬼芭阿諛子に会えて嬉しかった けど友里佐知子は優莉匡太より上を行って欲しかったなぁ ・匡太が友里佐知子は若い頃から使い込んではこなかった名器みたいに言ってたけど、背徳のシンデレラによれば友里佐知子って子どもの頃米兵かなんかに売春してたんじゃなかったっけ ・拘置所の所長を死刑囚の代わりにしたとして、その後どうやって隠蔽工作をしたのかがめっちゃ気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/179
180: 無名草子さん [] 2025/02/01(土) 01:19:39.38 事変世界における千里眼シリーズの事件では、恒星天球教の事件のみ(東京湾観音事件と山手トンネル事件)が語られてて、メフィストがやらかしたことは事変世界の正史には入ってないっぽい(メフィストの名前も事変12のラストでちょろっと出るくらい) だから多分事変世界ではメフィストの立ち位置がかなり違ってて、友里佐知子も背徳のシンデレラとは異なる過去を歩んできたという可能性は高いかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/180
181: 無名草子さん [] 2025/02/01(土) 13:45:22.26 マジシャンのフィナーレって確かだいぶ前に書き上がってたけど版元の関係で長いこと販売されてなかったんだっけ あらすじと書影が出てたけど里見沙希と椎橋彬が手を組むのね 桝城刑事の出番はあるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/181
182: 無名草子さん [sage] 2025/02/01(土) 18:20:10.14 >>179 あの優莉匡太の収容されてた拘置所の署長が死刑執行当日から行方不明ってなったらメディアでも捜査官でもなんでもいいけど、誰かしら気付くよな 巧妙に本人は生きてるとしなきゃいけない かなり難しいけどまあなんとかなるんだろう、匡太がシャバ出れれば 匡太関連はスーパーパワー働くし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/182
183: 無名草子さん [] 2025/02/02(日) 19:07:46.99 >>181 最初の小学館でのイリュージョン文庫化の時に書き足されたエピローグでしばらく会ってなかった枡城さんがフィナーレの小説渡されてその際に2人が手を組んで成功した事が書いてあると内容も示唆されてた記憶。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1724674265/183
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.539s*